学校アルバム

平成29年3月14日「小・中・高等部普通科 卒業式」

写真:2枚 更新:2018/12/27 投稿者6

暖かな春の訪れを予感させる日和の中、小・中・高等部普通科の卒業式を行いました。今年度は、小学部2名、中学部1名、高等部4名の児童生徒が卒業を迎え、来賓や保護者の皆様、在校生や先生方が見守る中、壇上で校長先生から卒業証書を受け取りました。卒業後の進路先は様々ですが、本校での思い出を胸に、自信を持って新たな一歩を踏み出してほしいと願っています。

平成29年3月10日「高等部専門学科 1年生販売会」

写真:3枚 更新:2018/12/27 投稿者4

3月10日に、宇土シティーモールにて、1年生による販売会を行いました。初めての商業施設での販売会ということで、開店直後はやや緊張した様子の生徒たちでしたが、販売を繰り返す中で自信を持って接客できるようになりました。開店からたくさんのお客さまに来ていただき、園芸・工芸ともにほぼ完売と、充実した販売会になりました。

平成29年3月10日「校内販売会」

写真:6枚 更新:2018/12/27 投稿者3

 3月10日(金)に今年度最後の校内販売会を行いました。学校周辺の地域の方々や保護者の方々に来ていただきました。園芸班の目玉商品は、生徒と職員が作った寄せ植え鉢でしたが、多くの方に手に取っていただき、購入いただきました。工芸班では、アクリルたわし、花ふきんが完売するほどの売れ行きでした。生徒たちも、大きな声であいさつや丁寧な接客を心掛ける様子が伺えました。  たくさんの方々の来校ありがとうございました。今年度の販売会は終わりとなりましたが、またのお越しをお待ちしております。

平成29年3月6日「販売会に向けたチラシ配り」

写真:6枚 更新:2018/12/27 投稿者3

 3月6日(月)に3月10日(金)に行う校内大販売会に向けてチラシ配りを行いました。園芸班と工芸班に分かれて、学校近辺の家にチラシを配ったり、スーパーなどにポスターを貼ってもらえるように依頼をしました。生徒たちは緊張しながらも手渡しでチラシを配ったりホストに投函したり、ポスター設置の依頼の挨拶を行いました。当日はたくさんの方のお越しをお待ちしております。 期日:3月10日(金) 場所:松橋支援学校氷川分教室(旧熊本県立氷川高等学校)生徒昇降口前 時間:10:00~12:00 【販売内容】 園芸班:花苗、野菜(ブロッコリー、ダイコン)、寄せ鉢 工芸班:ぺたんこバック、ランチバック、ランチョンマット、花ふきん、コースター、ウールレター、アクリルたわし

平成29年3月2日「卒業式」

写真:6枚 更新:2018/12/27 投稿者3

 3月2日(木)に氷川分教室第一期生の卒業式を行いました。卒業生代表による答辞では、3年間の思い出、在校生への熱いメッセージ、今まで支えてもらった人たちへの感謝の気持ち、「自分自身で選んだこれからの道をしっかりと歩んでいく」という決意を、立派に発表しました。1年目の9人だけでの学校生活を経て、多くの在校生に見守られて晴々とした顔で旅立っていきました。  卒業生全員の進路先も決まり、4月からは新社会人としてそれぞれの道で活躍することになります。

平成29年2月24日「チャレンジ日本一の石段」

写真:5枚 更新:2018/12/27 投稿者3

 2月24日に美里町にある「釈迦院御坂遊歩道 日本一の石段」に挑戦しました。今年は、5つのグループに分かれてスタートしました。1Gは3333段(頂上)、2Gは2500段、3Gは2000段、4Gは1000段、5Gは500段を目指しました。お互いに声を掛け合い励まし合ったり、すれ違う一般の方々に元気のいい挨拶をかわしながら、全員無事に目標の石段を上ることができました。グループによっては、目標をはるかに上回る石段をのぼることができ、楽しい思い出ができました。

平成29年3月6日「高等部普通科2組 ファイナルコンサート」

写真:4枚 更新:2018/12/27 投稿者6

3月6日に、高等部普通科2組で今年度活動してきたバンド「ファンタスティック★ヒーローズ」のファイナルコンサートを開催しました。これまで多くの場面でパフォーマンスを披露してきましたが、3年生が卒業を迎えることで最後のコンサートとなりました。大変盛り上がったコンサートでした。

平成29年3月2日「高等部専門学科 卒業式」

写真:4枚 更新:2018/12/27 投稿者4

3月2日午後に、平成28年度高等部専門学科卒業証書授与式を行い、3年間を共にした15人の生徒が巣立ちました。卒業生代表による答辞では、日頃の作業学習や50周年記念式典などの思い出、支えてくれた人たちへの感謝、そして社会人としての決意を述べました。

