パラスポーツ体験会(福祉科)
「障がい」について理解を深め、支える側の人材育成を目的とした「パラスポーツ体験会」を実施しました。
今回は、座って行う「シッティングバレー」と視覚に障がいがある方が行う「ブラインドサッカー(5人制サッカー)」、フリスビーに似た「フライングディスク」を体験しました。
どの競技も難しく、なかなかうまくいきませんでした。それでも生徒は学年関係なく、声を出して教えあったり、いいプレーには歓声が上がりました
この体験をとおしてパラスポーツの魅力を感じ、さらに競技者の支援や大会運営に携わる業務に興味を持つ生徒が増え、そういった輪が広がることを期待します。
講師の先生方、関係の皆様、ありがとうございました
生徒は「とても楽しかった」「またやりたい」と感想を述べていました