学校アルバム

平成28年9月29日「小学部5・6年生が修学旅行へ出発!」

写真:3枚 更新:2018/12/27 投稿者6

本日から一泊二日の日程で、小学部5・6年生が福岡方面への修学旅行に出発しました。出発前には寂しさで泣き出す児童がおり、思わずもらい涙をしている先生の姿も見られました。用意された横断幕の『お土産は「無事」でいいの。楽しい旅を!』という言葉のとおり、楽しい思い出を沢山つくってきてください!

高等部普通科2組 後期体験学習

写真:4枚 更新:2018/12/27 投稿者6

10月3日(月)から、高等部普通科2組の「後期体験学習」が始まりました。前期同様、緒方農園松橋支援支所とクラフト工房にわかれて、体験学習を行っています。緒方農園松橋支援支所では、ポリポットちぎりやポリポット入れ、クラフト工房では、便せん作りや封筒つくりをしています。21日(金)には、報告会を行います。

平成28年10月8日「高校駅伝試走」

写真:2枚 更新:2018/12/27 投稿者4

11月5日の熊本県高等学校男子駅伝大会に向けて、試走を行いました。出場を予定している11人の生徒がパークドーム熊本に集合し、職員とともに実際のコースを確認しながら走りました。出場を予定している生徒は10月16日の熊本県長距離記録会に出場し、2回目の試走を経て大会に挑む予定です。

平成28年10月6日「小学部1,2,3年 校外学習」

写真:2枚 更新:2018/12/27 投稿者1

10月6日に小学部の1,2,3年生が校外学習でイオンモール宇城に行ってきました。お家の人から頼まれたものを買ったり、ゲームセンターの乗り物に乗ったりして楽しみました。店員さんの「いらっしゃいませ」という言葉に、「こんにちは!」と元気よくあいさつする様子も見られました。お昼にはイオンモール内のレストランで昼食をとり、午後からはイオンモールの中を散策しました。

平成28年10月14日「高等部普通科1組 体験学習報告会」

写真:3枚 更新:2018/12/27 投稿者6

本日の報告会では、体験学習を終えた4名の生徒が、小学部や普通科2組の生徒と保護者を前に、実際に体験した内容や新たに見えてきた自己の課題などを発表しました。その堂々とした様子からは、生徒達が体験した喜びや苦労が全て、彼らの成長につながったことが十分に伝わってきました。今回の貴重な経験を、今後の進路決定に大いに活かしてほしいと思います。

平成28年10月19日「読書週間」

写真:2枚 更新:2018/12/27 投稿者6

本校では、10月17日~28日が読書週間になっています。それに先立ち、文化図書委員会では本のしおりを作成して校内展示をしています。また、今週からは、給食時に児童生徒達にできるだけ多くの本を読むように呼びかけています。あなたも秋の夜長に本を開いて、言葉が織りなす様々な世界に一歩足を踏み入れてみませんか?

平成28年10月7日「小学部4,5,6年 校外学習」

写真:2枚 更新:2018/12/27 投稿者1

10月7日に、小学部4,5、6年生が、校外学習で郵便局とマクドナルドに行ってきました。 郵便局では紙芝居を使って、郵便局の窓口について説明していただきました。また、実際にポストに手紙を出してみて、手紙がどうやって届くのかも教えていただきました。マクドナルドでは食べたいハンバーガーを注文し、店内で食べました。

平成28年10月21日「高等部2組後期体験学習報告会」

写真:4枚 更新:2018/12/27 投稿者6

10月21日に、高等部普通科2組の「後期体験学習報告会」がありました。体験学習で学んだことや取り組んだことを、パワーポイントにまとめ発表しました。小学部、中学部、保護者の方にも発表を見に来ていただきました。また、体験学習中に作成した作品も展示しました。

平成28年10月20日「第53回九州地区肢体不自由教育研究大会(熊本大会)」

写真:2枚 更新:2018/12/27 投稿者6

10月20日に、ホテルニューオータニ熊本とくまもと森都心プラザにて、開会行事と記念講演、分科会、ポスター発表があり、本校からは小、中、高等部普通科、寄宿舎の職員が出席しました。午前中は「障がいの重い子どもの行動観察と指導の在り方」というテーマで記念講演があり、午後には7つの分科会に分かれて実践発表がありました。今回の大会で得られた多くの学びを、今後の教育活動に大いに活かしていきたいと思います。

