カテゴリ:その他
文化祭企画、図書館も活用を!
文化祭のテーマが発表されました。クラスや委員会などで企画審議が行われますね。
展示や食品バザーなど各団体の企画の参考になる本もありますので、ぜひご利用ください。本校図書館にない場合でも、近隣の図書館から借りてくることができますので、早めにご相談ください。
(さて、今年の図書委員会企画、何をするんでしょうか・・・)
展示や食品バザーなど各団体の企画の参考になる本もありますので、ぜひご利用ください。本校図書館にない場合でも、近隣の図書館から借りてくることができますので、早めにご相談ください。
(さて、今年の図書委員会企画、何をするんでしょうか・・・)
2学期の朝読書スタート
9月5日(水)、2学期の朝読書がスタートしました。
本校では、平成12年度より全校一斉の10分間の朝読書に取り組んでいます。考査期間中を除いて、「みんなでやる」「毎日やる」「好きな本でよい」「ただ読むだけ」の4原則のもと、教科書・漫画・雑誌以外の本を読みます。先生方も一緒に読書に取り組みます。
何の本を読もうか困ったら、図書館へお越しください。
2学期もさまざまな本との出会いを!
本校では、平成12年度より全校一斉の10分間の朝読書に取り組んでいます。考査期間中を除いて、「みんなでやる」「毎日やる」「好きな本でよい」「ただ読むだけ」の4原則のもと、教科書・漫画・雑誌以外の本を読みます。先生方も一緒に読書に取り組みます。
何の本を読もうか困ったら、図書館へお越しください。
2学期もさまざまな本との出会いを!
天草地区生徒図書委員研修会を実施しました!
7月9日(月)、本校図書館を会場に平成30年度天草地区生徒図書委員研修会を開催しました。1・2年次の図書委員8名が会場校として準備・企画・運営に携わりました。
研修会には、天草地区の7校から生徒32名、職員11名が参加しました。本校参加者8名のうち、6名は初参加。直前の台風による休校もあり、準備など少し心配しましたが、当日は天候にも恵まれ、無事開催することができました。各自がそれぞれの役割を果たし、さらに会場校としてのおもてなしなど、いきいきと頑張る姿がありました。研修の中で、他校生とも交流することができました。
研修後は、今年度の文化祭企画への構想や来年度もこの研修会に参加したいと意欲に満ちていました。
☆準備の様子
楽しんで準備。「人見知りだけど、楽しみ~」と話していました。
☆お出迎え、受付、開会(委員長挨拶)
★研修Ⅰ「図書委員会活動報告および自己紹介」
1年次生が堂々と発表。
★研修Ⅱ「わたしの1行」
本の中の心に残った1行を紹介。
★研修Ⅲ「図書館のコーナーづくり」
装飾用品やPOPで、「癒やし」(写真:下段・左)、「名言」(写真:下段・右)のテーマでコーナーを制作。
☆閉会
研修会には、天草地区の7校から生徒32名、職員11名が参加しました。本校参加者8名のうち、6名は初参加。直前の台風による休校もあり、準備など少し心配しましたが、当日は天候にも恵まれ、無事開催することができました。各自がそれぞれの役割を果たし、さらに会場校としてのおもてなしなど、いきいきと頑張る姿がありました。研修の中で、他校生とも交流することができました。
研修後は、今年度の文化祭企画への構想や来年度もこの研修会に参加したいと意欲に満ちていました。
☆準備の様子
楽しんで準備。「人見知りだけど、楽しみ~」と話していました。
☆お出迎え、受付、開会(委員長挨拶)
★研修Ⅰ「図書委員会活動報告および自己紹介」
1年次生が堂々と発表。
★研修Ⅱ「わたしの1行」
本の中の心に残った1行を紹介。
★研修Ⅲ「図書館のコーナーづくり」
装飾用品やPOPで、「癒やし」(写真:下段・左)、「名言」(写真:下段・右)のテーマでコーナーを制作。
☆閉会
七夕に何を願いましたか?
7月7日(土)に合わせて、図書館に七夕飾りを置いていました。たくさんの人が短冊を書いて賑わいました。
「本物の笹に飾れるって嬉しい」と言った生徒もいて、私も嬉しくなりました。人の幸せを願う短冊が多く、牛高生の温かさを感じました。タイミングが合わずに来館できなかった人も「書きたかった~」と悔しがっていました。
1学期も残り少なくなってきました。展示や本の紹介など、来館して図書館を満喫してください。エアコンも効いて快適ですよ~!みなさんの来館お待ちしています。
「本物の笹に飾れるって嬉しい」と言った生徒もいて、私も嬉しくなりました。人の幸せを願う短冊が多く、牛高生の温かさを感じました。タイミングが合わずに来館できなかった人も「書きたかった~」と悔しがっていました。
1学期も残り少なくなってきました。展示や本の紹介など、来館して図書館を満喫してください。エアコンも効いて快適ですよ~!みなさんの来館お待ちしています。
図書館も部活動生を応援しています!
中間考査お疲れさまでした。
高校総体・総文祭を前に、図書館に部活動に関する本を集めたコーナーを作りました。月曜日からの朝読書にどうぞ!
