全国大会に参加してきました!

部活動の活動状況紹介

【太鼓部】3日若葉夏祭り、4日いずみふれあいミュージックconcert

8月3日(土)若葉夏祭り、4日(日)いずみふれあいミュージックコンサート

 

 若葉小学校で、夏祭りが行われました。そのオープニングで太鼓部が出場しました。気温35度以上ある体育館で力いっぱい盛り上げてくれて頑張りました。

また、4日は地域のふれあいミュージックコンサートで、各団体が演技を披露し、本校はプログラムの中盤で出場。先輩たちのアドバイスや指示もいただき見事に演奏することができました。どこの団体よりも拍手が大きく鳴りひびき、喜んでいただきました。今後の出場予定です。

①8月11日(日)はなみずき(養護老人ホーム)で13:00、15:00

②8月17日(土)は亀継夏祭り 18:00~

③9月28日(土)水前寺にぎわい祭り

≪若葉夏祭り≫         ≪いずみふれあいミュージックコンサート≫

  

【太鼓部】暑さに負けず猛特訓!

定時制太鼓部です!

今年は新入部員もたくさん入り、現在12人で活動しています。
夏休みも、夏のステージに向けて毎日、本校体育館で練習に励んでいます。

   

 

今夏の太鼓部の出演予定は、

★8月3日(土)第13回若葉夏まつり(若葉小学校体育館)18:00~

★8月4日(日)第7回出水ふれあい通り「Music Concert」(Wグランラセール)14:35~

★8月11日(日)ゆりえ会花みずき夏祭り(特別養護老人ホーム 花みずき)13:00~・15:00~の2回公演

★8月17日(土)第40回亀継ふれあい祭り(亀継公園広場)19:47~

です。

みなさんの応援が私達の力になります!
是非、遊びに来てください。

【「和」同好会】「折り紙で作った連結キューブボックスの贈呈」

 令和元年7月24日水曜日、地域貢献として、午後4時から「和」同好会による折り紙作品の贈呈活動を行った。贈呈先は本校近隣の『画図幼稚園』と『肥後銀行・江津団地支店』と『熊本江津郵便局』である。今回は折り紙を組み合わせた作品であり、【連結キューブボックス】各2セット贈呈した。肥後銀行や郵便局でも、とても喜んで頂き、店舗内に展示して頂けた。特に肥後銀行では、8月の期間、本校のコーナーを特設して頂き、今回の作品とそれ以前の作品も取り揃えて、来店される多くの方に観ていただけるように飾ってもらえた。生徒一人一人が地域に送る作品を担当し、責任を持って製作に望んでいる事を、しっかりと受け止めてもらえたと感謝し、これからも地元地域に喜んでもらえるように頑張りたいと思う。

熊本江津郵便局①熊本江津郵便局②画図幼稚園

肥後銀行・江津団地支店肥後銀行・江津団地支店②

 

 

令和元年度 熊本県定時制・通信制総合体育大会

6月9日(日)

熊本県高等学校定時制通信制総合体育大会が開催されました。
本校からはバスケットボール・卓球・ソフトテニス・バドミントン競技に出場しました。
どの競技も白熱した試合が繰り広げられ、選手も応援メンバーも一丸となってプレーができたと思います。応援ありがとうございました!

 

   

  

  

 

令和元年度 熊本県定時制・通信制総合体育大会 結果報告

★バスケットボール部

  男子 第3位
  女子 優勝

 

★卓球部

  個人 男子 1回戦敗退
  個人 女子 1回戦敗退

 

★ソフトテニス部

  個人 男子ダブルス 第3位
  個人 女子ダブルス 優勝

 

★バドミントン部

 【団体戦】
  男子 準優勝
  女子 準優勝

 【個人戦】
  男子ダブルス  準優勝
  男子シングルス ベスト8

  女子ダブルス  1回戦敗退
  女子シングルス ベスト8

応援ありがとうございました!

   

【「和」同好会】折り紙兜の贈呈

 平成31年4月22日月曜日、地域貢献として、午後4時から「和」同好会による折り紙作品の贈呈活動を行った。贈呈先は本校近隣の各施設である。熊本県立熊本支援学校と熊本市立出水南小学校、介護老人保健施設「湧心苑」に、折り紙で作成した兜【 兜・兜台・兜びつ 】を2セットづつ贈呈した。熊本支援学校と出水南小学校には昨年度に続き贈呈し、本年度は新たに「湧心苑」にも贈呈した。いずれでも喜んで頂き、飾って頂けるとのことであった。今回、参加した生徒は、3年生1名2年生1名の2名で、自分たちが制作した品で、喜んでもらえたことに満足した様子であった。

  

 

【「和」同好会】「折り紙の雛人形」贈呈活動

2月18日(月)

和」同好会で作成した折り紙作品を進呈しました。作品内容は昨年度と同様、雛人形です。折り紙で作った『男雛』・『女雛』・『敷台』そして『金屏風』をセットにしました。介護老人保健施設「湧心苑」、出水南小学校、熊本支援学校に伺い、1セットずつ進呈しました。作品を喜んで頂けたようで、「前回のカレンダー同様、飾らせて頂きます。」と言って頂きました。次年度も、この活動を頑張りたいと思います。

  

【太鼓部】鼓心祭でトリを務める

 1月27日(日)嘉島町民会館にて行われた太鼓祭り「鼓心祭」に太鼓部が出演してきました。

 今回、全日制と定時制と合同のチーム湧心館として参加し、鼓心祭のトリも務めさせていただきました。生徒たちも日頃の練習の成果を発揮し、会場に足を運んでくださった方からは、たくさんのお褒めのお言葉をいただくことができました。

 終了後、生徒たちから「緊張したけど楽しく演奏できた」「今までで一番いい演奏だった」といった声もあり、充実した表情をしていました。

 これからも練習に舞台活動に励みたいと思いますので、応援よろしくお願いします。

   

※写真はリハーサルの風景です(ステージ撮影禁止のため)

 

【太鼓部】練習中!

