活動報告

活動報告

寄宿舎舎生会三役選挙

 寄宿舎舎生会三役選挙を行いました。この日まで立候補者はポスターを書いたり、演説の練習など頑張っていました。
 
立会演説を終えた後に投票、開票でした。会長、副会長、書記とそれぞれ決まりH29年1月より新役員としての活動が始まります。より良い寄宿舎になるように協力して頑張ってほしいと思います。

0

芋掘り

芋掘りを行いました。6月に中庭で植えたお芋は、簡単には抜けないほど大きくなっていました。お味はどうでしょうか?!

0

お月見

 お月見を行いました。いわれの発表後に、天体望遠鏡で月を見たり、お団子を食べたりしました。
 天体望遠鏡で綺麗な月を見ることができて、皆喜んでいました。貴重な体験でした

0

野外夕食会

寄宿舎生活の大行事である野外夕食会を行いました。生徒で分担してテーマ書きや会場づくりの準備を行い、バーベキューを楽しみました。今年のテーマは熊本地震を経験し、友達の大切さを改めて感じたこと、今、皆で力を合わせるときという思いから「一致団結」としました。
熊本地震を被災し、辛い時期もありましたが、みんなで協力して乗り越えていきましょう。
 
0

七夕

七夕の飾りつけを行いました。前日には七夕のいわれについて学びました。みんな
「検定合格」や「熊本の復興」、「○○が欲しい」など一生懸命願いごとを書いて飾り付けました。
願いごとが叶うと良いですね。
 
0