2023年9月の記事一覧

D1gram R5(生徒会だより)No.11 一高祭 文化部門

☆ 一高祭 文化部門 ☆

残暑厳しい日が続いていますが、1ヶ月後の10月20、21日に『創立120周年記念 一高祭 文化部門』が開催されます。

「凜輝一彩(りんきいっさい) ~120年分の想いをのせて~ 」のテーマのもと、部活動、クラス、有志が発表に向けて、現在、鋭意準備中です!!

令和5年度 選択制キャリアガイダンス(出張講義)

 9月13日水曜日に1年生全員を対象にした全体講演と、2,3年生全員が自分で希望した講座を受講する選択制の出張講義を開催しました。特に2,3年生にとって国公立大学のみで構成された22の講座から2つを希望して受講する形で、なかなか熊本では聞くことができない話も聞くことができ、大変充実した時間になったようでした。

 【1年生講師】

①北九州予備校 木口 裕太郎 様「これから受験生になる皆さんへ」

②熊本大学情報融合学環 准教授 佐竹 翔平 様「熊本大学におけるデジタル・半導体人材育成と情報融合学環の創設について」

【2,3年生講師】

①大阪大学基礎工学部 教授 石渡 通徳 様「人工知能と関数」 

②広島大学総合科学部 准教授 溝渕 正季 様「政治とは何か? 政治学とは何か?」 

③九州工業大学工学部 准教授 坪田 敏樹 様「未利用バイオマス資源の活用を目指した研究について」

④福岡教育大学教育学部 教授 飯田 史也 様「1部 教育学部の概要 2部 言葉のコミュニケーションを実験してみよう」

⑤九州大学共創学部 准教授 舟橋 京子 様「人骨は過去を語るか?」

⑥佐賀大学農学部生物資源学科食資源環境科学コース 准教授 稲葉 繁樹 様「農業と機械の関わり-トラクタからICTまで-」

⑦佐賀大学医学部看護学科 助教 川久保 愛 様「生涯発達看護学講座」

⑧長崎大学多文化社会学部 教授 西田 充 様「複雑なグローバル課題を多面的に理解しよう」

⑨長崎大学経済学部 准教授 藤田 泰昌 様「経済政策は経済だけで決まらない?-本当に?どう確かめる?-」

⑩長崎大学教育学部 教授 鈴木 慶子 様「メモを取ると、話はよく理解できるのか」

⑪大分大学福祉健康科学部 教授 河上 敬介 様「筋肉の損傷や萎縮に対する理学療法効果を探る」

⑫大分大学理工学部創生工学科電気電子コース 准教授 大森 雅登 様「省エネ化に貢献する半導体デバイス」

⑬大分大学医学部先進医療科学科 教授 池内 秀隆 様「医療と工学について」

⑭鹿児島大学法文学部法経社会学科 教授 片桐 資津子 様「人口減少とどう向き合うか」

⑮鹿児島大学理学部 教授 小山 佳一 様「エントロピーで克服!? 物理アレルギー!」

⑯北九州市立大学地域創生学部 教授 佐藤 貴之 様「地域活動からの学び方(経験学習入門)」

⑰北九州市立大学文学部比較文化学科 准教授 中山 俊 様「フランスを『おいしく』学ぼう!-食と政治:フランス料理と『ガストロノミー』の無形文化遺産登録について-」

⑱福岡女子大学国際教養学科 教授 吹原 豊 様「海外の日本語教育」

⑲福岡県立大学看護学部 准教授 増滿 誠 様「看護の道も一歩から!~看護職へのキャリアデザインを考える~」

⑳長崎県立大学経営学部 准教授 黒岩 美翔 様「企業が公開している情報の読み方-会計の視点から-」

㉑長崎県立大学情報システム学部 教授 加藤 雅彦 様「近年のサイバー攻撃とその対処」

㉒宮崎公立大学国際文化学科 准教授 村上 幸大郎 様「英文学を読む、聴く――英詩の韻律について」