太鼓部は新しい曲の練習に取り組んでいます。

指導の先生の話をよく聞いて、新しい振付の習得のため猛特訓です。

1月27日(日)嘉島町民会館大ホールで行われる「鼓心祭」で披露します。

応援よろしくお願いします。

 

  

 

 

【「和」同好会】カレンダーの贈呈

 平成30年12月21日金曜日、午後4時頃、本校周辺の学校や施設に対し、「和」同好会で作成した折り紙作品を進呈しました。作品内容ですが、2019年のカレンダーが表記された色紙に折り紙で作った『祝い鶴』と『干支亥』を貼り付けた、壁掛けにも、卓上にもなる、カレンダーです。まずは、介護老人保健施設「湧心苑」に行き、次に熊本県立熊本支援学校、熊本市立出水南小学校に行きました。それぞれの作品を気に入って頂けたようで、「人の目に付きやすい所に、飾らせて頂きます。」と言って受け取ってもらえました。本当に良かったです。

 

 

 

【太鼓部】「水まち水前寺にぎわい祭り」に出演

10月28日(日)
 戸井の外公園で行われた「第5回水まち水前寺にぎわい祭り」に太鼓部が出演しました。
 開会式後の朝10時15分からの出演でしたが、地域の方をはじめ、会場に足を運んでくださったたくさんの方々に演奏を見ていただくことができました。
 「勇敢な演奏で感動しました」などといったお褒めの言葉を多数いただき、生徒たちの自信に繋がりました。

 

【太鼓部】出水商栄会スタンプラリー&健軍灯路秋まつり

10月20日(土)
 坂本金物店駐車場で行われた「出水商栄会スタンプラリー」と、健軍小学校で行われた「第11回健軍灯路秋まつり」に太鼓部が出演しました。出水商栄会スタンプラリーはいつもお世話になっている地域の方々に、健軍灯路秋まつりは健軍地域の方々に、それぞれ気合の入った演奏を見ていただくことができました。1日に2つの舞台に出演するのは大変でしたが、見て下さった皆様の温かい声援が励みになりました。

 

【ダンス同好会】初出演!

9月22日(土)水前寺江津湖公園で行われた「江津湖みなも祭り 湖畔のステージ」に、ダンス同好会が出演しました。今年5月に発足したばかりの同好会で、舞台出演はこれが初めてです。

 

晴天で暑い中でしたが、20分間のステージで3曲、精力的に踊ることができました。主催者からの「キレのあるダンスでかっこよかった」というお言葉と、見に来てくださった方々から大きな拍手をいただき、生徒たちも達成感を感じたようです。

 

これからも定通文化大会、湧定祭に向けて練習を重ねていきます。


  

【太鼓部】出水ふれあいコンサートに出演

8月26日(日)にWグランラセーレで行われた「第6回 出水ふれあいコンサート」に出演しました。いつも登下校でお世話になっている「出水ふれあい通り」の皆様に、日頃の練習の成果を見ていただき嬉しく思います。

 コンサートに出演するのも6回目になりますが、毎年、大きな声援をいただき、部員の励みになっています。

 

【太鼓部】「亀継ふれあい祭り」に出演

8月18日(土)出水6丁目「亀継公園」にて行われた「亀継ふれあい祭り」に、太鼓部が出演しました。

 

暗い時間帯で暑さが残る中での出演でしたが、部員一丸となって舞台を務め上げることができました。

 

 主催者からも「迫力があり、とても感動しました」とお褒めの言葉を頂きました。また、見に来てくださったお客様からも大きな拍手・声援を頂き、部員たちの今後の励みになりました。

 


 

【バドミントン部】全国大会出場

 

8月16日(木)から19日(日)まで神奈川県小田原市「小田原アリーナ」にてバドミントン全国大会がおこなわれました。

 


 今年度の目標として、県大会では昨年以上の成績で全国大会出場を獲得すること。また、全国大会の1回戦を突破することでした。全国大会での勝利は叶いませんでしたが、大会前の練習において課題をもって充実した練習に取り組むことができ、昨年よりも自身をもって大会に臨み成長することができたと思います。



 

【太鼓部】木の神公園で2町内夏祭り出演

8月11日(土)学校近くの「木の神公園」にて行われた「第10回出水南校区第2町内夏祭り」に、太鼓部が出演しました。

 

天候にも恵まれ、猛暑の中での舞台出演でしたが、地域の皆様からの声援や、見に来てくださった先生方からの差し入れ等もあり、無事遂行することができました。少しでも皆様に感動を与えられたのではないかと思います。

 


 

【ソフトテニス部】全国大会報告

 8月8日(水)~10日(金)、千葉県白子町で開催された全国定通体育大会にダブルス1組が参加しました。台風13号の影響で8日の開会式が中止になり、9日の団体戦も昼頃からの開始でしたが、個人戦は当初の予定通り10日に行われました。

 

 対戦相手はなんと団体優勝した埼玉県の強豪ペアでした。ゲームカウント1-4で初戦敗退となりましたが、相手のミスを誘い、また、コートの隅を攻めるなどして1ゲームを勝ち取ったことは大きな収穫ではなかったかと思います。

 

 秋以降も練習を重ね、来年度以降も全国大会を目指していきたいと思います。



 
  

【太鼓部】「花みずき 夏祭り」出演

8月9日(木)「特別養護老人ホーム 花みずき」で行われた「花みずき 夏祭り」に出演しました。入居者・お客様を前に迫力のある演奏を披露でき、お祭りを盛り上げることができました。演奏終了後、大きな拍手と声援をいただいたことで、部員たちも一安心したようです。

 

【陸上競技同好会】全国定時制通信制陸上競技大会結果

駒沢オリンピック公園陸上競技場で8月9日~12日まで行われました。

 

5000m出場の本校3年生は、決勝進出にはならなかったものの昨年よりタイムを縮め、20分54秒81でGOAL!本番前に突然の雨でコンディションも悪かったですが見事やり遂げました。毎日明け方から5kmのトレーニングを続け、着実にタイムを縮めてきました。また、表彰状とトロフィーが届き、前期終了式では表彰されます。応援ありがとうございました。


  

【卓球部】全国大会

写真1 開会式での熊本県チーム

 



写真2 「第51回卓球大会開会式」
駒沢オリンピック公園総合運動場屋内球技場

 



写真3 個人戦1回戦で善戦健闘する本校生徒。


 

 

 