★図書委員メンバーが書いたブラックボード
高校総体・総文祭を前に、図書館に部活動に関する本を集めたコーナーを作りました。月曜日からの朝読書にどうぞ!
★図書委員メンバーが書いたブラックボード
2・3年次生、朝読書始まりました!
4月11日(水)、2・3年次生の朝読書がスタートしました。
本校では、平成12年度より全校一斉の10分間の朝読書に取り組んでいます。考査期間中を除いて、「みんなでやる」「毎日やる」「好きな本でよい」「ただ読むだけ」の4原則のもと、教科書・漫画・雑誌以外の本を読みます。
10(火)に発表された本屋大賞およびノミネートされた10作品も図書館に所蔵していますので、読んでみてください!
本校では、平成12年度より全校一斉の10分間の朝読書に取り組んでいます。考査期間中を除いて、「みんなでやる」「毎日やる」「好きな本でよい」「ただ読むだけ」の4原則のもと、教科書・漫画・雑誌以外の本を読みます。
10(火)に発表された本屋大賞およびノミネートされた10作品も図書館に所蔵していますので、読んでみてください!
百人一首大会に向けて【図書館】
3月22日(木)に、百人一首大会が行われます。
図書館では、覚え方のコツの本を展示しています。優勝目指して、頑張りましょう。
*図書委員メンバーが書いたブラックボード【撮影:図書委員】
図書館では、覚え方のコツの本を展示しています。優勝目指して、頑張りましょう。
*図書委員メンバーが書いたブラックボード【撮影:図書委員】
「子ども文化」で製作した絵本を展示
3年次 選択 子ども文化の授業で製作された、オリジナル絵本を図書館に展示しています。
授業で学習した折り紙やちぎり絵を取り入れている絵本、カラフルな絵本、しかけ絵本など楽しんでもらえるような工夫がいっぱいです。
ぜひ、見に来てください。
授業で学習した折り紙やちぎり絵を取り入れている絵本、カラフルな絵本、しかけ絵本など楽しんでもらえるような工夫がいっぱいです。
ぜひ、見に来てください。
3年次 選 地理Bで製作した「各国ガイドブック」展示中!
3年次 選択 地理Bの授業で製作された、出来たて「旅行ガイドブック」を図書館に展示しています。
ルーマニア
ベルギー
サントリーニ島、ミコノス島
エジプト
アルゼンチン
シアトル
モナコ
フランス
スペイン
ニュージーランド
マダガスカル
日本からのアクセスや名産品、世界遺産、豆知識もたくさん掲載されています。誌面の構成やキャッチコピー、フォントなどこだわりがいっぱい詰まっています。
ぜひ、手に取って読んでみてください。
ルーマニア
ベルギー
サントリーニ島、ミコノス島
エジプト
アルゼンチン
シアトル
モナコ
フランス
スペイン
ニュージーランド
マダガスカル
日本からのアクセスや名産品、世界遺産、豆知識もたくさん掲載されています。誌面の構成やキャッチコピー、フォントなどこだわりがいっぱい詰まっています。
ぜひ、手に取って読んでみてください。
2学期中にあと1冊読みませんか?
授業や昼休み、放課後の図書館利用ありがとうございます。2学期もあとわずか。あと1冊借りて読んでみませんか?
牛深中学校図書委員会のみなさんのおすすめの本も展示中です。ぜひ見にきてください。
図書委員会では、先日クリスマスツリーの飾り付けを行いました。
来年は、戌年です。図書委員1年次生が作製したポップ!!
季節に合わせた本も展示しています。来館お待ちしています。
牛深中学校図書委員会のみなさんのおすすめの本も展示中です。ぜひ見にきてください。
図書委員会では、先日クリスマスツリーの飾り付けを行いました。
来年は、戌年です。図書委員1年次生が作製したポップ!!
季節に合わせた本も展示しています。来館お待ちしています。
(写真追加)「図書委員が選ぶ!おすすめ本」巡回展に参加
天草市立牛深図書館&牛深地区小・中・高等学校図書委員会合同企画「図書委員が選ぶ!おすすめ本」巡回展に本校図書委員も参加します。図書委員1・2年次8名がおすすめの本のPOPを作成しました。
本校生徒の作品は、以下の会場でご覧いただけます。
10/27(金)~11/7(火) 天草市立牛深図書館
11/8(水)~27(月) 本校図書館
11/28(火)~12/20(水) 牛深東中学校にて
12/21(木)~1/27(金) 牛深中学校にて
ぜひ、お出かけください。
天草市立牛深図書館での展示の様子(10月31日 写真追加)
本校生徒の作品は、以下の会場でご覧いただけます。
10/27(金)~11/7(火) 天草市立牛深図書館
11/8(水)~27(月) 本校図書館
11/28(火)~12/20(水) 牛深東中学校にて
12/21(木)~1/27(金) 牛深中学校にて
ぜひ、お出かけください。
天草市立牛深図書館での展示の様子(10月31日 写真追加)
天草地区生徒図書委員研修会に参加
7月6日(木)、天草高校で開かれた天草地区生徒図書委員研修会に図書委員5名が参加しました。
図書委員会活動報告、体験入学に合わせて行われる天草地区高校図書館スタンプラリーのグッズ作成、そして新・天草市立図書館への意見交換など盛りだくさんの内容となりました。
昼休みには図書館見学をしたり、限られた時間の中で他校生と交流を深めることができました。
来年は、本校で開催予定です。委員会活動も頑張っていきます。
図書委員会活動報告、体験入学に合わせて行われる天草地区高校図書館スタンプラリーのグッズ作成、そして新・天草市立図書館への意見交換など盛りだくさんの内容となりました。
昼休みには図書館見学をしたり、限られた時間の中で他校生と交流を深めることができました。
来年は、本校で開催予定です。委員会活動も頑張っていきます。
2・3年次 朝読書スタート
4月12日(水)、2・3年次生の朝読書が始まりました。
教科書、漫画、雑誌以外の本を10分間読みましょう。
新刊や本屋大賞の本もあります。朝読書に、図書館の本もぜひどうぞ!
