菊高ブログ

次は7月20日です!

ちなみに、

野球部の次の試合は、

7月20日(火)

リブワーク藤崎台球場

第1試合 菊池vs熊工

です!

 

野球部の皆さん、頑張ってください体育・スポーツ

皆様、

応援よろしくお願いしますお知らせ笑う

 

キャプテンの岡崎くんのお父さん!

ブログのファンだと言ってくださっていたので、

ブログでも、全力応援いたしますニヒヒ

 

頑張れ菊高野球部体育・スポーツキラキラ

0

7月16日(金)1学期が終わりました!そして、野球勝ちました!

こんにちは期待・ワクワク

菊池高校は、今日、終業式が行われ、

1学期が終わりました!

今年、感じているのは、

本校では、働き方改革も進んでいるということですピース

赴任当初は慣れなかった

職員朝会なし、

全てClassiでの連絡を徹底しているペーパーレス化、

夏休みも研修の嵐ではなく、

生徒に関わる時間を確保すること、、、

本当に負担減に繋がっています了解

 ありがたいし、働きやすい環境です期待・ワクワクキラキラ

 

また、朝礼では、

校長先生から、先生方への労いのお言葉がありましたにっこり

人情味の溢れるお言葉に、ありがたく感じましたキラキラ

そして、今日は私は午前中、菊鹿中学校に学校説明会に行きましたが、

終業式を終えた校長先生と、教務主任の先生も駆けつけてくださいました車

 

校長自らいつも中学生の顔を見たいと言われ、駆けつけられますが、、、

あまりそのような熱血校長先生に会ったことがないので、

フットワークの軽さにはいつも驚かされますニヒヒ

 

その後すぐに、

野球の応援にダッシュして去っていかれましたニヒヒ

 

結果は、

校歌、流れました体育・スポーツ

人吉との対戦で、7-6で勝利ですお祝い  

 

こうして1学期最後の1日が終わりました花丸

とても忙しい1学期でしたが、

菊池高校に活気、勢いを感じられた学期でしたキラキラキラキラ

 

夏休みも時々か、

しょっちゅうか、、

アップしますので、

時々ホームページに遊びに来てくださいねハート

 

今日の菊鹿中学校の3年生の皆さん、とても良い生徒さんたちばかりでしたキラキラ

 

また体験入学にもきてくださいね学校

0

7月15日(木)クラスマッチ!

こんにちは晴れのち曇り

昼頃から雷が鳴り出し、

突然雨が嵐・・・

 

お陰で気温が下がり、

過ごしやすくなっています笑う

 

さて、1学期は明日まで学校

昨日は午後から1年生が、

今日は午前中は2年生が、

午後から3年生が、

分散でクラスマッチをしていますひらめき

 

男子はバスケットボールひらめき

女子はバレーボール星です。

 

みんな、久しぶりのクラスマッチなので、

張り切ってましたニヒヒ

いい顔してます笑うキラキラ

 

1年生の3月から、

新型コロナに振り回された3年生 ・・・

楽しいはずの高校生活も、

マスクが手放せない生活に変わり、

1ツ星当たり前の事が当たり前にできることのありがたさ1ツ星

を最初は思えたけど、

だんだん、何が当たり前なのか・・・

わからなくなってきたのではないでしょうか困る

 

でも、そうは言っていられません!

進学・就職を控え、

これから本番を迎える時期に入りますひらめき

 

自分の夢だけは見失わず、

これからの未来をしっかり見つめて、

夏も頑張ろう期待・ワクワク了解

 

先生たちが全力でサポートしますよ笑うピース

 

では、まだ雷が鳴っているようですので、

下校する際は、気をつけて帰りましょう雨

 

 

0

7月14日(水)気づいたら1日が、、、

こんにちは晴れのち曇り

今日は、商業科2年生の1学期最後授業で、生徒たちと菊翔祭の販売の件で細かい仕事をしていたら、、、

私も生徒も4限目が終わっても作業していて、お互いにご飯を食べる時間は5分でした苦笑い汗・焦る

 

でも、なんだかとても充実しています期待・ワクワクキラキラ

 

生徒に、

「どう?販売実習楽しみ?」

と尋ねると、

実行委員長の山下華蓮さん、

「やるなら、ちゃんとやりたいし、

商業科って感じがして、楽しみです興奮・ヤッター!

「しかも、私が責任者だから、、!」

と話してくれましたキラキラ

 

嬉しかったです!

