日誌

機械科紹介

睦合小学校へ リヤカー修理品配送!!

にっこり睦合小学校からアルミ製リヤカーの修理依頼を受け

課題研究で取り組みました

ハンドル部分をスティール製パイプに交換しました

荷台部分はピカールできれいに磨きました

小学生も喜んで使ってくれたようです

0

機械科2年1組実習最終ローテ

心配・うーん機械科2年1組は実習最終ローテションとなりました

早いもので、4回の実習が終了します

次は班を交代して、実習が進められます 内容は旋盤、溶接、材料試験、シーケンスです

0

令和4年度 各種行事パート2!! 

ほくそ笑む・ニヤリ新1年生を迎え、各種行事・授業等が始まりました

     3年生授業 課題研究の安全教育

     1年生対象 校長講話  「現状維持はマイナスである」

     2年生 担任面談風景 進路について!!

 

 1年1組 工業基礎オリエンテーション 実習服・安全靴確認・安全教育

 

0

令和4年度 各種行事スタート!!機械科

戸惑う・えっ新入生を迎え、各種行事が開催されました

対面式の前に機械科3年1組石原弘幸君(レスリング部)の全国大会3位の表彰式がありました

その後、対面式、1年生は進路指導部からの講話、2,3年生はHR及び自転車点検等が行われ

慌ただしい1日でした

明日から授業も開始されます 皆さんの健闘を祈ります 機械科ファイト!!

0

令和4年度 入学式挙行される 機械科

戸惑う・えっ令和4年度入学式が挙行されました!!

全体の式が終了し、機械科はコロナ禍のため、製図教室(1組)、工業基礎実習室(2組)

で行いました。担任は1組上田先生 2組本田先生です

今後とも、よろしくお願いします

0