●文化祭のお知らせを掲載しました。
●喫茶サービス班活動報告を掲載しました。
●喫茶サービス班販売のお知らせを掲載しました。
●教育相談について、学習状況事前把握シートの提出を追加していますので、必ずご確認ください。
なお、教育相談がすでにお済みの生徒についても、提出をお願いします。ご協力よろしくお願いします。
●令和6年度年間行事を公開しました。
学校の様子
文化祭のお知らせ
令和6年(2024年)11月16日(土)9:15より「はばたき文化祭」が開かれます。(保護者並びに事業所、地域の方のご来場は9:30より入場可能です。)
体育館でのステージ発表や作業班による製品販売会、活動報告の展示があります。
保護者の皆様はもちろん、いつもお世話になっている事業所や地域の方たくさんのご来場をお待ちしています。
プログラムと販売会のチラシを載せていますので、ご覧になってください。
喫茶サービス班活動報告
第3回全国特別支援学校フットサル大会(九州大会)にサッカー・フットサル同好会の生徒達が熊本県代表として出場しました。
令和6年8月25日(日)に大分県の速見フットサルコートにて、第3回全国特別支援学校フットサル大会(九州大会)が行われました。
サッカー・フットサル同好会の生徒達は、4月の同好会結成から、心を一つに日々の活動を楽しみながら切磋琢磨し合ってきました。初出場となった本大会では、生徒一人一人が自分の持ち味を発揮することができました。結果は善戦したものの、九州の壁は高く、惜しくも予選突破とはなりませんでした。しかし、一生懸命ボールを追いかけ、互いに鼓舞し、励まし合う生徒達の姿に何度も心が熱くなりました。何より楽しそうにボールを追いかけ、他校の生徒達と笑顔で健闘をたたえ合う姿がとても印象的でした。
本大会では、スポーツマンシップや感謝の心、仲間と共に一つの目標に向かって努力することの素晴らしさを学ぶことができました。あらためて、対戦した選手の皆様、運営に携わっていただいた審判団や大分県サッカー協会の皆様、そして、遠くから応援に駆けつけ生徒の背中を押していただいた関係者の方々や保護者の皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。
本大会の経験を経て心や技術面で成長した生徒達の、今後の活躍にご期待ください!!!
1年生校内実習がありました。
3年生第2回現場実習がありました
2年生第1回現場実習がありました
3年生第1回現場実習がありました
令和6年度はばたき体育祭がありました。
令和6年度 体育祭
心地よい風が吹く気持ちのいい青空の下、令和6年5月11日(土)に「令和6年度はばたき体育祭」を開催することができました。
4月中旬から体育祭に向けた学習に取り組み、各競技の練習に加え、入場門、得点ボード、美術・スローガンパネルなどの制作活動に、全校生徒一丸となって力を入れて取り組んできました。約3週間の練習期間中、雨天の影響により屋外で練習できた日数がたったの5日間という大変な状況の中で、生徒達は自分たちにできることを一生懸命頑張ってくれました。本番は天候にも恵まれ、生徒一人一人がもてる力を発揮し、気持ちのこもった応援演舞や白熱する競技、仲間を応援する姿は素晴らしく、学年を超えた交流はより一層の団結力を生みました。
本年度は、土曜日の終日開催で、保護者様におかれましては弁当の用意等ありがとうございました。厳しい日差しの中、ご来場いただいた保護者の皆様には多くのご声援を送っていただき、生徒たちにとって大きな励みとなりました。
この体育祭で学んだ「目標に向かって努力する姿勢」や「仲間と協力することの大切さ」「周囲への感謝の心」を、今後の学習活動や進路決定、卒業後の生活にも大いに生かしてくれることと思っています。
生徒たちのこれからの成長が楽しみです。
はばたき文化祭がありました。
令和5年11月11日にはばたき文化祭が行われました。
今年はステージ発表や展示、作業製品販売だけではなくeスポーツやブース体験などの各種催しがありました。
外部の販売会もあり、たくさんの保護者や地域の方が来校されました。生徒たちの日頃の学習の様子や文化祭に向けた取組の成果を見ていただきました。
1年生の様子
2年生の様子
3年生の様子
令和5年度(2023年度)はばたき文化祭について
令和5年(2023年)11月11日(土) 9:00より
「はばたき文化祭」が開かれます。
体育館でのステージ発表や、教室でのブース企画、作業班の販売があります。
本年度より、事業所からの販売や体験コーナーを予定しております。
詳しいプログラムは保護者の方に後日配布します。
文化祭実行委員の皆さんも準備を頑張っています!
