小型フォークリフト講習
8月5,6日に小型フォークリフトの講習が行われました。
5日(月)は座学です。(写真の提供ありがとうございます。)
![フォークリフト2 フォークリフト2](https://sh.higo.ed.jp/kuma-ths/wysiwyg/image/download/17/1471/)
![フォークリフト4 フォークリフト4](https://sh.higo.ed.jp/kuma-ths/wysiwyg/image/download/17/1473/)
6日(火)は実技です。
![フォークリフト6 フォークリフト6](https://sh.higo.ed.jp/kuma-ths/wysiwyg/image/download/17/1475/)
![フォークリフト8 フォークリフト8](https://sh.higo.ed.jp/kuma-ths/wysiwyg/image/download/17/1477/)
![フォークリフト10 フォークリフト10](https://sh.higo.ed.jp/kuma-ths/wysiwyg/image/download/17/1479/)
上手に運転する生徒もいましたが、アクセルとブレーキを間違えたり、コーンにつっこんだりと恐い運転もありました。(午後は大きな音が何度もしていましたが、大丈夫だったのでしょうか?)
1つ1つの確認作業を忘れずに行い、慎重に運転してください。実際に運搬するものは私物ではなく、材料や製品であることがほとんどです。落下させたり、傷つけたりすれば問題ですよ。(もちろん、フォークリフト本体も壊さないでくださいね。)
5日(月)は座学です。(写真の提供ありがとうございます。)
6日(火)は実技です。
上手に運転する生徒もいましたが、アクセルとブレーキを間違えたり、コーンにつっこんだりと恐い運転もありました。(午後は大きな音が何度もしていましたが、大丈夫だったのでしょうか?)
1つ1つの確認作業を忘れずに行い、慎重に運転してください。実際に運搬するものは私物ではなく、材料や製品であることがほとんどです。落下させたり、傷つけたりすれば問題ですよ。(もちろん、フォークリフト本体も壊さないでくださいね。)