作品展のご案内

星写真部より 作品展のご案内星

期日:9月29日(水)~10月4日(月)

   10:00~18:00

   ※最終日のみ 10:00~15:00

場所:鶴屋東館8階ふれあいギャラリー

 

 7月に行われました高文連写真専門部前期フォトコンテストで、菊池高校写真部部長の谷冨あおいさんの作品「笑顔のひまわりさ」が入賞しました。谷冨さんの作品も展示されます。会場で高校生の作品を是非ご覧ください。

 

 

あなたが主役の写真展2021

あなたが主役の写真展2021に応募しました。

昨年の「10万人の写真展」から名称が変更となりました。それより前は「50000人の写真展」「30000人の写真展」だったものです。例年は嘉島町にあるイオンモール熊本で展示が行われるのですが、今年はCOVID-19の感染拡大の影響で、熊本での展示は中止となりました。この場を借りて、作品の展示をしたいと思います。部員5名と顧問の6作品を応募しました。

「 Grab a dream 」 2年 村上優里

 

「 目の前の風景 」 2年 谷冨あおい

 

「 丸子・写ガール 」 1年 奈田桃佳

 

「 ユウコりん 」 1年 池邉希咲

 

「 夏の訪れ 」 1年 古閑結子

 

「 あちらの世界とこちらの世界 」 顧問 一木康

 

 今年は初のオンライン開催もあります。次のURLからご覧ください。

https://photo-is.jp/index.html

また、最も近い開催会場は福岡市のソラリアプラザで、11月5日(金)~7日(日)に展示されます。

 

令和3年度熊本県高等学校文化連盟写真専門部前期フォトコンテスト

令和3年度熊本県高等学校文化連盟写真専門部前期フォトコンテストが終わりました。今回は例年になく応募数が多く、1027作品の応募がありました。7月28日に熊本日日新聞本社にて審査が行われ、最優秀賞1点、優秀賞3点、優良賞15点、入選26点が選ばれました。

 本校写真部員7名4月から撮ってきた写真の中から9作品応募しました。ここ数年で熊本県全体の高校生の写真のレベルが上がってきました。とても質の良い作品が多く、審査には半日かかりました。本校からも、谷冨あおいさん(2年)の「笑顔のひまわりさ」が入選に選ばれました。

 入賞した作品は、9月29日(水)~10月4日(月)鶴屋東館8階ふれあいギャラリーにて展示されます。

 

合同撮影会

☆写真部☆

 

合同撮影会をしました。

7月22日(木)に第二高校の写真部との合同撮影会をしました。交通の利便性を考えてサクラマチ集合。猛暑の為、午前中3~4時間の撮影会でした。サクラマチ熊本城ホール前から徒歩で辛島町、唐人町通り、新町など大正時代の雰囲気を残す町並みを交代で被写体になりながら、楽しく、技術向上に努めながら、わからない撮影方法は質問しながら各自撮影テクニックを上達させることができた合同撮影会となりました。7月11日(日)の県高文連写真専門部前期研修会ですでに顔見知りとなっていたので、和やかで和気あいあいの撮影会を皆楽しんでいる様子でした。今後もこのような活動を続けていけたら部員の励みにもなるかと考えています。(顧問)

 

 

 

 

熊本県高等学校文化連盟写真専門部前期研修会2021

熊本県高等学校文化連盟写真専門部前期研修会が7月11日(日)に水前寺共済会館で行われました参加校10校、参加人数57名でした。COVID-19感染拡大予防のため参加人数を制限しての開催でしたので、各校から数名の参加者でした。本校からも3名の部員が参加しました。水前寺公園での撮影会でしたが、他校生ともすぐ仲良くなり互いに被写体になったり、連絡先を交換したりと充実した研修会となっていたようでした。後援をしていただいたCanonから一眼レフカメラを借りて本格的な撮影会で、今回撮った写真が今後の作品作りにつなげっていけばいいと期待しています。また、他校生徒の交流で、活動が更に活発化してくれるといいと考えています。(顧問)

 

 

 

 

 

 

写真甲子園に初挑戦

【写真甲子園に挑戦】

令和2年度末に部員が卒業し、廃部が危ぶまれましたが令和3年度6名(2年生4名、1年生2名)が入部し活動を始めました。部で所有しているカメラが2台しか見当たらず交代で撮影しておりましたが、嬉しいことに3台のカメラの寄付がありました。寄付をしてくださった方々には本当に感謝の一言です。

 

GWを利用して撮影会を行い、急いで写真甲子園2021(https://syakou.jp/)に応募しました。まずは、「参加することに意義あり」の精神で取り組んでいます。応援をよろしくお願いします。

 

 

 

フォトアルバム
アルバムがありません。