バスケットボール部

バスケットボール部の記録

令和2年度(2020年度)熊本県下高等学校バスケットボール選手権大会 女子結果

 10月25日 菊池高校と初戦を迎えました。出だしが悪く流れに乗れませんでしたが、タイムアウト後に積極的にディフェンスをし、89-35で勝利しました。

 10月31日 二回戦東海大学星翔高校と対戦しました。ベスト4のチームだからと気持ちで負けないように指示しました。出だしが良く1Qはリードして終えました。しかし、2Qからシーソーゲームが続き一時15点まで離されましたが、最後までボールを追いかけました。最終スコアは49-58で惜敗しました。

 三年生を中心にチームがまとまったいい試合でした。三年生が引退して新しい天草工業バスケ部になりますが、今以上の成績が残せるように頑張っていきたいと思います。

 今まで応援や送迎など三年生の保護者様に感謝を申し上げたいと思います。

【バスケットボール部】城南地区高等学校バスケットボール大会

第32回城南地区高等学校バスケットボール大会が行われました。

予選 12月2日(日)
 男子
  天工 36 ー 67 八代高校
  天工 60 ー 59 秀岳館高校   1勝1敗 予選敗退

 女子
  天工 65 ー 54 八代高校
  天工 48 ー 52 水俣高校    1勝1敗 予選勝ち上がり

決勝トーナメント
 女子
  1回戦 
    天工 75 ー 64 秀岳館高校
  2回戦
    天工 78 ー 30 天草拓心高校
  準決勝
    天工 67 ー 44 八代東高校
  決勝
    天工 70 ー 65 宇土高校    
 
  優勝
 

 男子は天草高校と合同チームで出場しました。チーム1つになり、勝つ難しさを身にしみて感じました。今後の課題など多くのことを得ることができました。
 女子は部員5名と少ないですが、優勝することができました。多くの経験を積むことができ、優勝を掴み取ることができました。この結果を自信に変えていきたいと思います。

 今回の大会を終え、改めてバスケットボールができる環境のありがたさを知ることができました。
 今後、新人戦が続いていきます。1つでも多くの試合ができるように、日々の練習を頑張っていきたいと思います。