H29修学旅行ブログ(2年)
修学旅行:第4日
修学旅行団は阿蘇くまもと空港で解団式を終え、その後帰校し解散しました。
修学旅行4日目:羽田空港
羽田空港に到着しました。
修学旅行4日目:上野動物園
上野動物園でのスナップです。
修学旅行4日目:朝食
最終日の朝食です。
修学旅行3日目:班長会議
3日目、新宿シティホテルでの班長会議です。
修学旅行3日目:コース別研修終了
選択コース別の研修を終え、全員宿舎に到着しました。
修学旅行3日目:夕食前のひととき
3日目の宿、新宿シティホテルに着き、夕食を待っている生徒たち。

修学旅行3日目:コース別研修 生命班
生命班は、栄養・健康・スポーツ・看護・心理などをテーマに
取り組んでいるグループです。
学習院女子大学での味わい体験と
タニタ食堂本社でのセミナーを
体験しました。
学習院女子大学では、
写真のような普通のミキサーと真空ミキサーとの
味わい比べをし、
二点識別法を学びました。
心理や看護の研究領域で重要なデータの分析を
信頼性の高いものにする統計に少し触れることができました。


タニタ食堂本社では、
タニタランチボックスを
噛むことを意識し
30分かけて味わう目標をもって昼食をいただきました。
管理栄養士の講師によるセミナーでは
ダイエット食でなく 健康食 を学び、
希望者は、体組成測定ができました。


どちらも初めての受け入れに対応していただき
心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。
取り組んでいるグループです。
学習院女子大学での味わい体験と
タニタ食堂本社でのセミナーを
体験しました。
学習院女子大学では、
写真のような普通のミキサーと真空ミキサーとの
味わい比べをし、
二点識別法を学びました。
心理や看護の研究領域で重要なデータの分析を
信頼性の高いものにする統計に少し触れることができました。
タニタ食堂本社では、
タニタランチボックスを
噛むことを意識し
30分かけて味わう目標をもって昼食をいただきました。
管理栄養士の講師によるセミナーでは
ダイエット食でなく 健康食 を学び、
希望者は、体組成測定ができました。
どちらも初めての受け入れに対応していただき
心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。
修学旅行3日目:美術科 国立新美術館
美術科コース別研修のひとつ、国立新美術館に着きました。
修学旅行3日目:理数科 JAXA
JAXA筑波宇宙センターを見学しました。
修学旅行3日目:美術科 国立西洋美術館
美術科コース別研修のひとつ、国立西洋美術館です。
修学旅行3日目:理数科 筑波大学
理数科の筑波大学での様子です。

▲研究室で行われている実験の体験をさせていただきました。

▲大学院生に研究紹介をしていただいた後に、自分たちの研究についてポスター発表を行い、アドバイスをいただきました。
▲研究室で行われている実験の体験をさせていただきました。
▲大学院生に研究紹介をしていただいた後に、自分たちの研究についてポスター発表を行い、アドバイスをいただきました。
修学旅行3日目:コース別研修
普通科は希望するコース毎に、理数科は筑波大学やJAXAつくば宇宙センター、美術科は都内の美術館や東京芸術大学など、それぞれの目的に沿った研修を終日行います。みんな元気に出発しました。
修学旅行3日目:コース別研修環境班出発
コース別研修環境班出発です。

修学旅行3日目:朝食
3日目、ホテルでの朝食の様子です。





修学旅行2日目:班長会議
2日目班長会議の様子です。

修学旅行2日目:理数科 筑波へ
理数科は筑波へ出発しました。
修学旅行2日目:班別自主行動 全員帰着
生徒は、それぞれで計画した班別自主行動を終え、午後7時30分に全員宿舎に帰着しました。
修学旅行2日目:班別行動から帰還
班別行動を終え、宿舎に帰りました。

修学旅行2日目:班別自主行動 外出受付
班別自主行動の外出受付時のスナップです。
