ハンドボール部blog
第13回葦原杯争奪熊本県工業高校ハンドボール大会準優勝
1月25日(土)~26日(日)に水俣市総合体育館で開かれた標記大会で、見事準優勝することができました!
天草工業、玉名工業、熊本工業、小川工業、球磨工業、鹿本商工、翔陽、水俣、八代工業の9校で、1日目は2パートに分かれての予選リーグを行い、2日目に上位と下位に分かれての順位決定リーグを行いました。
1日目、小川工業、鹿本商工、翔陽に勝ち、唯一敗退を喫した天草工業とともに1~4位決定リーグに進みました。
2日目も熊本工業、玉名工業に勝利することはできましたが、優勝した天草工業にはリベンジすることができませんでした。
今回の結果を励みに、高校総体ベスト8の目標に向かってまた頑張ります。
今後とも応援よろしくお願いします!
令和6年度高校総体結果(ハンドボール部)
5月31日、鹿本体育館にて済済黌と対戦し、16-44で破れました。来年こそは1勝できるよう、また一から頑張っていきます。応援宜しくお願いします。
第12回葦原杯争奪熊本県工業高校ハンドボール大会4位入賞
1月20日(土)、21日(日)に開かれたこの大会では、県内10校ある工業系高校が対戦します。今年度は9校の参加で、1日目に5校と4校に分かれて予選リーグを行い、2日目にそれぞれの上位チーム、下位チームで順位決定戦を行いました。
本校は初日2勝1敗で上位2チームに入り、2日目は準優勝した熊本工業に敗れて3位決定戦に回り、それにも敗れて4位という結果でしたが、昨年度の7位からすると躍進しました。
今大会で見つかった課題克服に取り組み、4か月後の高校総体に向けて頑張りますので、応援よろしくお願いします。
令和5年度高校総体(ハンドボール部)
6月2日(金)鹿本体育館にて熊本工業高校と対戦しました。
序盤はリードを奪い自分たちのペースで試合を進めましたが、徐々に地力の差が出て17-31で敗退しました。
最後まで一生懸命脚を動かし、考えて挑み、声を出して盛り上げ、すべてを出し切りました。
応援してくださったすべての方に感謝いたします。ありがとうございました。
新チームでも頑張りますのでこれからも応援よろしくお願いします。
令和4年度高校総体
6月3日(金)必由館高校で必由館高校と対戦しました。
全力を尽くしましたが力及ばず、16-35で1回戦敗退しました。
3年生11人それぞれに成長が感じられ、今後の学校生活や進路希望実現、その先の人生に生かしてくれるものと思います。
保護者の皆様はじめ、これまで応援して下さった方々に感謝申し上げます。ありがとうございました。