【スローガンボードの作成の様子】
1年生校内実習がありました
2年生現場実習がありました
3年生現場実習がありました
3年生第1回現場実習がありました
6月8日(木)~20日(火)の9日間、3年生の第1回現場実習を行いました。
2年生で3回の経験をふまえて、今回の実習は「決める」というキーワードをもとに、就職試験を受けるような気持ちで臨みました。
「この仕事は好きか」「この仕事は自分に向いているか」など、しっかり考えて進路を決めてほしいと思います。
実習を受け入れてくださった事業所の皆様、ありがとうございました。
実習先:ふれあいワーク 箱折り |
実習先:ショッピングプラザ ウエッキー 商品の品出し |
実習先:下西電子 部品の組み立て |
実習先:赤とんぼ 介護補助 |
実習先:庭花園 植栽の剪定 |
実習先:スイス洋菓子店 クーヘンハウス ケーキのフルーツ飾り付け |
令和5年度 体育祭
若葉を渡る風が心地よく感じられる青空の中、令和5年5月12日(金)に「令和5年度はばたき体育祭」を開催することができました。
4月下旬から体育祭に向けた学習で応援グッズ制作、団パネル制作、会場設営等の準備や競技練習に取り組みながら、生徒達は初めての全校生徒による体育祭を心待ちにしていました。赤団・白団・青団に分かれて徒競走、綱引き、全校ダンス、団対抗リレーに全力で取り組み、本番は一人一人が練習以上の力を発揮することができました。また、仲間を応援する姿勢は素晴らしく、学年を超えた交流が、より一層の団結を生みました。
厳しい日差しの中、ご来場いただいた保護者の皆様には多くの声援を送っていただき、生徒達にとって大きな励みとなりました。この団結力と最後までやり遂げる気持ちを、今後、様々な学習活動や進路決定に生かしてくれることと思っております。これからのさらなる成長がとても楽しみです。
令和5年度 入学式
令和5年4月11日(火)熊本はばたき高等支援学校入学式が執り行われました。
新入生74人が入学し、熊本はばたき高等支援学校での新たな学校生活が始まります。
新入生は期待と不安で胸がいっぱいだと思いますが、これからの学校生活は社会に巣立つ準備のための大切な3年間です。一日一日を大切にして、ここで出会った仲間と一緒に、支え合いながら学び合ってほしいと思います。将来の社会生活に向けて、働く力や生きる力を身につけ、ともに成長していける学年になれたらと思っています。
私たち教職員一丸となって、子どもたちの力を伸ばし、生き生きと学校生活を送れるよう、ともに歩んでいきたいと思います。
1学年3グループ 校外学習にいきました!
令和5年(2023年)2月10日(金)1年生3グループは校外学習で、熊本城見学とボウリングへ行きました。昼食は、3班に分かれて下通りで食べました。
事前学習では、熊本城の歴史やボウリング場の利用の仕方、電車でのマナーや昼食時のお金の使い方について学習し、しおりを制作しました。
当日は、復興中の熊本城を間近に感じ、とても良い経験となりました。また、ボウリング場では友達のプレーにみんなで喜び合う姿も見られました。事前に学習したマナーを守りながら、素敵な思い出ができたと思います。
1学年2グループ 校外学習にいきました!
1学年2グループ「ボウリング、テーブルマナー」
令和5年(2023年)2月10日(金)1年生2グループは校外学習で、スポルト熊本でボウリングを楽しみ、KKR熊本で家庭科で学習したテーブルマナーを実践しました。公共の場でのマナーを守りながら友達と楽しい思い出ができました
。
1学年1グループ 校外学習にいきました「ジブリパークとジブリ展」
2月7日(火)1年1グループ 校外学習
「ジブリパークとジブリ展」
令和5年(2023年)2月7日(火)に1年生1グループは校外学習で県立美術館本館「ジブリパークとジブリ展」へ行きました。
校外学習に向けての授業では、美術館の鑑賞マナーやバス内でのマナーについて学習し、しおり作りやジブリ作品について調べ学習を行いました。
当日は友達と仲良くバスに乗り、目を輝かせながら展示作品を鑑賞し、とても充実した楽しい校外学習となりました。
2年生第3回現場実習の報告座談会がありました。
2月7日(火)に1年生を交えて現場実習の報告座談会を行いました。職種ごとに各ブースに分かれ、2年生から1年生に、現場実習の概要や、これからの学校生活のアドバイス等を伝えました。1年生からはたくさんの質問が挙がり、2年生は堂々と回答することができました。他学年との交流は珍しく緊張している生徒もいたのですが、和気あいあいと盛り上がり、1,2年生共に将来を考える良い機会となりました。
【報告座談会の様子】
2年生 第3回現場実習がありました。
令和5年1月24日(火)から2月1日(水)の期間で2年生の第3回の現場実習を行いました。
2年生最後の現場実習ということで、全員全力で作業に取り組むことができました。1回目と比べて挨拶の声が大きくなった生徒、事業所の方とのコミュニケーションができるようになった生徒、色々な面が大きく成長したようです。
【実習の様子】
実習先: MK青果
作業内容:野菜の袋詰め
実習先:大夢
作業内容:餃子製造
実習先:じじや
作業内容:調理補助等
実習先:アークホテル
作業内容:客室清掃、ベッドメイキング
実習先:エントリィ熊本
作業内容:絆創膏の袋詰め等
実習先:一般財団法人 虹
作業内容:シール貼り
3学年 校外学習でグリーンランドへ行きました!