平成28年10月24日「豊川小学校との地震津波避難訓練」

写真:3枚 更新:2018/12/27 投稿者6

防災に対する意識の向上及び迅速な行動が取れることを目的として、地震津波避難訓練を行いました。今回は、地震発生後に津波警報が発令されたと想定し、本校運動場へ避難した後に豊川小学校二階へ避難しました。参加した児童生徒達は真剣な表情で先生方の誘導に従い、速やかに避難することができました。

平成28年10月26日「高等部普通科2組 松橋高校との交流及び共同学習」

写真:2枚 更新:2018/12/27 投稿者6

10月26日に、高等部普通科の「松橋高校との交流及び共同学習」がありました。普通科2組は、松橋高校の生徒15人と共に、2組のテーマソングである「Viva Music」の録音、そして運動会でも行った「Himonezumi」をしました。大変、盛り上がった1日でした。  

平成28年10月28日「高等部2組スクールコンサート練習

写真:2枚 更新:2018/12/27 投稿者6

10月28日に、高等部普通科2組の「スクールコンサートの練習」を行いました。それぞれ、担当する楽器を演奏しながら「ファンタステック☆ヒーローズ」、「Viva Music」を歌いました。今後も練習を重ねていきながら、全員で盛り上がっていきたいです。

平成28年10月26日「海東小学校3、4年生との2回目の交流」

写真:2枚 更新:2018/12/27 投稿者1

10月26日に、海東小学校の3、4年生30名と本校小学部の児童で、6月以来となる、2回目の交流学習を行いました。交流では、まず、お互いに名刺交換を行い、全体でじゃんけん列車をしました。その後、クラスごとに分かれて海東小学校の皆さんが用意してくれたゲームをして楽しみました。今回の交流をとおして、よりお互いのことがわかり合えたと思います。海東小学校3、4年生の皆さんありがとうございました。

平成28年10月28日「高等部委員会」

写真:2枚 更新:2018/12/27 投稿者6

本日の高等部委員会では、いつものように生徒会役員会と3つの委員会に分かれて、それぞれの活動を行いました。生徒会役員会は、50周年記念式典で行われるスクールコンサートの打ち合わせ、文化図書委員会は、読書週間用のブックカバーとポスターの作成を行いました。美化委員会と生活保健委員会は、体育館清掃や廊下の窓ふき、ハンドソープの補充など、校内の美化作業に取り組みました。

平成28年11月1日「高等部普通科2組松支タイムトライアル練習」

写真:3枚 更新:2018/12/27 投稿者6

11月1日に、「松支タイムトライアルの練習」を行いました。15メートルコースの「GOGO!ストレートコース」、スラロームの「テクニカルコース」、300メートルコースの「チャレンジコース」があり、コースの下見をしました。12月2日の本番に向けて練習していきます。

平成28年10月21日~25日第16回全国障害者スポーツ大会 希望郷いわて大会

写真:5枚 更新:2018/12/27 投稿者3

 10月21日~25日に「第16回全国障害者スポーツ大会 希望郷いわて大会」が岩手県で行われました。熊本県の代表として、氷川分教室からも2名の生徒が参加しました。今年は、岩手県での開催となり熊本県との気温の差があり、寒い中での競技となりましたが、生徒たちをはじめ、熊本県勢の多くの活躍がありました。

平成28年10月31日「第Ⅰ・Ⅱ期1年生体験実習報告会」

写真:2枚 更新:2018/12/27 投稿者3

 10月31日の6時間目に「第Ⅰ・Ⅱ期1年生体験実習報告会」をセミナーハウスで行いました。実習で学んだことや目標の振り返りなどを発表しました。  生徒達は実習を通して、体力が足りなかったり、挨拶・返事の声が小さかったりといった自分の課題に気づくことができたようです。  次の体験実習は来年2月からとなります。それまでに自分の課題に向けてしっかり取り組んでほしいと思います。

「スクールコンサートに向けての合唱練習」

写真:3枚 更新:2018/12/27 投稿者3

 11月12日(土)に行われる松橋支援学校創立50周年記念式典・スクールコンサートに向けて朝から合唱練習が始まりました。合唱だけでなく同時に手話を行いながら歌うため生徒たちも一生懸命、練習に取り組んでいます。当日の発表が楽しみです。

室内工芸班の取組

写真:2枚 更新:2018/12/27 投稿者3

 今年度から作業学習の1つとして、新しく『室内工芸』が始まりました。室内工芸では、生徒の実態に応じて、ミシン班、刺し子班、リリアン班の3つの班に分かれ、バッグやランチョンマット、花布巾、アクリルたわしなどの製品を作っています。製品作りや販売会での活動を通して、様々な「働く力」の育成を目指しています。11月12日には、本校での販売会を予定しています。生徒たちが一生懸命作った製品をぜひご覧ください。