”間に合わせる” という強い「覚悟」
5月の連休明け
「今から志望を国公立大学に変えても間に合うでしょうか?」
と尋ねてきた3年生に、
その生徒の瞳をじっと見つめ
「間に合わない!」と言った先生がいます。
「間に合う、間に合わないは、私達が言うことではない。
君が、”間に合わせる” という強い「覚悟」を持っているかどうかだ。
他人任せの気持ちのままだったら、到底間に合わない。
”間に合わせる”という思いを持って、残り半年を全力で頑張るのなら、
私達も全力でバックアップするぞ。」
と野太い声で励ましたところ
その生徒は、それから毎時間予習して授業に臨み、
苦手なジャンルを繰り返し演習して、みるみる成績を伸ばしてきたそうです。
その先生曰く「6月模試では、学年一の伸びでした。」
自分の人生を決める大きな分岐点となると考えると、やはり不安が先に立ちます。
「自分の将来を担保してほしい」という思いも出てくるでしょう。
しかし、将来を担保された人生はどこにもないのです。
この道に進みたい、
この大学のこの教授の下で学びたい、
という意志を、ぶれさせずに持ち続け
努力し続けるしかありません。
受験システムは、
単に大学の入学を決めるというだけでなく、
自分の人生を生ききる「覚悟」を育てる 良いハードルになっているようにも思います。
「先の見えない不安を乗り越えるということ」
これこそが、この受験の学びの中での一番大きな収穫物なのかもしれません。