行事記録・大会記録など

船高トピックス

同総会からの奨励金授与式

11月16日、同窓会役員の竹下様が来校され、九州大会出場生徒へ向けての奨励金授与式が行われました。

マイコン制御部マイコンカー班、書道部、美術部、写真部、少林寺拳法同好会の生徒たちが県代表として出場します。

「御船高校の誇りをもって頑張ってほしい」との激励に、生徒たちは凛とした表情で応えました。

みなさんの健闘を祈ります!!

 

 

【美術】熊本県高等学校美術展で優秀賞(全九州大分大会推薦)を受賞

 令和5年11月、熊本県高等学校文化祭に出品した2年生興梠さんの作品が、優秀賞(全九州大分大会推薦)に選ばれました。

 興梠さんは、12月大分で開催される第7回全九州高等学校総合文化祭大分大会に行ってきます。

 おめでとうございます。作品 F50号油彩作品「Society」

龍鳳祭(文化祭)前清掃活動❕

11月3日(金)早朝、翌週11月10日(金)11日(土)に開催される龍鳳祭(御船高校文化祭)のために、保護者、生徒、職員の有志が集い、本気の清掃活動を行いました。

秋晴れの空のもと、一致協力して作業を行うことができました。これで気持ちよく龍鳳祭を迎えることができます!

皆さま本日は早朝から、本当にありがとうございました。

当日のお越しをお待ちしております。

 

とあまりひとり (10月25日 御船高校殉難の日)

10月25日は、御船高校『殉難の日』。

昭和19年同日、学徒動員によって戦争の犠牲となられた御船高校の先輩方10人と病死された先輩1人、『とあまりひとり』のご冥福をお祈りし、命の尊さと世界平和を考えました。

この2日間、朝から放送委員が全校放送で『あれから20年』を朗読し、船高生は各自のタブレットで言葉を確かめながら当時の様子を想像しました。25日には黙祷を捧げました。

また、本校正門近くの殉難の碑前で慰霊祭が行われました。音楽専攻生のオープニングセレモニーに始まり、厳かな式が執り行われました。

以下、生徒会長の野仲さんが、生徒代表挨拶で述べた文です。

 この2日間、「殉難の碑」にかかる全校朝礼が行われました。全校朝礼では、当時の職員である永上 清(ながかみ きよし)先生の「あれから20年」を放送委員の生徒が朗読し、私たちは当時の様子を想像しながら聴きました。

 本当に起こった出来事なのか、私たちの先輩方はこんなにも悲惨な体験をされたのか、戦争とはここまで辛く悲しいのか、私たちと同じ年代の当時の生徒たちを思うと非常に胸が痛みました。  

「殉難の碑」から、私たち船高生は学ばせていただきました。私たちは先輩方の意志を継ぎ、これから入学してくる後輩たちにも継承していかなければならないと感じています。最後になりましたが、11人の先輩方のご冥福を心よりお祈りいたします。

令和5年10月25日 生徒代表2年1組 野仲 隆平

 

【マイコン制御部マイコンカー班】ジャパンマイコンカーラリー2023熊本県大会

ジャパンマイコンカーラリー2023熊本県大会が日曜日に行われました。

本校からはマイコン制御部マイコンカー班から11人が出場しました。

全体の完走率が56%のところ、本校の完走率は73%と高い完走率でした。

結果は、カメラクラスで電子機械科2年江藤さんが優勝しました。

他にもアドバンスクラスでBEST8に入るなど全員が頑張り、学校対抗戦準優勝になりました。

次は九州大会が沖縄であります。全国の切符を奪取できるように頑張って欲しいと思います。