お知らせ


肥後変成岩
 場所:樋島大橋から南に下った地点
 天草諸島の基盤となっている岩体で、カコウ岩や晶質石灰岩、ヘンマ岩などから構成されています。肥後変成岩は低圧高温型の変成岩であり、西南日本内帯の南側、中央構造線の北側に分布する領家帯の変成岩類に相当すると考えられます。
 樋島では姫浦層群の下に肥後変成岩が重なってますので、変成岩類の形成は姫浦層群の
堆積よりも古いことが分かります。
 肥後変成岩の源岩と考えられる堆積岩(砂岩、石灰岩等)が、白亜紀初め頃に貫入したカコウ岩類により変成を受けた。そして蛇紋岩が上昇してきて貫入してきたのではないかと考えられます。


上記の肥後変成岩の拡大写真。
ハンマーより上部の岩石はセンリョク岩(カコウ岩類)。