 男子個人戦は全国からの代表204名の選手によるトーナメント(8戦目が優勝決定戦)で、一日目の7日は朝9時集合、開会式のあと団体戦があり、午後1時30分から個人戦がスタートし、午後4時から2回戦の開始予定でした。しかし、本校生徒の試合は前半の団体戦との絡み合いで最も遅く始まり午後5時になっていました。この間8時間。予想外の長い待ち時間でした。すでに試合が終わった熊本県選手団の応援を受け、和歌山県代表との試合に臨みました。結果は1-3のセットカウントで負けました。悔しさを抑え、疲れた体で雨の中ホテルに着きました。翌日は台風13号接近のため予定の飛行機を早めの便に変更して帰路につきました。応援、本当にありがとうございました。

 

平成30年度 熊本県定時制・通信制・体育大会

6月10日(日)熊本県高等学校定時制・通信制体育大会が開催されました。

開会式では、本校柔道部主将が堂々と選手宣誓を行いました。
その後、熊本工業高校、湧心館高校、熊本市総合体育館の各会場で競技開始。白熱した試合が行われました!どの部も日頃の練習の成果を発揮し、悔いのない試合ができたのではないでしょうか。

全国大会出場は、ソフトテニス(個人)、卓球(個人)、柔道(個人)、陸上競技(個人)、バドミントン(個人)です。

応援よろしくお願いします!

  

  

   

【柔道同好会】全国大会

 平成30年度全国高等学校定時制通信制体育大会第49回柔道大会が、8月5日(日)に東京の講道館において行われました。
 熊本県代表として、本校生徒
が男子75㎏級に出場しました。目標をベスト4と掲げ、練習に取り組んできましたが、2年連続の5位入賞となりました。

  

【太鼓部】今年度の初舞台!

7月8日(日)
 くまもと森都心プラザで行われた「九州地区相撲甚句会熊本大会」の舞台に、太鼓部が出演しました。
 演奏曲目は「若武者」「舞湧伝」の2曲。今年度初めての舞台ということもあり、部員たちの気迫に満ちた演奏で会場は大いに盛り上がりました。新入部員も先輩の演奏に刺激を受けたようです。主催者からは「感動しました」とお褒めの言葉を頂きました。
 次の演奏舞台は、8月9日(木)に「ゆりえ会 花みずき」で行われる「花みずき 夏祭り」です。練習を重ねて、より良い演奏ができるように頑張りたいと思います。お近くの方は、ぜひ見に来てください!

 

平成30年度 熊本県定時制・通信制総合体育大会 結果報告

 

平成30年度 熊本県高等学校定時制・通信制総合体育大会 結果報告
競技種目
成績
備考
バスケットボール
男子団体
準優勝  
女子団体 優 勝  
ソフトテニス
女子個人
優 勝 全国大会出場
卓  球
男子シングルス
3 位 全国大会出場
バドミントン
男子ダブルス
準優勝  
女子シングルス 3 位
全国大会出場
柔      道
男子-75kg級
優 勝 全国大会出場
男子-90kg級 準優勝  
陸上競技
5000m
優 勝 全国大会出場
走り幅跳び 準優勝  

選手推戴式

 

 6月10日に行われます定通体育大会の選手推戴式が体育館にて行われました。前年度の4つの優勝旗を前に掲げ、各部活動の代表挨拶や選手代表の生徒による選手宣誓が行われました。選手宣誓では、「全力でプレー」することを目標に、「湧定の代表としての自覚を持つ」ことが宣誓され、選手も一人一人気の引き締まる思いがしたようです。当日は怪我なく、自己ベストを目指して頑張ってほしいと思います。

  

ガンバレ 運動部!


 6月1日から8日まで、部活動が行われています。
 6月10日に行われる県定通体育大会に向けて練習中です。
 どの部も、県大会優勝、全国大会出場を目指して頑張っています。
 皆さん、一緒に応援しましょう!

 今年度活動中の部活動:
  バスケットボール部、バトミントン部、ソフトテニス部、
  卓球部、陸上競技同好会、柔道同好会


  

  
  

【「和」同好会】折り紙「兜」を贈呈

 本校では「和」同好会で折り紙作品の制作を行っています。例年、地域貢献活動として、折り紙作品「折り紙のかぶと」の贈呈活動を行います。

今月は本校近隣の学校施設、熊本県立熊本支援学校と熊本市立出水南小学校にお届けしました。

「折り紙のかぶと」は、【 兜・兜台・兜びつ 】を1セットにしたもので結構豪華なものになっています。これを各学校に3セットずつ贈呈しました。


 

熊本支援学校では教頭先生と地域支援・交流部長に、出水南小学校では教頭先生にお渡ししました。子ども達の目に付く所に飾りたいとおっしゃられ、大変喜んでいただきました。

今回、参加した本校の生徒は、4年生と2年生で、2人ともこの活動に参加して満足した様子でした。今後も地域のために続けていきたいと思っています。


  

【「和」同好会】折り紙「雛人形」を贈呈

 私たち、「和」同好会は百人一首のかるたに加え、今年は折り紙の活動も行いました。2月の活動として、折り紙で作る雛人形に挑戦しました。男雛には折り紙を5枚重ねて使い、女雛には6枚の折り紙を重ねて折るので、技術が必要です。その完成品を学校近隣の保育園や小学校や支援学校に持参し、受け取って頂きました。園児から「ありがとうございます。」と言って笑顔で喜んでいただけました。また、持参した学校の先生からは「すごく綺麗で上手にできていますね。感心しました。ありがとうございます。」と言ってほめて頂きました。今後も皆様に喜んで頂けるような作品を目指して、活動に頑張って行きたいと思います。
 

  

 

【太鼓部】「鼓心祭」に出演しました

2月4日(日)
 美里町文化交流センターにて行われた太鼓祭り「鼓心祭」に出演してきました。当日は雪が降り積もり、会場の周辺は一面真っ白でした。

今回、全日制と定時制と合同のチーム湧心館として参加し、鼓心祭のトリも務めさせていただきました。15周年記念公演ということで、大変盛り上がる中、生徒たちも日頃の練習の成果を発揮し、会場に足を運んでくださった方からは、たくさんのお褒めのお言葉をいただくことができました。

 これからも練習に舞台活動に励みたいと思いますので、応援よろしくお願いします。

 
※写真はリハーサルの風景です(ステージ撮影禁止のため)

 

