0
3
6
6
6
日時
テーマ
テーマ曲
団編成
黄 | 赤 | 紫 |
谷口団長 | 佐藤団長 | 市原団長 |
テーマ 「勇気!元気!!ゆ・う・しょ・お・き!!!」 僕らの勇気と元気で優勝旗をこの手に! 黄団スマイルで、いざ、No.1☆☆☆響け!勝利の歌!!! | テーマ 「ゲキアツ ムネアツ アッチアチ!」 今年の赤団は最高にアツイ! 赤団のゲキアツでムネアツでアッチアチなみんなで優勝をイタダキます。 | テーマ 「勇猛笑進 完全燃焼」 去年できなかった分まで盛り上げます!全員が真剣に!汗を流し!全力で!笑っていけるように! 第二カラーの紫団が優勝を狙います! |
クラス 1年5、6、S、A組 2年3、7、8組 3年4、5、8組 | クラス 1年1、4、8組 2年1、5、S、A組 3年1、3、6組 | クラス 1年2、3、7組 2年2、4、6組 3年2、7、S、A組 |
実行委員長挨拶
昨年は、熊本地震の影響で運動会を実施することができませんでした。ですが今年は、昨年できなかった運動会の分まで盛り上がり、第二高校の伝統ある運動会を、またこの日から再び創り上げ、途切れることのない二高魂で、熱い運動会にしましょう!
今年の運動会のテーマは、「千紫万紅~sing the praise of youth~」です。sing the praise of youthとは、”青春を謳歌せよ”という意味です。この運動会で、二高生1人1人の「色」で、今日という青春の1ページを色鮮やかに飾りましょう!
さらに、今年の運動会のテーマ曲は、ゆずの「イロトリドリ」です。テーマである「千紫万紅」のイメージに合っていて、楽しく盛り上がれる曲です。「僕らはそれぞれに輝く color」なんです!
そして今年は、やる気と元気に満ちた、個性あふれるすばらしい団長が3人そろいました。赤、黄、紫と、どの団もそれぞれの「色」をはじけさせてくれることでしょう!
そんな気合十分な3人の団長をはじめとする各団の応援団や、これまでコツコツ練習に励んできた演舞のみんな、生徒会役員を中心として陰で運動会の準備をしてくれた人たち、先生方も二高生1人1人も、保護者の方々や来賓の皆様も、私も、あなたも、今日この会場にいるすべての人で、すばらしい運動会を創り上げたいと思っています!
色とりどりに光る今日を、1人1人の思い出に残る最高の1日にしましょう!
平成29年5月13日 運動会実行委員長 浜松
運動会実行委員会
【実行委員長】浜松(3-6)
【副実行委員長】高宮(3-2)、村上(3-2)
【実行委員】松澤(3-1)、渡邊(2-6)
【プログラム作成】吉住(3-3)、椿(2-1)
他 実行委員および生徒会一同