平成29年2月28日「高等部専門学科クラスマッチ・3年生を送る会」

写真:3枚 更新:2018/12/27 投稿者4

卒業式を2日後に控え、3年生にとっては最後のクラスマッチを行いました。6クラス総当たり制でミニバレーを行い、どのクラスもチームワークよく白熱した試合が見られました。午後は1・2年生の企画で「3年生を送る会」を行いました。クラスごとに歌やダンスの披露、手作りのプレゼント贈呈などを行いました。

平成29年2月23日「小学部 お別れ会」

写真:4枚 更新:2018/12/27 投稿者1

小学部の児童全員でお別れ会を行いました。会は1部と2部に分けて行いました。1部では、卒業生の成長の写真を見たり、卒業生と在校生で互いに作ったプレゼントの交換をしたりしました。2部では、小学部の児童全員でボーリングやおしくらまんじゅうなどのゲームをしました。卒業生退場の場面では感極まって涙を流す児童もいました。

平成29年2月18日「ライオンズ駅伝大会」

写真:3枚 更新:2018/12/27 投稿者4

第17回熊本中央ライオンズクラブ杯障がい者駅伝大会」が、熊本市の熊本県総合運動公園陸上競技場(えがお健康スタジアム)で行われ、高等部専門学科と氷川分教室より7チーム35人が出場しました。専門学科A(男子)とD(女子)が優勝、氷川分教室A(男子)が準優勝と、授業でのジョギングや部活動での練習の成果を十分に出すことができました。

平成29年2月17日「公開研究会」

写真:3枚 更新:2018/12/27 投稿者6

平成25、26年度の文部科学省指定研究で得られた成果を継続し更に深化させるために、この2年間取り組んできた研究の内容を発表しました。校外から約50名のご参加をいただき、公開授業、研究概要説明、ポスターセッションを行いました。その後、福岡大学の徳永豊先生よりご講演を賜り、とても有意義な一日となりました。

平成29年2月14日「高等部普通科1組 婦人会との交流」

写真:3枚 更新:2018/12/27 投稿者6

松橋町婦人会からお二人の方をお招きして、郷土料理をテーマにした調理活動を行いました。今回は、ワカメご飯、のっぺい汁、レンコンの蒲焼き、いきなり団子の作り方を指導していただきました。料理の由来なども教えていただきながら、楽しく調理することができました。会食では婦人会の方から「美味しくできたね。」と声を掛けられ、生徒達は大きな笑顔を見せていました。

平成29年2月13日「肢体不自由児デジタル写真展巡回展示会」

写真:2枚 更新:2018/12/27 投稿者6

先週の月曜日から、「肢体不自由児デジタル写真展」で受賞した16点の写真を校内展示しています。それらの写真には、子ども達のふとした表情やしぐさがとらえられており、児童生徒達が足を止めて見入っている姿が多く見られました。なお、この写真展は、肢体不自由児に対する理解促進を図ることなどを目的として実施されており、2月28日まで他の特別支援学校などでも巡回展示される予定です。

平成29年2月6日「氷川分教室百人一首」

写真:4枚 更新:2018/12/27 投稿者3

 2月6日(月)の国語の時間に百人一首を行いました。2・3年生対1年生に別れて「源平戦」と言われる団体戦とばらばらに散らして取る、「散らし取り」を行いました。句によっては、上の句が読まれている途中で札を取る生徒もいて、白熱した百人一首となりました。結果は同数で、引き分けでした。

平成29年2月8日「小学部児童会役員選挙」

写真:4枚 更新:2018/12/27 投稿者1

 小学部の児童会長と副会長を決める選挙を行いました。立会演説会では、立候補者がそれぞれ会長、副会長になったらどのような小学部にしたいかという思いを語った後、投票を行いました。翌日には投票結果が発表され、新たな児童会長、副会長が決まりました。

平成29年2月3日「三味線・民謡鑑賞及び体験」

写真:4枚 更新:2018/12/27 投稿者3

 2月3日(金)に八代市在住で、日本民謡美月会の方々に来ていただき、三味線・民謡の披露・指導をしていただきました。三味線・民謡鑑賞では、三味線の音色と美月会の方の歌声に真剣に耳を傾ける生徒の姿がありました。その後、三味線体験では、「さくら」の練習をし、弦の押さえ方に悪戦苦闘しながらも、楽しく体験することができました。ご指導していただいた日本民謡美月会の皆様、お忙しい中、大変お世話になりました。ありがとうございました。