2020年6月の記事一覧
令和2年度初の科集会を開きました!
令和2年6月25日(木)午前8時35分~8時50分
今年度”初”の科集会を実習棟2階工業基礎実習室で開くことができました。
工業化学科の3学年が揃うのも今年度”初”になります。
科主任からの激励 危険物取扱者甲種取得者の紹介
3年生5名
生徒指導部から
・交通ルール、マナーについて
・工業化学科として、玉名工業高校生として
校内、外での行動に自覚と責任を持つように
令和2年度 工業化学科をまとめていく、団長・副団長の紹介
団長 副団長
工業化学科実習風景
3年実習風景 実習時間:月曜 4・5・6限目と木曜 2・3・4限目
吸着量の測定
原子吸光分析 化学工学実習
ガスクロマトグラフ分析 高速液体クロマトグラフ分析
2年実習風景 実習時間:火曜と金曜 4・5・6限目
エタノール水溶液の屈折率の測定 塩酸の濃度標定
暑い中、扇風機をつけて頑張っています! 定性分析
エタノール水溶液の粘度の測定 定性分析
奥の方では、表面張力を測定中!
1年工業技術基礎風景 実習時間:水曜 2・3・4限目
テスターの作成
結晶硫酸銅の製造
結晶硫酸銅中の結晶水の定量