教科書、漫画、雑誌以外の本を10分間読みましょう。
新刊や本屋大賞の本もあります。朝読書に、図書館の本もぜひどうぞ!
校内百人一首大会に向けて
3月に行われる校内百人一首大会に向けて、図書館では百人一首のコーナーを作っています。少しずつ覚えていきましょう。
★図書委員会のメンバーが書いたブラックボード!
★図書委員会のメンバーが書いたブラックボード!
クリスマスツリーの飾りつけ
もうすぐクリスマス!
12月5日(月)図書委員会では、クリスマスツリーの飾りつけを行いました。
冬休みに向けた本の貸出も行います。
12/8(木)~22(木)に借りた本の返却は、1/10(火)始業式の日です。
また、3年生が牛高図書館を利用できるのもあとわずか・・・どうぞご利用ください。
第1回天草地区高校図書館見学会
第1回天草地区高校図書館見学会を各校の体験入学に合わせて実施しました。スタンプの数に合わせて、素敵なプレゼントを差し上げるという企画です。
事前に、図書委員会で、しおりや御守を作製しました。
当日の様子
来館してくださった中学生のみなさん、そして保護者のみなさんありがとうございました。
4月に牛高図書館でまたお会いしましょう。
事前に、図書委員会で、しおりや御守を作製しました。
当日の様子
来館してくださった中学生のみなさん、そして保護者のみなさんありがとうございました。
4月に牛高図書館でまたお会いしましょう。
平成28年度天草地区生徒図書委員研修会に参加
7月11日(月)、苓明・天草拓心高校(本渡校舎)にて平成28年度天草地区生徒図書委員研修会が行われ、本校からも2年次生1名、1年次生2名の3名で参加しました。
はじめに、各校の図書委員活動報告を聞きました。どの学校も図書委員会の熱心な取り組みが紹介されました。その後、夏休みの体験入学に合わせて実施される天草地区高校図書館スタンプラリーのグッズを制作しました。ひとつひとつ心を込めて作りましたので、中学生のみなさんどうぞお楽しみに。
昼食を挟み、2班に分かれて蔵書票と豆本作りを行いました。蔵書票は、所有者を明らかにする大切なものです。今回は、消しゴムに蔵書印を彫りました。限られた時間に仕上げなくてはならず、みんな作業に没頭しました。
豆本作りでは、2種類の豆本を作りました。作った豆本に、蔵書票を貼ってオリジナルの本が出来上がりました。
出来上がった作品、そしてこの研修会に参加した生徒のみなさんのおすすめの本をまとめた冊子も図書館に置いていますので、ぜひご覧ください。
作業を通して、他校の生徒との交流もでき良い機会となりました。本校では、再来年研修会が開かれる予定です。1年次生が企画・運営に携わっていくことになります。実り多き研修会となるよう、今後の図書委員活動も活発にしていきたいです。
はじめに、各校の図書委員活動報告を聞きました。どの学校も図書委員会の熱心な取り組みが紹介されました。その後、夏休みの体験入学に合わせて実施される天草地区高校図書館スタンプラリーのグッズを制作しました。ひとつひとつ心を込めて作りましたので、中学生のみなさんどうぞお楽しみに。
昼食を挟み、2班に分かれて蔵書票と豆本作りを行いました。蔵書票は、所有者を明らかにする大切なものです。今回は、消しゴムに蔵書印を彫りました。限られた時間に仕上げなくてはならず、みんな作業に没頭しました。
豆本作りでは、2種類の豆本を作りました。作った豆本に、蔵書票を貼ってオリジナルの本が出来上がりました。
出来上がった作品、そしてこの研修会に参加した生徒のみなさんのおすすめの本をまとめた冊子も図書館に置いていますので、ぜひご覧ください。
作業を通して、他校の生徒との交流もでき良い機会となりました。本校では、再来年研修会が開かれる予定です。1年次生が企画・運営に携わっていくことになります。実り多き研修会となるよう、今後の図書委員活動も活発にしていきたいです。