北稜日記    北稜の魅力を続々発信中!

※記事、写真等の無断転載を禁じます

眼科検診


今日は年に1度の眼科健診がありました。会場の設営をしていると2年生の保健委員さんが「何か手伝うことはありませんか。」と声をかけてくれ、道具を運ぶのを手伝ってくれました。他の保健委員さんたちも、いつも「何かすることありますか」と声をかけてくれます。自主的に行動できることって素晴らしいですね。
 

果樹園日記


外は雨ですが、ハウスの中でブドウの房作り(摘粒)の実技試験がありました。
形がいい房を選んで、前回練習した摘粒の方法で25粒~30粒に揃えていきました。
8月の収穫が楽しみです。
 

果樹園日記


高校総合体育大会も終了し、3年生はいよいよ受験モードにシフトチェンジです。
果樹園もナシが袋がけを行う時期になり3年生と2年生が7限目まで実習をして
4品種とも終わらせてくれました。

7限目は涼しい風と鳥のさえずりで気持ちよくなりました。
 

農業鑑定競技に向けて

 本日の5,6限目に1年造園科の総合実習にて農業鑑定の勉強を行いました。初めて見るものばかりで、覚えるのが大変ですが一生懸命頑張って勉強をしています。目指すは上位入賞です!

ジャガイモで交流


今日、園芸科学科野菜専攻3年生とぬかみね保育園年長児との交流事業でジャガイモの収穫をぬかみね保育園の畑で行いました。園児達の協力もありたくさんのジャガイモが収穫できました。
 
収穫前             収穫中
 
収穫したジャガイモ       収穫終了!!
ジャガイモの収穫のように実りある交流が続きます様に!!

初めの一歩。初心を大切に。


昨日、家政科学科の1年生が、授業で使用するエプロンと三角巾に名前を刺しゅうしました。
まだまだ初々しい手つきですが、細やかなそろった針目に仕上がるよう、一針一針心を込めて縫いました。
軽やかな手つきで輝ける日に向け、みんなで練習あるのみです。


E05

大きく育ちますように!


昨日、玉名で菊を栽培されている方に鉢上げのご指導いただきました。2週間前に挿し芽を行い、発根したため土の種類や鉢のサイズを上げて育てないといけません。菊は発根したとはいえ、とても弱い状態なので生徒達も慎重に実習に取り組んでいました。綺麗に花が咲くといいですね。



自転車・原付安全点検&ステッカー貼り


水曜日の放課後に自転車と原付の安全点検を行いました。
車体や防犯登録の確認を行い、合格した車体にステッカーを貼りました。
自転車通学・原付通学のみなさん、交通ルールを守って安全運転をこころがけましょう!!




E04

ジャガイモの収穫


授業でジャガイモ(メークイン)の収穫をしました。
1個の種イモから約10個のイモが収穫できました。
春じゃがは無農薬でできるので、安心して食べることができます。
収穫したジャガイモは、6月9日(土)のびぷれす広場の「農業高校生フェア」や
高瀬の「若蔵」で販売予定です。






E03

新体力テスト


午前中は曇り空のなか新体力テストが行われました。
体育館では反復横跳びや長座体前屈・上体起こし・握力の検査があり、
年に一度の体力テストに「体力落ちた~」「きつい」と言う声があちらこちらで。








身体測定も行われました。聴力検査の一コマです。


E02