平成27年度の活躍

雪かきは大変!

写真:7枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

今日は、雪のために学校は休校ですが、先生方は当然仕事です。ただ駐車場の積雪が厚く、入れられないので雪かきをしました。3時間ほどで汗だくになりながら雪かきは続いたようです。早く雪が解ければいいのですが、しばらくかかりそうですね!。

雪のため休校・・・

写真:12枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

週末に数十年に一度という寒波が押し寄せ、泉町はすっぽりと雪に包まれてしまいました。積雪は深いところで40cmにもなります。雪は止んでも、道路の凍結が心配です。自然には勝てませんね。生徒の皆さん、登下校には十分注意するようにしましょう!!!

雪の中、門松完成!

写真:7枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

3年生の授業で、門松を作りました。モウソウチクを斜めに切るのですが、節を入れた状態で切るので、とても難しいです。またこの日は、雪の中の実習でした。寒さに負けず素晴らしい門松ができましたよ!!!。中学生の皆さん、見に来て下さいね♪

雪の重みで!

写真:6枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

いつも実習を行っているスギ林に行ってみると、たくさんのスギの木が曲がっていました。これは雪が積もったためです。このように曲がってしまうと、中にヒビが入ってしまい、木材としての価値が下がってしまいます。自然には勝てませんね・・・。

順調に生育♪

写真:4枚 更新:2018/12/27 学校サイト管理者

2年生の『森を守る』の授業で、広葉樹の苗の生育調査を行いました。これは『森の長城プロジェクト』(調べてみてね♪)といい、東北支援になります。またこれは『林間地栽培』といい、森の中で、植物を育てる方法の研究でもあります。どのようになっていくか楽しみです!!!