キャリアコースブログ
キャリア探究基礎 19回目!!
第19回キャリア探究基礎
1月26日(金)キャリア探究基礎の授業で「認知症サポーター養成講座」を受講しました。当日は荒尾市保険介護課地域包括支援センターより3名の方々に講話とグループワークをしていただき、学び多い大変充実した時間となりました。
認知症サポーター養成講座の趣旨説明
認知症につての講話
認知症について、行動面や心理状況、診断や治療方法などとても分かりやすく説明していただきました。また、認知症介護をしている人の気持ちにもふれていただき、適切な対応について学びました。
ゴミ出しとコンビニ対応のビデオ視聴
次に、認知症の方の日常とその対応についてビデオ視聴しました。私たちの普段の生活に基づいた内容だったので、普段の何気ない言動で認知症の方を困らせる場面があることが分かりました。
そこで、コンビニの良くない対応について①おばあさんの気持ち②店員はどうしたらよかったかについてグループワークしました。そして、グループワークをもとに“認知症の方へどのように接すればよいか”ロールプレイを行いました。
小物も持参し、迫力満点です。
実際にロールプレイすることで、認知症の方の気持ちをより理解でき、また適切な対応を具体的に思い描くことができました。
オレンジカード・ステッカー授与
講習を終え、受講認定のカードを受け取りました。
【生徒の感想(抜粋)】
私はアルバイトの時に、もし同じような状況になったら、ゆっくり焦らず相手を不安にさせないような対応をしたいです。今日学んだことをきちんと覚えておき、日常生活でも生かせるようにしたいです。
最後に、お忙しい中、講習会をしていただき、荒尾市保健介護課包括支援センターの皆様に深くお礼申し上げます。認知症についてより身近に感じることができる講習会で、日常生活で接する全ての人に相手を尊厳する、優しい行動が最も大切だということを改めて感じることができました。また、キャリア探究の授業では、地域ボランティア活動を行っています。今後福祉施設でのボランティアも予定しているので、今日の学びを活かしたいと思います。
いつもブログを見ていただき、ありがとうございます。
来週は地域ボランティア活動第二弾です。次回も是非見てくださいね。