熊本県立甲佐高等学校 Kousa High School
熊本県立甲佐高等学校 Kousa High School
④2年生 インターンシップ発表
2年生は恒例になっていますがキャリア教育の大事な取り組み「インターンシップ」の報告です。
2年学年主任、S石先生お願いします。
18の事業所に21人の生徒を受け入れていただきました。生徒たちは「常日頃から優しい言葉遣いが大切」「患者様とは近い距離で目線を合わせて話す必要がある」などの感想を発表し、今後の職業選択に向けて有意義な実習を体験することができました。インターンシップを受け入れていただいた事業所の方々にあらためて感謝申し上げます。
⑤代議員会 きずな月間プロジェクト発表
甲佐高校では毎年「きずな月間プロジェクト」としてSNSの使い方や言葉遣い、いじめの問題などについて各クラスの代議員を中心にみんなで考えたり意見交換をしたりするなどの取り組みを行っています。
昨年度は壁新聞を作って掲示することで呼びかけましたが、今年は時間をもらって午前の部で発表を行いました。発表者は2年生の代議員長のF澤さんと3年生の昨年の代議員長のF本くんです。
スライドでは「SNSや言葉遣いについての甲佐高生の15のこと」についてのアンケート結果(生徒の皆さんの自己診断)などを発表して、昨年度作ったスローガン「立ち止まって考えて!~私の言葉、私の行動~」をあらためて呼びかけました。
⑥生徒会企画 『なにができるかな』ライブ!アートフラッグ作成
この企画もすごかった、というかみんなとっても楽しそうで一体感があってよかった。学年を越えて仲のいい甲佐高校にぴったりの企画でした。写真の下のコメントに書いた生徒会がライブで絵を描くことになった経緯(いきさつ)が不安ですが、合ってますか?
生徒会担当O野先生、お願いします。
「ザッキー(S嵜先生)」の悪だくみから始まり、それに動じない生徒会メンバーの対応力と、全校生徒の友情(と手先の器用さ)が試される企画です(笑)
結果、前フリの甲佐職員と分教室職員たちを食っちゃって主役になる生徒たち。最高です!最後出来上がった文字もグループ分けもすべて生徒が考えたものです。
分教室生徒会と合同の準備も例年以上に盛り上がり、楽しかったです。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校 長 田中康一郎
運用担当者 総務部 HP担当