学校生活
熊定祭
11月12日(金)に、定時制文化祭「熊定祭」が行われました。
開会式を終えると、「学習発表の部」として2年生のインターン
シップ発表や生物愛好会の発表が行われました。
その後、「展示の部」として授業で製作した各科の展示や部活動の
制作物の展示、また「バザーの部」では3年生による販売実習など
がありました。
「自由発表の部」では、ダンスや手話を用いた発表などがありました。
昨年は中止せざる終えない状況でしたが、今年度は感染対策を実施
しながらの工夫した文化祭を行うことができました!
ご来場いただいた皆様方、ありがとうございました。
1学期終業式
7月20日(火)1学期終業式・表彰式・推戴式が行われました。
推戴式では、選手の代表が「全国大会でも、頑張ってきます。」
と抱負を述べてくれました。
クラスマッチ
7月19日(月)に、ミニバレーのクラスマッチが行われました。
試合結果は、1位 機械科3年、2位 電気科1年、
3位 建築科4年Bチームとなりました。
部活動紹介
体育系と文科系の部活動による部活動紹介がありました。
対面式
4月12日(月)に、新しく来られた先生の紹介や
カウンセラーの先生の紹介がありました。
その後、新入生と在校生の対面式と生徒会執行部の
紹介がありました。