アドバンストコースブログ
アドバンストコース、崇城大学を訪問!
11月14日(火)に、私たちアドバンストコースは崇城大学に行ってきました!
さわやかな秋晴れの中、広いキャンパスを歩く。少し肌寒さを感じるくらいでした。崇城大学は九州の私立大学の中でも最も敷地面積が広い大学とのこと。メインキャンパスだけでも大きいうえに、空港キャンパスを有します。
崇城大学は理系の大学ですが、特に工学分野を中心に、未来のエンジニアを養成しているそうです。
学食を体験後、午後は新設されたIot・AIセンターへ。
TEDさながらのプレゼンスタジオや、前面のVR施設、AIによる道案内など、充実した施設に未来を感じました。
崇城大学ではこれらの先進機器を用いて地域創生、地域の課題解決を行っていくとのこと。
本校の総合的な探究の時間では地域の課題解決を行っていますが、今後連携できることがあるのではと思いました。
最後に記念撮影。本日はご多用中の中、大変ありがとうございました!
アドバンストコース、学習合宿!!
8月7日(月)から8月8日(火)の2日間、アドバンストコースの1年生が学習合宿を行いました。
1日目は、化学の化学反応(実験!)、数学の二次関数、国語の小説についての学習を行いました。他の生徒の意見には拍手が起こり、あたたかな雰囲気で授業が進みます。
夕食、入浴の後は、保護者の方からいただいたスイカでスイカ割り!これが意外と難しく、クリーンヒットが出ず。計6回で真っ二つになりました。甘い!という声の中、スイカは瞬く間にみんなのお腹に収まりました。
2日目。6:40からラジオ体操で体をあたため、おいしく朝食。
生物(観察!)、英語の長文読解について学習を行いました。
合宿中、疲れがたまっている様子でしたが、最後まで集中して授業に臨むことができました!2日間の合宿で学んだことを、今後の学習や学校生活に生かしてほしいと思います!
アドバンストコース、熊本保健科学大学を訪問!
7月7日(金)に、私たちアドバンストコースは熊本保健科学大学に行ってきました!
まずは大学の概要説明から。リハビリテーションのことについても学びました。
作業療法士は人手不足の状態であり、特に言語聴覚士はまったく足りていない状態だそうです。
新設されたスポーツリハビリテーションコースは、本校スポーツコースからもぜひ目指したいコースです。
昼食。学食を初体験!
どれも値段が安く、ボリューム満点です。お腹いっぱいになって午後に備えます。
午後は施設見学から。
図書館や学習施設、リハビリ、医学検査などの施設を見学しました。どの施設も新しく、充実した研究施設を見ることができました。
最後に模擬授業を受けました。
なんと、野球の研究をされているとのことで、アドバンストコースの野球部3人がスイングの分析を行いました。
振った直後にスイングスピードやスイングの軌道など、様々なデータがとれていました。
他にも脚力を測定する器具や、力のベクトルを測定する機械などがありました。
スポーツと科学は密接な関係なのだと学びました。
本日はご多用中の中、大変ありがとうございました。
アドバンスト探究基礎「食と生活」
本日のアドバンスト探究基礎は調べ学習を行いました。前回の授業で学んだ「食と生活」の中から関心を持ったテーマを選び、テーマごとの課題と解決策を調べます。
今回は「朝食欠食」「飢餓問題」「ゲノム編集食品」「フードバンク」などのテーマが挙がりました。
そして、授業の最後には調べたことを互いに発表しました。それぞれが調べたことを発表することで、考えを広げたり、深めたりすることが目的です。
今日の発表は生徒たちにとって新たな発見であることが多く、考えを広げることができたと思います。
アドバンスト探究基礎「ジョハリの窓」
私たちアドバンストコースは、大学進学を目指し日々の学習に取り組んでおります。
本日のアドバンスト探究基礎の授業では、「ジョハリの窓」というツールを用いて自分と向き合う取組を行いました。自分を知り、それを今後の進路選択に生かします。
自分の良い個性を発表するのは少し恥ずかしさを感じるか…と思いきや、皆さん堂々と発表していました。
一方で自分の気づいていない自分の良い所を他の人から言われるのは心地よいものでもあり、皆さん嬉しそう。
また、普段みんなには言っていない自分の個性について伝え合うことで、お互いのことをより深く知ることができる取組にもなりました。