2022年7月の記事一覧

高等部「現場実習・校内実習」

 運動会が終わった翌週の5月23日(月)から、高等部3年生は現場実習の事前学習をスタートしました。3年生の現場実習のテーマは「決める」であり、3年生は皆「今回の実習先で就職を決める」という強い思いで取り組む姿勢が見られていました。「運動会」モードから「現場実習」モードにスパッと気持ちを切り替えられた3年生、さすがです!

 

 5月30日(月)~6月10日(金)の2週間の実習期間、大きなトラブルもなく、3年生全員が懸命に取り組みました。小~さなハプニング(?)もなかったわけではありませんが、これは言い換えると今後の課題として取り組むきっかけ、さらに成長へとつながっていくきっかけになったと思います。ぜひ今後に活かしてほしいです。

 

 1年生は、6月20日(月)~7月1日(金)の2週間、初めての校内実習に取り組みました。実習内容は、部品の組み立て(TLフレキステップル)でした。また、この2週間の時間割を変更し、1日の学校生活の大半を作業学習に取り組みました。いわば、「働く生活」です。最初はうまく作業ができなかったり、集中が続かなかったりする様子も見られていましたが、日に日に慣れ、集中が続くようになり、作業スピードも速くなり、報告等も大きな声でできるようになってきていました。1年生のテーマは、「知る」であり、「働く生活」を通してたくさんのことを「知る」ことができたようです。

 

 2年生も、同じ6月20日(月)~7月1日(金)の2週間、初めての現場実習に取り組みました。特に慣れるまでは、緊張していつも通りにできなかった部分もあったことと思います。また、実際の現場で「働く」ことを通して、自分の課題ややりがいなど、多くのことに気付くことができたことと思います。今回の実習を振り返りながら、2年生の現場実習のテーマである「探す」のとおり、面談等を通して、自分に合う進路を探してほしいと思います。

 

 最後になりましたが、それぞれの学年で充実した取組を行えたのも、現場実習・校内実習に御協力いただいた事業所等の皆様のおかげと、感謝申し上げます。コロナ禍の中、本校生徒の現場実習を受け入れていただき、また、校内実習用の部品を提供していただき、誠にありがとうございました。今後とも、本校の教育活動に御理解と御協力を賜りますよう、お願い申し上げます。

文責:瀧口(教頭)