ブログ

2023年2月の記事一覧

1年生職業調べ発表会

2月17日(金)、総合的な探究の時間で取り組んできた「興味のある仕事や資格」について、各自がその成果発表をしました。

それぞれ工夫した構成と内容で、聞いている人たちにもしっかりと伝わるものでした。

生徒からは、資格を取ることの難しさがわかった、魅力を知りもっと興味を持った、○○さんの発表が内容もよかったし顔も上げていてよかった等の感想が聞かれました。

 

アンガーマネジメントプログラム【3年生】

 17日(金)は3年生の登校日でした。2週間ぶりに会う級友たちや先生方と楽しそうに会話などをしていた3年生です。

 

 「怒りのメカニズム」と「アンガーマネジメント」について知るために、各グループに分かれ、カードゲームを用いて活動しました。

クラスの垣根を超えてグループ分けをしましたが、どのグループも会話が弾んでいました。

「うんうん、そうだね~。」「わかる~。」など、話し手がもっと話したくなるような相槌がどのグループからも聞こえてきました。

 先生方も、笑いながら活動をする3年生の姿を見られて、とても嬉しく感じておられるようでした。(先生方も終始笑顔でした!)

甲佐町公的福祉関係機関訪問

1月25日(水)に普通科福祉教養コースの2年生で、甲佐町福祉課、地域包括支援センター、健康推進課(総合保健福祉センター)、社会福祉協議会を訪問し、各々の場所で業務内容や働いている方々のことをうかがいました。

甲佐町のこと、福祉や医療の仕事についても興味がわいたようです。

生徒からは、「計画にそって様々な事業が行われていて驚いた」「各場所が互いに連携しあっているということがわかった」「“もやい”を忘れないようにしたい」などの感想がありました。

丁寧にご対応いただきありがとうございました。

これからの学習にもつながる貴重な時間となりました。

 

認知症サポーター養成講座

1月13日(金)に甲佐町地域包括支援センターのご協力で、2年生全員で「認知症サポーター養成講座」を受けました。

感染症の影響から本校では3年ぶりの開催でした。

感想には、「認知症の原因には、たくさんの病気があることがわかった」「地域で困っている高齢者の方を見かけたら、自分から声をかけたい」「その方の行動を否定せず、やさしく接したい」などがありました。

キャラバンメイトの高橋様(有限会社せせらぎ)ありがとうございました。

終了後は、みんなでオレンジリングを付けました。

 

御船高校とOne Team!

2月2日(木)御船高校に本校1年生2名、2年生2名が訪問しました。

目的は、「県立高校One Teamプロジェクト事業」で御船高校が製作し、本校も一部協力している学習用端末固定器具(タブレットスタンド)の製作過程を学ぶことと、より良い製品化のための意見交換を行うことです。

この日は、御船高校の電子機械科の皆さんの課題研究発表会が行われており、その会も見学させていただきました。

この中で、学習用器具固定装置を製作している生徒の皆さんも発表されました。

電子機械科の先生方や生徒の皆さんに温かく向かい入れていただき、お話だけでなく機械を使った実演も見せていただき貴重な時間を過ごすことができ感謝しています。

これからも両校で協働しながらお互いの魅力を高めていければと思います。本日はありがとうございました!

これからもよろしくお願いします!