【柔道部】熊日新聞の取材を受けました

平成29年度全国高等学校定時制通信制体育大会第48回柔道大会が、柔道の聖地である東京の講道館において8月6日に行われました。熊本県代表として、男子90㎏級に出場し、昨年度のベスト16を上回り、ベスト8に入ることができました。その結果を踏まえ、仕事をしながら、定時制で学び、部活動に励み、文武両道を実践する生徒ということで、熊本日日新聞社より、10月5日に取材を受けました。新聞記事については、後日、紙面に載るということです。お楽しみに


  


 

【太鼓部】「第5回出水ふれあいコンサート」に出演

9月18日の敬老の日に、Wグランラセーレで行われた「第5回出水ふれあいコンサート」に出演しました。主催者の方からは「迫力があり、統制のとれた演舞に、地域住民の方々から喜ばれています」との言葉をいただき、今年で5回目の催しに、初回から参加させていただいています。

演奏曲目は「若武者」と「舞湧伝」。新入部員と先輩の息も合い、見せ場の千手観音もバッチリ決まりました。演奏終了後、客席から大きな拍手と歓声が聞こえ、部員一同、驚きと嬉しさで感動をいただきました。

 太鼓部の次の演奏は、10月8日(日)に県立劇場で行われる第67回熊本県高等学校定時制・通信制文化大会のオープニングステージです。

   

 


 

【太鼓部】「亀継ふれあい祭り」に出演

8月19日(土)に、「出水八町内『亀継ふれあい祭り』」に出演しました。新入部員にとって初めての舞台でしたが、4月からの練習の成果が現れ、部員一丸となって舞台を務めることができました。

主催者の方からも、「迫力があって良かった」とお褒めの言葉をいただき、今後の励みになりました。

湧心館高校定時制太鼓部の次の出演舞台は、9月18日の「出水ふれあいコンサート」です。さらに練習を積んで、頑張りたいと思います。

  

【柔道部】全国大会に出場してきました

8月5日(日)に講道館(東京都文京区)において行われた柔道全国大会に出場してきました。団体戦は1回戦敗退となりましたが、個人戦では3回戦まで進みベスト8に入りました。とてもいい経験ができ、来年は入賞できるように頑張りたいとの感想がありました。


  

【バスケットボール部】平成29年度全国定時制通信制総合体育大会に出場

平成29年定時制通信制総合体育大会
バスケットボール大会(東京体育館)

 7月31日(月)開会式
 8月1日(火)午後2時長崎の高校と対戦しました。
相手は、長崎の強豪チーム!控え選手10人ほどいるなか、本校は、
5人ギリギリの人数!交代なしの40分間走り込みです。結果は、
惜敗となりましたが大変よくがんばりました。来年も期待します。
  

【太鼓部】NHK教育テレビ「シャキーン」の収録に参加

7月31日(月)、出水南小学校にてNHKテレビ「シャキーン」の収録があり、小学生達が踊る「にほんご音頭」に合わせて、太鼓部の人が太鼓を叩きました。

 打ち合わせやリハーサルの後、本番では八代亜紀さんとくまもんも登場。太鼓部のメンバーは「太鼓を叩いている時、子ども達がめっちゃ笑いかけてくるので可愛かった」と言っていました。

暑い中、みなさんお疲れ様でした。放送は、8月31日朝7時からの予定です。


  
  打ち合わせの様子      リハーサル中


 

【軟式野球部】西九州大会で優勝の快挙!

 平成29年7月1日(土)、佐賀県多久市「多久市球場」において第64回全国高等学校定時制通信制軟式野球西九州大会が開催されました。本校定時制軟式野球部も熊本県代表として出場してきました。

準決勝第2試合で佐賀県代表の有田工業高等学校と対戦し、6-4で勝利し、決勝では長崎県代表の長崎工業高等学校と対戦しここも6-4で勝利を納め、見事全国大会への切符を勝ち取ることができました。

 
体力的にも精神的にも厳しい試合でしたが、選手全員で努力して掴んだ勝利でした。

 

平成29年度 熊本県定時制通信制体育大会 結果報告


平成29年度 熊本県高等学校定時制・通信制総合体育大会 結果報告
競技種目成績備考
    軟式野球優勝西九州大会出場権
ソフトテニス女 子  団 体2位 
女 子  個 人3位全国大会出場権
女 子  個 人4位全国大会出場権
卓  球男 子  団 体優勝全国大会出場権
男 子 個人シングルス3位全国大会出場権
4位全国大会出場権
バスケットボール男 子  団 体優勝全国大会出場権
女 子  団 体優勝全国大会出場権
バドミントン女 子 個人シングルス4位全国大会出場権
女 子 個人ダブルス3位 
柔  道65kg級2位 
75kg級優勝全国大会出場権
90kg超級優勝全国大会出場権
陸上競技5000m優勝全国大会出場権

平成29年度 熊本県高等学校定時制・通信制総合体育大会

平成29年度 熊本県高等学校定時制・通信制総合体育大会始まる

6月11日(日)熊本県高等学校定時制・通信制体育大会が実施されました。

全国大会出場は、ソフトテニス(個人)、卓球(団体・個人)、柔道(個人)バスケットボール(団体)、陸上競技(個人)です。また、野球は西九州大会に出場決定です。応援よろしくお願いします。

  

 

 

 

部活動期間が始まりました

部活動期間始まる(6月1日~)

 6月11日(日)、定時制・通信制体育大会に向けて練習が始まりました。

出場種目は、柔道、バスケット、バドミントン、軟式野球、卓球、陸上、ソフトテニスです。開会式は、熊本工業高校で行われます。よろしく応援お願いします。


                

太鼓部「鼓心祭」で演奏

太鼓部ステージ「鼓心祭」に出演。

 2月5日(日)、美里町文化交流センター「ひびき」にて、第14回鼓心祭(太鼓まつり)が開催されました。当日は生憎の雨模様でしたが、満員の客席に押され、堂々と懸命の演奏で会場を盛り上げました。部員8人と少ないなりにも、一生懸命さで、最高のステージでした。6月へのステージオープニングへのお誘いを受けるなど、観客の皆様にも楽しんでいただけたようです。

応援をいただいたご家族の方々、先生方、有難うございました。心より感謝申し上げます。

 今後も、太鼓部員へのご指導をよろしくお願い申し上げます。


  
  
 
 

 


 

