平成27年度の活躍

生徒が先生に!

写真:7枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

3年生の『ウッドクラフト』の授業で、泉小学校との交流授業が行われました。夏はカヌーでしたが、今回は、ネイチャークラフトです。松ぼっくりを使ったクリスマスツリーを作りました。この授業では、生徒が先生に役になります。教えることで逆に学ぶことがたくさんあるのです。

道具は大切に!

写真:6枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

今日は霙(みぞれ)交じりの雨が降っています。山での実習ができないときは、道具整備を行います。3年生では、自分達で話し合い、刃物を研いだり、チェーンソーを整備したり、MTBのパンク修理をしました。ただ使うだけでなく、日頃のメンテナンスが大切ですね!!!

刺し子でアート♪

写真:5枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

2年生の『ファッション造形基礎』の授業で刺し子(調べてみてね♪)に挑戦しました。布を強くするための方法の一つなのですが、みんな思い思いに作品を作ることができました。みんな上手ですね!!!アウトドアを体験し、このような専門性も身につけられるっていいですね♪

獣害から守るために!

写真:4枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

2年生の『森を守る』の授業の中で、ドングリの苗を育てています。しかし、冬になるとシカやウサギなどが葉を食べてしまいます。現在、ネットを張っていますが、電柵のネットを張りました。このドングリの苗は、東北に送る予定です。

ヤドリギの下で

写真:3枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

今日の3年生の英語の授業は、まもなくクリスマスということで、マライア・キャリーの恋人たちのクリスマスをつかった授業となりました。マライヤ・キャリーの軽快な音楽を聴き、その意味について学んでいました。 さて、その歌詞の中で「私はずっと待ち続けるわ ヤドリギの下で」というフレーズが出てきますが、なぜヤドリギが出てくるのでしょうか? 実は欧米では、ヤドリギの下では、男の子が女の子にキスをしてもいいという言い伝えがあるそうです。 日本のクリスマスではモミの木やヒイラギなどが有名ですが、欧米ではヤドリギも欠かせない植物だそうです。勉強になりました。!

被服製作3級実技試験

写真:8枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

今日、ライフコース2年生が第40回全国高等学校家庭科技術検定被服製作3級実技試験を受験しました。 試験の課題は、アウターパンツを70分で製作するというもので、全員真剣に取り組んでいました。全員合格して欲しいものです。

人権教育講演会

写真:6枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

今週は、人権週間です。(世界人権デーである12月10日を最終日とする一週間のことです!。)泉分校では、人権教育講演会が行われました。今年は、NPO水俣病協働センターの職員の方より「水俣病のいま」と題して話をしていただきました。単なる知識だけでなく、実際の体験談は、驚くことが多くありました。講演後の質問も多数あり、深く考える機会となりました。

ロープワークは難しい!

写真:4枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

1年生の授業で、ロープワークのテストがありました。キャンプ実習はもちろん、野外活動をするうえでロープで結ぶ技術は必要不可欠です。今日は、基本となる『もやい結び』について勉強しました。実際にやってみて体で覚えるしかありません。うまい人は、5秒もせずにこの結びができるんですよ!中学生の皆さん、できますか?

泉のお茶はおいしいよ!!!

写真:6枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

3年生の授業で、茶園の整備や薪の利用について勉強しています。そこで、泉のお茶をもっとPRするために、ロケットストーブでお湯を沸かして昼休みにお茶を飲むことにしました。寒い泉町ですから、この温かいお茶は助かります。風邪の予防にもなりますね!中学生の皆さんもお茶を飲みましょうね!

学びフェスタやつしろ!

写真:16枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

千丁町のふれあい公園において『学びフェスタやつしろ』が行われ、泉分校のネイチャークラフトの体験を行いました。松ぼっくりのクリスマスツりーと木のストラップを作ったのですが、子供たちは一生懸命作っていました。八代のゆるキャラも応援してくれてとても盛り上がりました!!!

一石二鳥です!

写真:15枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

3年生の授業で、クリスマスリース作りに挑戦しました。これには2つ意味があります。山の中につる植物がありますが、これはそのままにしておくと、人工林の生育に良くないのです。森も健康になり、世界に一つだけの作品もできるなんて一石二鳥ですね♪ 素敵な作品が出来上がりました!!!

クライミングは難しい!

写真:9枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

1年生の授業で、クライミングに挑戦しました。中学生のみなさんもテレビなどで見たことがあると思いますが、人工の壁を登るのは今ブームになっているんですよ!。泉分校にもこの施設があるので、みんな挑戦しましたが、とても難しいです。腕力があればいいというわけではなく、知力が求められます。

被服検定

写真:9枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

日曜日に第40回全国高等学校家庭科技術検定被服製作1・2級実技試験が行われました。1級は総裏ジャケットを4時間で製作し、2級はシャツ・ブラウスを3時間で製作するものです。 この日は外部から検定委員の先生もおこしいただき、緊張した中での検定となりました。全員、真剣に合格目指しがんばっていました。 今年も出るか!1級合格者!

冬将軍がやってきた!

写真:11枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

泉分校は、山の中にある小さな学校です。今年も雪が降ってきました。しかも今日は、朝からの短時間であっという間に6cm程度も積もってしまいました。県内全域から通ってくる生徒にとっては、この景色は感動的なようです!。ただ通学には、十分注意してほしいものです。

卒業しても分校の学びを!

写真:7枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

卒業生が遊びに来てくれました。食品製造関係の仕事をしているのですが、趣味で木工をしているのです。分校での木工の授業を今も趣味にとして続けているのです。うれしい限りですね!それにしても素晴らしい作品ですね!

素敵なクリスマスツリー

写真:7枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

1年生の授業で、クリスマスツリーを作りました。材料は、松ぼっくりですが、大きさがわかりますか?大きいでしょう!!!。これは大王松という珍しい松の松ぼっくりです。色をつけて素敵な作品が出来上がりました。ネイチャークラフトは、楽しいですよ♪。

年神様を招こう!

写真:14枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

2年生の授業で、門松を作りました。学校前の山からモウソウチクを切ってきて、別にマダケを斜めに切って、はめ込みます。飾りをつけると素敵な門松の完成です。門松には、新しい年の年神様が来ると言われています。2年生は来年進路を決めなければなりません。いい神様が来るといいですね!。

雪の中、門松完成!

写真:7枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

3年生の授業で、門松を作りました。モウソウチクを斜めに切るのですが、節を入れた状態で切るので、とても難しいです。またこの日は、雪の中の実習でした。寒さに負けず素晴らしい門松ができましたよ!!!。中学生の皆さん、見に来て下さいね♪

体育館は熱気の渦に!!!

写真:18枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

今日はクラスマッチ(バスケットボール)です。泉分校の体育館は、川沿いにあることもあり、非常に気温は低くなります。しかし、そこは分校生です。寒さなんかに負けません!。学年対抗で白熱した試合の連続でした。生徒会特別ルールで女子は+1点ということもあり、女子の活躍が勝敗を決めたようです!!!。