菊高生活2016

2016年7月の記事一覧

長い1学期が終わりました

大掃除
表彰式
全国大会推戴式
新生徒会執行委員会認証式
サラ先生退任式
終業式
各クラスLHR
ワックスがけ

本日の日程は充実の内容です。
平成28年熊本地震が起きてから3ヶ月以上経ちました。
平成28年度1学期はきっと我々にとって忘れる事ができない学期となる事でしょう。

表彰式

ボート部 ボクシング部 日本拳法部 バドミントン部 国語科から俳句大賞が表彰を受けました。

日本拳法部 科学部が全国大会に出場します。

校長先生から激励の言葉と出場者から決意の言葉がありました。

 ALTとして5年間菊池高校に勤務されたサラ先生の退任式でした。
サラ先生は、菊池大好きと公言され菊池のイベントでは、有名人となっていました。
熱心な指導で英語検定やスピーチコンテストなどで成果を上げられました。
震災時の活動が認められ、アメリカ大使館より表彰を受けました。
JETきずな大使任命も総務大臣より受けられました。
 大活躍のサラ先生から菊高生へのメッセージ「失敗を怖がってはだめ!」
「失敗して成功に近づける、失敗をたくさんして成長してください。」
成功を祈っています。
これからもお元気で! いつでも菊池に遊びに来てください。待ってます。

こんなにたくさんの人が生徒会執行委員なのですね。頼もしいです。

代表して生徒会長古庄君が委嘱状を受け取りました。

学期の終わりの恒例行事 美化委員によるワックスがけ

気持ちがいいです。 きれいになりました。