太鼓部 2つのステージで演奏


10月30日(日)に太鼓部は2つのステージで演奏をいたしました。

午前10時30分からの「水まち水前寺にぎわい祭り」(中央区水前寺の戸井の外公園)と午後1時15分から「湧心苑祭り」(ふれあい通り)に2ステージです。

午前中は、朝から近所の多くの方々に聞いていただき、「年々、うまくなっていますね!」とありがたい励ましをいただきました。

午後は、湧心苑をご利用の方々や家族の方、近所の方に沢山きていただき、満席の中で演奏させていただきました。

天気は、晴天!太陽を真正面からうけながら、精一杯「若武者」「舞湧伝」の2曲を披露しました。

  

  

  


太鼓部 出水ふれあい通りミュージックコンサート出場

9月13日(日)に開催された「第3回出水ふれあい通りミュージックコンサート」で定時制太鼓部が出場しました。このコンサートには第1回から出場しておりおなじみのステージです。

会場は、Wグランセのホールであり、部員一同気合いを入れて、「若武者」「舞湧伝」の2曲を演奏しました。今回が初めてステージに立った部員もおり、ハラハラドキドキだったようですが、無事演奏を終えて、会場からの盛大な拍手をいただき、ホッとしたようです。

部員のクラスメートが応援に来てくれたり、差し入れをいただいたりと、周りからの応援をいただき、感謝申し上げます。

  

  

 この秋には「定通文化大会」をはじめ、まだまだステージが待っています。今後も感動ある演奏を目指して練習を重ねてまいります。

卓球部 全国大会報告

 平成27年8月4日(火)東京で行われた全国大会に出場しました。
 試合結果は、団体1回戦敗退(対東京代表)、男子個人は勝ち上がることはできませんでした。
女子個人では、佐賀県代表に勝利し、愛知県代表に2回戦で負けました。

  
 
 

 
生徒の感想

○1回戦、2回戦共に自分と似たような選手と対戦しました。2回戦は午後6時を回っていて互いの気力と体力の勝負でした。とてもいい思い出となりました。

○団体戦の最後の選手として出場しました。1セット目は試合に慣れ、相手の弱点も見えてきたのですが、2セット目は自分のレシーブミスが続いて負けました。 

○悔しい気持ちでいっぱいでした。トップバッターの自分が勝っていればそのあとの展開も変わったと思います。でも、みんな力を出し切りました。来年はもっと力をつけて県大会優勝を勝ち取りたいと思います。

○全国大会のレベルが高くて初戦で負けてしまいました。今よりもっと強くなって来年また全国大会に出場したいです。

○初めてのダブルスも経験しました。いい試合ができました。来年まで実力をつけて、また全国大会にいけるようにしたいです。

 
顧問の感想 

 皆様のご支援で全国大会に行くことができました。感謝です。4年生にとっては最初で最後の全国大会でした。試合は接戦のゲームもあり悔しい思いもありました。しかしみな善戦健闘しました。1、2年生にとっては全国大会の空気に触れたことで来年への新たなチャレンジが胸に沸き起こったことでしょう。最後の日は短い時間でしたが全員で東京見物もできました。ありがとうございました。

ソフトテニス部 全国大会報告

 平成27年8月1日(土)から3日(月)まで、有明テニスの森公園テニスコートで行われた全国大会に出場しました。
 

 試合結果は、団体戦では1回戦1-2で愛媛県代表に敗れました。個人戦では1回戦0-4で神奈川県代表ペアに敗れました。この神奈川県代表ペアは3位入賞、団体戦は優勝しました。

 


  

  
 

 生徒の感想

 ・全国との練習量の差を感じた。後輩にはもっと練習して試合に臨んでほしいと思う。

 ・個人戦では、強豪相手だったが、自分らしい試合ができた。今回の試合で見つかった課題を来年に生かしたい。

 
顧問の感想

  私にとっては初めての全国大会引率で、不安だらけの中での大会参加でした。しかし、選手は2回目、3回目の参加で大会の流れを知っており、また、以前参加された先生方からも様々なアドバイスをいただき、無事に大会を終えることができました。他校の先生方や生徒たちとも交流することができ、本当に貴重な経験となりました。このような機会を与えていただいた選手をはじめ全ての方々、および物販等で大会出場を支えてくださった皆様に対し、深く感謝いたします。

太鼓部 わかば夏祭りでオープニング

 8月8日(土)午後6時より、若葉校区まちづくり委員会主催「わかば夏祭り」のオープニングで演奏させていただきました。

 会場は若葉小学校。連日の猛暑!熱気のこもる体育館内で、「若武者」と「舞湧伝」の2曲を披露させていただきました。熱いなかでも、体育館は満員で、「良かった!」「涙がでた!」などの言葉をかけていただき、部員一同感謝の気持ちで、小学校をあとにしました。


  
 
  
 
 太鼓部は、夏休みに入ってから、この日のために連日午後6時から9時まで体育館を閉め切っての練習をしてきました。連日の猛暑に部員一同「精魂尽き果てた」感がありましたが、このステージでは力を出し切り素晴らしい演奏をしてくれました。声をかけていただいたまちづくり委員会のみなさまには心より感謝申し上げます。

生徒会・和同好会 七夕まつり

 7月7日は、年に一度の七夕まつり。

七夕は、平安時代の日本の行事と、中国から伝わった伝説や風習があわさったものといわれています。

湧定でも、職員・生徒・保護者(振興会役員)が、それぞれの思いを短冊にしたためました。


   

夕方から生徒会役員が、その短冊を生徒昇降口で笹に結びつけました。生憎の雨模様のため、笹竹2本は場所を移され多目的ホールに飾られました。久しぶりに短冊を書いたという生徒たちが、飾られた七夕に見入っていました。

  

和同好会の部員達は、浴衣姿でこの行事に参加しました。もちろん、授業も浴衣姿でした!

  

織姫さんは、彦星さんと会えたかな?

