テニス部

テニス部

夏季選手権大会結果報告(テニス部)


8月9、10、12日にかけて開催された夏季テニス選手権大会の結果報告を致します。





■8月9日(2年生ダブルス・1年生シングルス) 
 2年生ダブルスには、3ペア出場しました。残念ながら、いづれも1回戦を突破することができませんでした。1年生シングルスは4名出場し、前田選手がタイブレーク2試合を制し、ベスト16入りすることができました。

■8月10日(2年生シングルス)
 2年生シングルスには、6名出場しました。その中でも、上野選手が奮闘しベスト8入りを果たすことができました。特に4回戦の九州学院戦では、相手の強打に対して、我慢強くラリーを続け、勝利することができました。

■8月12日(2年生シングルス、1年生ダブルス)
 2年生シングルスでは、準々決勝以降の試合及び順位決定戦が行われました。結果は8位となりましたが、上位選手との緊張感のある試合は良い経験となりました。1年生ダブルスには、2ペア出場し、池田・前田ペアが3回戦まで進出しました。また、テニスを始めて初の公式戦に出場した選手もおり、練習では感じることのない試合の雰囲気を経験することができました。

 保護者の皆様には、猛暑が続く中、各会場への送迎・応援に駆けつけて頂き、ありがとうございました。今後は、秋季大会へむけて今大会以上の結果を残せるように部員一丸となって練習に取り組んでいきます。
0

高校総体結果報告(テニス部)


5月27日、6月2,3日にかけて開催された高校総体の結果報告を致します。



5月27日 シングルス 荒木・宮島・前田・松本・上野 2回戦敗退

6月2日  ダブルス  荒木・寺澤 2回戦敗退
            上野・今村 2回戦敗退
            藤井・藏谷 1回戦敗退

6月3日  団体戦
   1回戦 玉名工業 ③-0 甲佐
   S1  上野    ⑥-1
   D   荒木・寺澤 ⑥-1
   S2  オープン 
 
   2回戦 玉名工業 ②-1 九州学院
   S1  上野    ⑥-1
   D   荒木・寺澤 3-⑥
   S2  前田    ⑦-6

  3回戦 玉名工業 ②-0 第二
   S1  上野    ⑥-1
   D   荒木・寺澤 4-4(打ち切り)
   S2  前田    ⑥-2

 準々決勝 玉名工業 0-② 八代工業
   S1  上野    4-⑥
   D   荒木・寺澤 2-3(打ち切り)
   S2  前田    2-⑥

  『団体戦 2年連続 ベスト8』
 
 個人戦ではなかなか良い結果が得られませんでしたが、団体戦では一致団結して頑張ってくれました。 まず、2回戦の九州学院戦では、1-1で回ってきたS2の前田が何度もマッチポイントをしのぎ、逆転で勝利することができました。3回戦は、2回戦の勢いそのまま全選手の動きが良くなり、勝利することができました。準々決勝の八代工業戦は、随所に良いプレーが見らましたが勝利には至らず、ベスト8となりました。団体戦に出場した選手は、個人戦の鬱憤を晴らすことができ、満足のいく結果だったと思います。今後は、夏季大会に向けて2年生を中心に日々の練習に取り組んでいきます。











0

荒玉大会


4月28日(金)に荒玉地区体育大会が開催されました。

テニスは、専修大学玉名高校テニスコートで開催され、
本校Aチームが3位となりました。

高校総体まで、あと1ヶ月。

今大会の反省を活かして、練習に取り組んでいきます。





0

高校総体

 高校総体、女子団体は2名で東稜高校戦に臨み、0-3で敗れました。女子は部員2名でこの一年を頑張ってくれました。男子団体は1回戦天草工業に2-1で勝利。2回戦も熊本商業に2-1で勝ち、準々決勝に学園大付属に0-2で敗れました。(ベスト8)
  個人戦は、男子でベスト16入りが最高でした。


0