東高blog
剣道部がんばっています
またまた炎天下の写真です。
武道場の暑さを想像しました。
剣道部の防具を着けての練習も想像しました。
大きな気合いの入った声が学校中に響きわたります。
引き寄せられるように、武道場を訪ねてみることにしました。
男子部員も女子部員も、猛暑の中、熱心に稽古に励んでいました。
ここにいるだけで、汗が、あごからしたたり落ちる状態です。
練習は、面打ちの練習だそうです。
ど素人のインタビューで恐縮ですが、
「打たれる方は、防具をつけているけど、痛いんですか?」
先輩曰く、
「とても痛い」そうです・・・・・ くぅぅぅぅ・・・・・
ど素人ながら、むかしむかし、
宮本武蔵の『五輪書』を表面だけ読んだ内容がよみがえってきました。
「鍛錬」の解釈に、
「千里の道もひと足宛(ずつ)はこぶなり。
千日の稽古をもって鍛とし、万日の稽古をもって錬とす」
とあります。
「剣の道」はきびしいです。
しかし、剣道部の生徒は、礼儀正しく、よく気が利き、周囲への思いやりも素晴らしいです。
「鍛錬」によって、人間性も磨かれるのだと思います。
自信を持って、社会に送り出せると思います。
顧問の緒方先生の御指導もさすがだと敬服します。
くれぐれも熱中症に気をつけてくださいね。お疲れさまです。
武道場の暑さを想像しました。
剣道部の防具を着けての練習も想像しました。
大きな気合いの入った声が学校中に響きわたります。
引き寄せられるように、武道場を訪ねてみることにしました。
男子部員も女子部員も、猛暑の中、熱心に稽古に励んでいました。
ここにいるだけで、汗が、あごからしたたり落ちる状態です。
練習は、面打ちの練習だそうです。
ど素人のインタビューで恐縮ですが、
「打たれる方は、防具をつけているけど、痛いんですか?」
先輩曰く、
「とても痛い」そうです・・・・・ くぅぅぅぅ・・・・・
ど素人ながら、むかしむかし、
宮本武蔵の『五輪書』を表面だけ読んだ内容がよみがえってきました。
「鍛錬」の解釈に、
「千里の道もひと足宛(ずつ)はこぶなり。
千日の稽古をもって鍛とし、万日の稽古をもって錬とす」
とあります。
「剣の道」はきびしいです。
しかし、剣道部の生徒は、礼儀正しく、よく気が利き、周囲への思いやりも素晴らしいです。
「鍛錬」によって、人間性も磨かれるのだと思います。
自信を持って、社会に送り出せると思います。
顧問の緒方先生の御指導もさすがだと敬服します。
くれぐれも熱中症に気をつけてくださいね。お疲れさまです。
リンク
バナー
カウンタ
1
1
4
9
0
6
7
学科紹介
☆ 連絡 ☆
行事予定表
スクールミッション
連絡先
〒866‐0866
熊本県八代市鷹辻町4番2号
熊本県立八代東高等学校
TEL:0965-33-1600
FAX:0965-35-8857
E-mail:
yatsushirohigashi-h@pref.kumamoto.lg.jp