軟式野球部西九州大会 ホームランを打つも惜敗

6月28日(日)、梅雨の中休みの快晴。

さわやかな風が吹きぬける中、今年初めての蝉の声を浴びながら、軟式野球西九州大会が熊本県民総合運動公園軟式野球場において開催された。

出場校は、熊本県代表「湧心館高校 定時制」、佐賀県代表「佐賀北高校 通信制」、長崎県代表「長崎工業高校 定時制」の三校。

 
 湧心館高校は午前10時から佐賀北高校と対戦した。11名というぎりぎりの人数での出場でした。エースの好投、場外ホームラン(ボールはフェンスを大きく越えてみつからなくなりました!)、4番の適時打など、日頃の練習の成果を発揮しながらも残念ながら敗戦
!!。それでも清々しくプレーをする姿がとても印象的だった。


 
  
 
  
 
  

生徒は、「もう絶対に負けたくない!」と決意を新たにしています。顧問は「生徒達はぎりぎりの人数でよく戦ってくれました。大差がついて敗れてしまいましたが、野球を始めてたった一年間の生徒が、昨年から大きく成長したことに感激しました。これからも、野球の楽しさと野球をとおしていろいろなことを学んでいって欲しいと思っています。」と話してくれました。
  

優勝は、長崎工業。西九州代表として8月15日(土)から明治神宮野球場で行われる第62回全国高等学校定時制通信制軟式野球大会に出場する。

熊本県定通体育大会

   

 7日(日)熊本県定時制通信制体育大会が開会されました。当日は天候が心配されましたが、生徒たちの熱気に雨雲も遠ざかりすばらしい一日でした。 
 

軟式野球部、卓球部、ソフトテニス部、バドミントン部、バスケット部に本校生徒は出場し、選手以外の生徒は応援で声をからしました。 

各会場では、感動のシーンが展開され、生徒たちは持てる力を十二分に発揮し頑張った一日でした。大会前の練習をとおして一日一日と成長する生徒たち。当日は真剣な態度・気迫で競技に臨み、練習の成果を出し切り素晴らしい成績をあげることができました。

  

   

  

   

   


選手のみならず、会場での応援の態度もすばらしく、選手と応援が一体となった時間でした。

満月の中部活動に励みました

 今宵(6月3日)は満月! 校庭にはまんまるお月様、うさぎさんがペッタンペッタンお餅つき~!

 


部活動は終盤にかかり、生徒達は一生懸命活動に励んでいます!
  


 

部活動が始まりました

 来る6月7日(日)の熊本県定時制通信制体育大会に向けて、生徒全員による部活動が始まりました。今日5月28日から6月5日まで、生徒全員が体育系・文化系に分かれて活動します。

 7日の成績で全国大会出場がきまるので、体育系は真剣そのものです。
   

 文化系は、自分の興味のある分野で、和気あいあいと楽しい時間を過ごしていました。


   

  

五龍太鼓を寄贈いただきました

 出水南有行会の方から寄贈のお話しいただいていた「五龍太鼓」を、本校同窓会に寄贈していただきました。


 

 五龍太鼓の大太鼓は、江戸時代末から地域農民の雨乞太鼓として、毎年、地域内を引き回されて打ち鳴らされ、農作物の豊作や地域の安全を祈っていた太鼓でした。しかし、昭和初期には太鼓をたたく人がいなくなり、出水8丁目の諏訪神社の倉庫に残骸が放置されていました。そこで、平成3年に、出水南有行会が創設され、地域から寄付を集め、放置されていた太鼓を復元し、合わせて、胴長太鼓4本を購入「五龍太鼓」と名付けられました。

 平成10年正月には、熊本市の出初め式で演奏するなど、士気を高めてきましたが、平成21年に演奏活動は再び中止され、その後は眠ったままになっていました。


 その歴史ある太鼓を、本校で有効に活用してほしいというありがたいお話を昨年よりいただき、検討を重ねてきましたが、同窓会に寄贈していただき、本校生徒に使用させていただくこととなりました。

 そこで、6日に部員総出でお伺いし、車のついた土台ごと引っ張って学校まで太鼓を運びこみました。


  

  



いったん、校舎内に入れるため土台から下ろされていたため、放課後、部員で力を振り絞ってやっとのことで土台の上に乗せて、さっそく「舞湧伝」を演奏しました。


   

本校でこれまで使ってきた大太鼓と比べても格段に大きく、部員は、その太鼓の響きと音色に感動し、この大太鼓を響かせるには、とても体力が必要と実感したようです。この太鼓の響きを披露するには、今以上の練習が必要なようです。


左が五龍大太鼓

右が本校がこれまで使ってきた大太鼓

 

いつの日か、地域のまつりで、この「五龍太鼓」を披露させていただきたいとわくわくしています。



歴史ある太鼓を使用することができるようになり、出水南有行会のみなさまに心より感謝申し上げます。

太鼓部 「ながみぞ秋まつり」で演奏してきました!

台風の影響で延期になっていた「ながみぞ秋まつり」が、平成26年11月2日(日)の午後に、出水5丁目の若宮神社において開催されました。当日も雨が心配されましたが、皆さんの願いが通じたのか、お祭り日和になりました。

この祭りで演奏するのは初めてでしたが、大勢の地域の方々が特に、子どもたちが多く、大変賑やかな楽しいお祭りでした。

演奏曲は「鼓響」と「舞湧伝」の2曲で、その間にワークショップを行い、地域の方に太鼓を楽しんでいただきました。会長さんからは、「祭りの景気づけができ大変盛り上がりました」と喜んでいただきました。

  

 

太鼓部 「水まち水前寺にぎわい祭り」のオープニングで演奏

 10月26日(日)熊本市中央区水前寺戸井の外公園で開催された「水まち水前寺にぎわい祭り」のオープニングで、「鼓響」を演奏してきました。12日、台風の影響で延期になったお祭りで、急遽参加が決まったステージでしたが、初ステージの新入部員も堂々と演奏し、たくさんの拍手をいただきました。このお祭りについては、29日の熊日新聞の朝刊にも記事が掲載されています。

様々なご縁がつながり、ステージで演奏する機会も増えてきました。これからも地域の皆様に愛される部活を目指し練習に励みます。

次回のステージは、11月2日(日)。出水3町内秋祭りにて午後1時から演奏します。
  



太鼓部 湧心苑で演奏してきました

 10月19日(日)、素晴らしい秋晴れのもと、中央区出水の介護老人保健施設「湧心苑」秋祭りのオープニングを飾りました。

 当日は、仕事などで参加できない部員もいましたが、「若武者」と「鼓響」を一生懸命演奏し、会場の大勢の皆さまから暖かい拍手をいただきました。

 例年お招きをいただきき、このような機会を与えていただいた湧心苑のみなさまに、心から感謝申し上げます。
 
次は、26日(日)で、水前寺戸井の外公園で行われる「みずまち水前寺にぎわい祭り」で演奏します。ぜひ、応援においでください。
 

 

