2021年6月の記事一覧

6月7日(月)今週もスタート!

こんにちは晴れ

今日は真夏日汗・焦る

暑くなってきました苦笑い

 

先週から、放課後のパソコン室の様子をお伝えしていますが、

先週の金曜日も、

多くの商業科の生徒たちが学習していましたグループ

 

 

就職の企業調べ会議・研修

珠算・電卓実務検定試験の勉強鉛筆

数学の勉強?!

課題研究のプレゼン作り情報処理・パソコン・・・等々・・・

昨年には、

ガラーンとしていた放課後のパソコン室情報処理・パソコン

 

今年に入り、たくさんの生徒たちが学習するようになり、

嬉しい限りです期待・ワクワクキラキラ

 

 

そして、今日の5限目の音楽室では、

1年1・2組の芸術「音楽」選択者が

ギターを弾いていました音楽

楽しそう音楽

 

そして、総合実践室では、

3年5組が「総合実践」で

見積依頼書の作成をしていましたニヒヒビジネス

 

来年、実際に事務職に就いて、

書かなければならないかも!

 

よい社会勉強になりますねピース

 

という感じで、

今週がスタートしております学校

 

 

0

6月4日(金)ようやく週末です!

こんにちは小雨

 

ようやく今週が終わりますピース

なんだか、長い1週間だったのは、

私だけでしょうか・・・

 

さて、今日も朝から雨の登校風景雨

 

 

そして、あっという間に6限目驚く・ビックリ

パソコン室では「情報処理」情報処理・パソコンの授業が行われています会議・研修

 

情報処理の授業の中で、

WORDの学習もしており、

授業の前半は、7月の1ツ星ビジネス文書検定1ツ星の練習をしているようでしたにっこりピース

 

先週末が高校総体だったこともあり、

部活動生と、その指導をされている先生方は、

休みもなかったため、

長く感じたことでしょう・・・

 

週末にしっかりとリフレッシュして、

また元気に月曜日に会いましょう期待・ワクワクキラキラ

 

皆さま、良い週末をハート

 

0

6月3日(木)少しずつ・・・

遅くなりました汗・焦る

 

今日は朝から雨でした雨

 

 

登校指導していると、色んなことに気づきます期待・ワクワク

生徒達は雨の中、

バイクや自転車、バス、徒歩、、、

 

決して交通の便が良いとは言えない場所の本校に、

それぞれ苦労しながら登校してきてることですバス

 

特に、車で来ていても、アップダウンが激しいと感じますが、

そんな中、

毎日、大津から自転車で通う生徒もいますひらめき

 

このような環境の中、部活動をする事も大変なんだろうと感じます汗・焦る

 

それで、

何でもいいから、なにか生徒たちが頑張るものがあればいいなと思っていたところ、

 

先日も書かせていただきましたが、

本校のパソコン室の放課後の様子が、日に日に変わってきています期待・ワクワク

 

先日は4人だったのが、6人にひらめき

 

そして、写真を取り損ねましたが、

パソコンに向かう生徒も情報処理・パソコン

 

4人が6人?

たいして・・・と思われるかもしれませんが、

パソコンに向かう生徒も含めると、

10人以上が残って学習をするようになっているのです!

 

熊本市内の学校とは違い、

交通の便など、

色んな課題がありますが、

その中でも、

頑張る生徒たちが育っていることを知って欲しいです期待・ワクワクキラキラ

0

6月2日(水)2人のALTの先生の手厚い授業!

こんにちは曇り

現在、菊池は曇っています・・・

 

生徒たちには切り替え!と言いつつ、

私自身が、

なんだかボケッとしています疲れる・フラフラ

 

もちろん、授業はいつも通り張り切ってやっていますが、

なんだか一つ何かが終わると、

少し切り替えに時間がかかりますね苦笑い汗・焦る

 

生徒は若いから、

私とは違うかもしれませんがニヒヒ

 

さて、今日は

1年1組の教室の前を通りかかると、

2人のALTの先生の授業行われていました音楽

1人はルイス先生で、以前もこのブログに登場されましたが、

もう一人は、ヘレン先生で、今年4月に来られました笑う

 

ルイス先生は本当に授業の準備をしっかりされているし、

生徒たちがしっかりと参加して、

楽しい授業展開が上手だし、

尊敬です期待・ワクワクキラキラ

 

いつも、中心になって授業をされていて、

理解できるような問いかけをして、

プロフェッショナル花丸!!

 

なかなか、

2人のALTの先生が授業に入ってくれる学校ってないと思います!

 

生徒たちは、菊池にいながらグローバル感覚を身に付けられるよい環境に感謝しましょうにっこり了解

 

0

6月1日(火)6月に入りました!

こんにちは晴れ

 

昨日は、ブログを休んでしまいました・・・。

教師も一人の人間で、

時々できないこともあることをお許しください汗・焦る

 

今日から6月に入り、

本格的に暑くなってきました。

高校総体が終わり、

3年生は、いつまでも余韻に浸っていることもできず、

進路に向かって一直線です!

3限目の3年4組の「ビジネス情報」の授業では、

表計算ソフトをしっかりと学び、

9月の資格取得に向けて学習を進めていますひらめき

本当に昨年出会った時とは全然取り組みが違います了解

 

授業中もきちんと一人一人が頑張っています期待・ワクワク

9月に全商情報処理検定の2級に全員合格できるよう、

頑張りましょニヒヒピース

 

そして、

今日のお昼は何にしようかな~

と売店へ

1ツ星はちみつシュガートーストと目玉焼きトースト1ツ星

 

生徒たちもお弁当と、パンと・・・

たくさん食べて、

これからの暑さに備えて下さいねひらめき

 

 

0