北稜日記    北稜の魅力を続々発信中!

カテゴリ:学科紹介

造園技能検定に向けて

 造園科1年生が造園技能検定の資格取得に向けて頑張っています。検定内容は、竹垣や敷石を敷設したり自然石を組んだりと色々な技法があります。
全員合格出来るように頑張って欲しいですね

CAD講習会

 2年生の「造園計画」の授業で、CAD講習会がおこなわれました。造園CADを上手に動かすのは大変でしたが、とてもいい体験になりました。今後の進路活動に役立つといいですね

園芸科学科の1年の先進地視察研修

2月22日(金)に園芸科学科1年は先進地視察研修ということで下記の場所に行きました。
 午前 食と農の体験塾(三角町)
 午後 東海大学熊本キャンパス(熊本市)
食と農の体験塾では、農業の役割や重要性、そして食の有難さを学びました。
東海大学では、農学部を見学し大学の魅力などについて学びました。

【食と農の体験塾】

【世界遺産 三角西港】

【東海大学】

毎日販売中

園芸科学科で栽培している美味しいイチゴを毎日学校の方で販売しています。

イチゴ1パック200円、葉物野菜1袋100円でそれぞれ販売しています。

皆様のお越しをお待ちしています。

山田の藤キレイに咲くといいな☆

先日の1月27日(日)山田の藤の剪定を地域の方や樹木医さん方と共に造園科の生徒が

頑張りました。初めは、迷いながらなかなか出来ませんでしたが、地域の方にご指導を

受けながら、後半は藤の芽をうまく見つけて上手に行うことが出来ました。

みんなで協力して剪定したおかげで全体もすっきりし、光が差し込みキレイになりました。

みんなで頑張ったので今年の春にはキレイな花が咲いてくれるといいですね。

【剪定の様子】

ぬかみね保育園交流会

本日、園芸科学科2年生の野菜専攻班でぬかみね保育園の園児たちとジャガイモの定植を行いました。

みんな元気が良く高校生はたじたじでした!笑 5月の収穫が楽しみ!

また一緒に遊ぼうねと終始笑顔を絶やさない園児たちに私が癒やされた1日でした。

 

木を使ったおもちゃで保育園児と交流会

先日、造園科3年生の課題研究木工班で木のおもちゃを作成し、くすのき保育園の園児と

交流しました。


 生徒が試行錯誤して作ったおもちゃは、園児が喜んで遊んでくれる姿に生徒も自然に

笑顔になり楽しいひとときとなりました。


 くすのき保育園の先生方をはじめ園児のみなさん本当にありがとうございました。

おかげで生徒達も物を作る楽しさや教えることの難しさや魅力を感じた1日となりました。

また、生徒達の今後の活躍に期待したいですね。

 

【説明・遊んでいる様子】

【集合写真】

農業フォーラムが開催されました

 農業教育の一環として、農業の成り立ちと現状を知るために、農業フォーラムが開催されました。

公益財団法人オイスカ西日本研修センターより講師をお招きし、

「オイスカとは、そして国際貢献の取り組み」と題して講話をしていただきました。 

将来の農業の担い手や地域社会のリーダーの一員として、幅広い視野を持つためにしっかりと

学んでほしいと思います。

H04

ビジネスマネジメント科3年 最終プレゼン会

 ビジネスマネジメント科3年生で行う販売実習の授業が、本日最終回となりました。

各店舗担当チームごとに、この1年の活動についての報告会を行いました。

 商品のご提供を頂きました地元事業所の皆様、ご来店いただきましたすべてのお客様に感謝申し上げます。

 

H01

 

 

晴れ 竹灯籠作り(園芸科学科)

 本日、5・6限目に園芸科学科1年生で竹灯籠を作りました。
 12月3日(月)に竹に模様の描いてある紙を貼り、本日、その竹にドリルで穴を空けました。玉名燈師のみなさんのご指導のもと、全員が協力して自分の竹灯籠を作ることができました。
 今回作成した竹灯籠は12月16日から玉名温泉足湯で行われる「たまな粋燈」で飾られます。ぜひご覧ください。                       E04