 



サッカー部 全国大会報告

試合結果 湧心館 0:13 山梨県代表

仕事の都合等で9人での試合でした。DFには180cmを越える大柄な選手もいましたが、最後まで試合を諦めず走っていました。実力の違いはないと思いましたが、体格と人数の差は大きかったです。

本部の戦評にも「9人で最後までハードワークして戦った湧心館高校」と書いてありました。

顧問の感想
   台風の影響等があり、行くのも帰るのも心配な遠征でした。

 熊本から静岡まで新幹線と在来線を乗り継ぎ半日がかりで到着。開会式会場に入ったのは12時過ぎていたと思います。(開始まで1時間を切っていました)
 生徒たちは、少ない人数ながら一生懸命試合をしました。でも、数が足りないので、抜かれたら点数になってしまう試合でした。11人で試合をしたかった。11人いれば結果は違ったと思います。
 来年こそは、イレブンで試合をしたいです。
 
 
 宿泊所に掲示された応援メッセージ
宿泊所の前で、いざ出陣 
  宿泊所の皆さん、たいへんお世話になりました。

太鼓部 夏休み活動報告!

 この夏も、連日体育館において練習に励みました。そして、夏期休業中に太鼓部として、3つのステージ活動をしました。地域の方々より演奏依頼をいただけることに感謝して演奏してきました。

 この秋もステージが待っています。これからも心に響く音が出せるように練習を重ねていきます。今後もよろしく御願いいたします。

1 ステージ<第2回 2014出水ふれあい通りミュージックコンサート>

  出水商栄会主催で、8月2日(土)に出水のWグランラセーレで行われました。この夏初めてのステージで緊張しましたが、琉球國祭り太鼓やストリートダンス、アマチュアビッグバンドの演奏などがあり、楽しんで演奏することができました。

   

2 ステージ<特別養護老人ホーム 花みずき夏まつり>

  8月6日(水)に今回はじめてお声をかけていただき、演奏しました。演奏の合間にワークショップで夏祭りにいらっしゃってる方々と一緒に太鼓を叩くことができ心に残る時間でした。演奏後、施設長さんから「感動して涙がでました」という暖かい言葉をいただき部員一同感激していました。

   

3 ステージ<出水南校区第2町内夏祭り>

  毎回ご好意で演奏させていただいています。今年は8月2日予定でしたが台風のため、8月23日(土)開催となりました。夕日を浴びての演奏でしたが、地域の方への感謝を込めて力一杯演奏することができました。

    

 

剣道部 全国大会報告

○試合結果

 樗木(湧定)-メメ栃木県代表 1回戦敗退

 一回りも違う歳の若い相手と戦う姿は、先生が生徒に稽古をつけているような試合展開でした。若くして動きの速い面打ちの技に屈して敗れはしましたが、堂々とした貫禄のある試合ぶりは見事でした。

 平山(湧定)-メメ石川県代表 1回戦敗退

 二段との対戦に気合を出して試合に臨みました。太鼓部にも所属するバチさばきの腕力で、面に打って出ますが、さすが二段の相手選手、スピードのある面打ちの技に敗れてしまいました。しかし武道館に響き渡るような気合は見事でした。

○生徒の感想

 平山

 入場行進のとき、この日本武道館で試合をするのだと思うと緊張して、とっても行進が長く感じられました。自分の試合が近づき面ひもを結ぶと、気も引き締まり少し落ち着きました。気合だけは負けないぞと思って試合に臨みましたが、面を打たれて負けてしまいました。しかし、日本武道館で試合を経験させていただいたことは、私の一生の思い出になると思います。

 樗木

 日本武道館での試合は、今まで自分の練習してきた技を発揮する場であり、気合を入れて試合に臨みました。しかし対戦相手の面技に屈し敗れてしまいました。試合の後、悔しい思いもありましたが、この武道の殿堂である日本武道館で試合ができたことは、自分自身にとって大きな自信につながったと思います。他の選手の試合を観て、改めて自分に足りないものを身に着けなければならないと感じました。貴重な体験をさせていただいたことに感謝いたします。
  

卓球部 全国大会報告

○試合結果

水戸(湧定)1回戦敗退 0-3 大分県代表

 練習の成果がうまく発揮できませんでした。しかし、現地での練習でも全国の選手に混じって汗を流すことができ、試合でも全国大会の空気を味わうことができて、とてもいい経験になりました。ありがとうございました。

中野(湧定)1回戦敗退 1-3 岐阜県代表

 前日から睡眠がうまくとれず、1セット目は緊張していてあっという間に取られました。2セット目からはすべてジュースのスコアとなり、セットを重ねるごとに自分の力を出せましたが負けました。来年また県代表になれるよう努力したいです。

篠原(湧定)1回戦勝利 3-2 愛媛県代表

      2回戦敗退 0-3 埼玉県代表

 1回戦は身体が動かず、2セットを先に落としましたが、3セット目から踏ん張ることができました。2回戦はすごい相手でした。セットで5点取るのがやっとでしたが、全国大会の高いレベルの選手と試合をすることができ良い経験ができました。

○顧問の感想

 負けた後の悔しさが込み上げてきたのでしょう、その日の夜はそれぞれが部屋で眠れない夜を迎えたようです。県の女子代表のYMCAの生徒と一緒に東京での練習に汗を流した水戸さん。ご両親の前でプレーができた中野君。準優勝の栄冠を勝ち得た埼玉県代表と対等に渡り合えた篠原君。3人ともによく健闘した試合でした。県チームとしては、通信制の生徒が女子個人4回戦まで残ったのが最後の試合でした。顧問としては、今回の経験を来年の県大会に生かしていかなければならない課題をいただき、身の引き締まる思いの全国大会となりました。応援、ありがとうございました。


ソフトテニス部 全国大会報告

○試合結果

 団体 熊本県 0-3 兵庫県

 個人 前﨑・中武ペア 1回戦敗退

○生徒の感想

 前﨑:来年につながる、いい経験ができた。

 中武:最後の年に全国大会にいくことができて、よかったです。

がんばってきたかいがありました。

○顧問の感想

 今大会は台風の影響に翻弄された。

 団体戦では降雨中断があり、個人戦では、じっとしたまま4時間待機の状態でアップもできず、試合開始となった。相手は、その前に十分試合した状態で、いいところを出せずに敗退してしまった。今後はいろんな状況にも少しは対応できるように練習を行い、参加させていただいた全国大会で心身共に成長できるように努力していきたいと思う。