生徒たちが

学校にやりがいや、

責任や、

明日はこんなことしよう、

という夢を持って毎日登校する、

これが学校だと思います学校

 

星立場が人を変える星

と良く言われますが、

実行委員長の山下さん、

本当に最近の伸びしろが半端ないです花丸

 

私もゼロスタートで大変なことも沢山ありますが、

一緒に頑張る生徒に囲まれて、

幸せです期待・ワクワクキラキラ

 

最近、自分の周りの生徒たちの話題ばかりで申し訳ありませんが、

教師として毎日一生懸命に生徒たちと過ごしていると、

どうしても皆様に伝えたいと思い。。

すみません汗・焦る

 

そんなバタバタの私たちを窓の外から、

ツバメが首を傾げてずーっと見守ってくれていましたニヒヒ



 

 

0

7月13日(火)楽しみがたくさんです!!

こんにちは晴れ

今日は7限授業です鉛筆

 

現在15:30晴れ汗・焦る

暑い中、グランドでは3年生女子が、

菊翔祭体育の部のダンスの練習を興奮・ヤッター!ピース

 

いつもはやんちゃな女子たちが、

ダンスリーダーとして生徒たちを指導していましたニヒヒ

こういう時って、

菊高の生徒たち、本当に頼りになりますひらめき

 

みんなまとまって、

かわいらしいダンスを踊っていました花丸

菊翔祭、

私は商業科での初の「販売実習」の準備に

てんてこ舞いしていますが、

 

体育の部も楽しみです期待・ワクワクキラキラ

 

そして、

本日初戦の野球部は、

夏の大会1回戦、

第二高校に4-3で勝利お祝い

 

次の楽しみもできました体育・スポーツ

 

なんだか、楽しみがたくさんですニヒヒハート

 

 

0

7月12日(月)スッキリ!!初登場!!

こんにちは小雨

 

今日は、

毎朝8:00から放送されている

日本テレビの情報番組「スッキリ」のオープニングで、

「高校生が考える婚活パーティ」が紹介されました興奮・ヤッター!

 

司会の加藤浩次さんからも、温かいコメントをしていただきました期待・ワクワク

本当に感謝ですハート

菊池の小さな学校が全国放送で取り上げていただき、

生徒たちも嬉しかったことでしょうキラキラ

 

10月に開催する際にも「追いかけて取材します」と言ってくださいました興奮・ヤッター!

ますます生徒たちはやる気を出して頑張ると思います喜ぶ・デレピース

 

地域の皆さまも、是非、生徒たちが菊池市を盛り上げるために活動していることを知っていただき、

応援していただければと思います期待・ワクワクキラキラ

 

 

 

0

7月9日(金)販売実習に向けて頑張っています!

こんにちは小雨

 

今週も最終日ですひらめき

2年生の商業科は、初めて試みる菊翔祭での販売実習に向けて、

5・6限目に生徒主導で動いています笑う

 

とても初めてとは思えない活発な動きに感動しています期待・ワクワクキラキラ

 

本当に、初めて??

2年生??

そして、一番すごいと思ったのは、

 

花丸自分たちで企業を探し、

花丸自分たちで電話をし、

花丸自分たちで交渉し、

花丸断られたら、新たな企業を探し・・・

 

あまりに熱心に交渉するので、

企業の方が、

最初はあまり乗り気ではなかったのに、

今は、「全面協力します!」と

言ってくださったりして、

ありがたいです期待・ワクワクキラキラ

 

 

保護者の皆さま、地域の皆さま、

生徒たちは一生懸命準備をしています!

 

星9月11日(土)星

予定に入れといてくださいね笑うハート

 

では、良い週末をお過ごしください期待・ワクワク

 

 

 

 

0

7月8日(木)9月に向けて!!

こんにちは雨

今日は湿気がすごいことになっています汗・焦る

 

 

さて、

本校では9月の「菊翔祭」に向けて

様々な場所で準備が始まっていますひらめき

 

体育館では、

3年男子が組体操の練習をしていましたグループ

ステージから指導される先生の隣で見せていただきましたニヒヒ

 

 

なかなかやるじゃんピース

結構みんな、たくましいんだね了解

教室での授業では見ることができない姿を見ることができて、

生徒たちの新たな一面を知りました笑う

 

しかも、教室で授業をする私は、

生徒のマスク無しの顔を見たことがないので、

それもまた、

新鮮でしたキラキラ

って、ほんの2年前は全員マスクなんてしてなかったのにね・・・

 

 

女子を覗こうとしたら・・・

チャイムが学校

 

またの機会に女子にお邪魔します期待・ワクワク

 

それから、

今日まで行われた2年生普通科のインターンシップ、

お疲れ様でしたにっこり

協力して下さった企業の皆さま、ありがとうございましたお辞儀

 

 

先程、雷が鳴っていました嵐

帰りは気をつけて雨

 

0