バスケットボール部(団体3位入賞)

 湧心館定時制、水俣高校定時制、熊本工業高校定時制の3校リーグ戦で県大会は実施されました。県大会前に、プロバスケットボールのヴォルターズのメンバーから指導を受け本大会に臨みましたが、残念ながら、水俣高校、熊本工業高校に惜敗し2敗となり全国大会出場の逃しました。
 来年こそは全国大会へ出場すると互いに誓い会場を後にしました。
   

軟式野球部(優勝 西九州大会出場)

 昨年は惜しくも県大会準優勝でしたが、今年は優勝を勝ち取ることができました。
6月29日(日) 佐賀県武雄市「白岩球場」で西九州大会が開催されます。選手13名が臨みます。「絶対優勝して全国大会に出場します!」1年生が6名ですが、先輩の指導のもとに日々練習を重ねています。
   

卓球部(個人シングルス 準優勝 4位入賞 全国大会出場)

 8月4日(月)~7日(木)まで、東京「駒沢オリンピック公園総合運動場体育館」で全国大会が開催されます。
 今年は団体優勝して全部員で全国大会へと臨んだ県予選でしたが、県大会準優勝の1年篠原くん、4位の3年永戸さん、1年中野くんの3名が全国大会の切符を手にしました。全部員の思いを携えて練習に励み上位入賞を目指します。
  

剣道部(個人優勝 準優勝 全国大会出場)

8月11日(月)に日本武道館で開催されます。
 3年樗木さん、4年の平山さんの2名が出場します。
全国大会は初めての2人です。今まで練習してきたことを発揮できるように、精一杯頑張ります!と力強い抱負を語ってくれました。
  

サッカー部(優勝 全国大会出場)

 8月8日(金)~12日(火)、静岡市清水の日本平サッカー場で開催されます。
 昨年は初戦敗退でしたので、今年は選手12名が一丸となり、「必ず1勝する!」を目標に放課後の練習にも力が入り頑張っています。
    

ビジネス研究部

 月曜から金曜日まで毎日、部員6名で面接室において頑張っています。
 現在は、日商簿記2・3級や全商電卓検定1級の11月取得を目指し、それぞれの課題を設け取り組んでいます。各々が高い目標を持っているため真剣そのものです。また将来の夢を語り合うこともあります。毎日短い時間で取り組んでいますが、内容の濃い充実した活動を行っています。
  

太鼓部

 ただ今部員募集中!です。部員数が10名と少ないのが物足りないですが、火曜日と金曜日の放課後約1時間の練習をしています。また月2回は外部指導者においでいただき練習をしています。今の練習内容は、基本打法を中心に曲演奏「舞湧伝」を練習しています。あと「鼓響」「絆」の2曲がありますので、この夏に集中して1年生に覚えてもらいます。
 年間活動は、県定通文化大会のオープニングや学校の湧定祭で演奏し、地域の夏祭りや施設訪問など地域の方々との交流も深めています。この夏も2回のステージ依頼があっていますので、もっともっと練習して地域との交流を深めたいと思っています。
  

ソフトテニス部

今年は11名と部員が増え、5組出場できることになりました。もちろん団体優勝・全国大会出場を目指します!

練習が短期間ですので、集中して基礎練習や試合形式の練習などを中心に活動しています。部員の中には初心者もいますが、一つ一つ丁寧に指導していくうちに力をつけてきています。

  

映画研究部

 今年は部員数15名です。面白くてためになる映画を選んで見ています。みんな真面目に鑑賞しています。

卓球部

部員数は、男子5名、女子7名の12名と増え、活気に満ちた“上り調子の”卓球部です。少ない練習時間を有効に活かし、生徒同士が教え合い、刺激し合いながら練習に励んでいます。

今年は男女ともに団体戦もエントリーできそうです(実際には県定通大会で団体戦はなく、個人戦の結果で団体の全国大会出場校が決まりますが)。個人戦と共に、男女とも団体戦での全国大会出場を狙います!!

  

バスケット部

 男女計18名の部員です。 

 ここ数年間勝利から遠ざかっていますが、今年は部員も増えて練習にも活気が溢れています。定通体育大会では、自分たちの力を100%発揮して、ぜひとも全国大会への切符を手に入れる意気込みです。

 毎日第二体育館で、ランニングシュートやパスなど基本動作の後、ゲーム形式で練習を行っています。女子の生徒も積極的に体を動かしています。
 

読書部

 部員数26名の大部署です。定時制の生徒が図書館を利用できる時間は限られています。少しでも色々な本に接することができればという思いから読書部が設けられています。

 図書館内で、自分の興味のある本を探し出して、皆、静かに読書にいそしんでいます。
  

剣道部

 部員数3名ですが、女子2名が、全国定通体育大会剣道競技に出場できるように、自分の体に鞭打って頑張っています。

 稽古は、切り返し、基本技の練習、かかり稽古を中心に、武道の殿堂である日本武道館で試合ができることを夢見て、体力の限界まで努力しています。

 ぜひ応援をよろしくお願いします。
    

バドミントン部

 部員数16名。

 昨年は、女子が団体準優勝だったので、今年は男子で団体入賞を目指し、正式練習開始時期より前から、自主練習をやっていた。意気込みは例年以上に盛り上がっている部です。

 練習内容は、簡単な基礎練習や乱打を行い、その後にゲーム形式の練習を繰り返し行っています。卒業生3名がコーチとして指導をしてくれるのは有り難いことです。

  

囲碁将棋部

 部員数6名で、囲碁・将棋の面白さに触れ、互いの融和を育み、考える力と忍耐力を養うことを目標に活動しています。

 部員は少ないですが、対局者を替えることで駒や石の運び方を学ぶと同時に、高い集中力で真剣に取り組んでいる姿が周りから見ていてとても心地良い風景です。
 
 

野球部

 部員数18名! 目標は、県大会・九州大会を勝ち上がり、全国大会で1勝することです!そのために、4年生がリーダーシップをとり、バッティングやノックを中心に活気ある練習ができています。