令和5年(2023年)1月27日(金)3年生は校外学習でグリーンランドへ行きました。
校外学習に向けての授業では、マナーやお金の使い方などを学習したり、家庭科ではTPOに合わせた私服を選ぶ学習なども行いました。
友達との中も深まり、とても楽しい思い出となりました。
4
2学年 修学旅行にいきました!【3日目】
【3日目】
○増上寺、東京タワー
○お台場、フジテレビ
○昼食(オーシャンクラブビュッフェ)
2学年 修学旅行にいきました!【2日目】
【2日目】
○東京ディズニーランド
2学年 修学旅行にいきました!【1日目】
令和4年12月4日(日)~12月6日(月)に修学旅行へ行きました。
旅行中は、学んだことを実践しながら各施設や見学先で過ごすことができました。
友達との楽しい思い出もたくさん作ることができました。
【1日目】
○熊本空港
○バズでの移動
○横浜中華街
○八景島シーパラダイス
○ホテル
はばたき文化祭がありました!
令和4年11月12日(土)にはばたき文化祭がありました。
文化祭スローガン
1年生➀グループ
「パプリカ #みんなに届け」
1年生➁グループ
「My favorite!」
1年生③グループ
「レッツ! チャレンジ!」
2年生①グループ
「人生は紙飛行機 ~舞いあがれ!みんなのゆめ~」
2年生②グループ
「一人一人が主人公
~スペシャルメンバーでつむぐ物語2022~」
2年生③グループ
「元気があればなんでもできる! 1、2、3、ダー!!」
3年生①グループ
「ステージだけど、はばたきの番組」
3年生②グループ
「未来への挑戦」
3年生③グループ
劇「一人暮らしの生活」
フィナーレ(はばたきの主張)
1年生
2年生
3年生
3年生
販売会の様子
農園芸班
喫茶サービス班
はばたき文化祭があります!
令和4年11月12日(土)にはばたき文化祭が行われます。
各学年やグループで一生懸命練習を行っています。
文化祭実行委員の活動の様子です。
※今回一般の方への公開は行っていません。
「2年生第2回現場実習がありました!」
9月29日(木)~10月12日(水)の9日間2年生の第2回現場実習を行いました。
実習を受け入れてくださった事業所の皆様のご協力もあり、実習では今の自分の力を十分に発揮することができ、様々な事を学ぶ事ができました。
実習後は挨拶が上手になったり、積極的な行動が見られて意識の変化を感じています。
実習を通して見つけた自身の長所は伸ばし、課題は改善できるように日々意識して学校生活・家庭生活を送ってほしいと思います。
実習先:マクドナルド北熊本店 実習先:ここちゃれ
調理補助 高齢者施設の清掃
実習先:太平ビルサービス株式会社 実習先:アウトリーチ
熊本城ホールの清掃 段ボールの組み立て、資源リサイクル
実習先:ライン工房 実習先:スポーツデポ熊本インター店
パンの袋詰め、タグのひも通し ハンガー掛け、品出し
1学年スポーツフェスティバル
令和4年5月27日(金)、1年生スポーツフェスティバルが開催されました。前日は雨でしたが当日は晴れ、生徒たちの練習の成果を保護者の方に見ていただくことができました。
応援や体調管理など、生徒のサポートをしていただいた保護者の方々、ご協力いただきありがとうございました。
開会式
大玉運び
玉入れ
30・50m競走
宅急便リレー
ダンス
閉会式
2年生スポーツフェスティバル
令和4年5月20日(金)、2年生のスポーツフェスティバルが開催されました。
天気が大きく崩れることもなく、生徒達の頑張っている姿を保護者の方に見ていただくことができました。励ましや体調管理などのサポートをしていただいた保護者の方々、ご協力いただきありがとうございました。
赤団、白団、青団それぞれの活躍をたたえ合いながら、自分の持てる力を精一杯発揮して達成感を感じるとても良い機会となりました。
開会式
徒競走
玉入れ
長縄跳び
綱引き
代表リレー
閉会式
3年生スポーツフェスティバル
5月13日(金)、3年生のスポーツフェスティバルを実施しました。
第1部 ミニバレー、バルバレー、ボッチャ
クラスやグループを越えてチーム編成を行い、3つの協競技のうちのどれかに参加しました。普段の学習するメンバーとは違う人たちと、作戦やポジション等を話し合うなどコミュニケーションを深めることができました。
第2部 ストラックアウト、輪投げ
クラスマッチ形式で取り組みました。2つの競技の合計得点で競いました。以下が結果です。
1位 8組
2位 7組
3位 6組
第3部 シャトルラン
レベル別に3つのグループに分けて走りました。それぞれ全力を出し
て走る姿がとても素晴らしかったです。
午後は表彰式と閉会式をして、労をねぎらい合いました。
あいにくの雨模様でしたが、室内でできる競技であったため、無事に行うことができました。実行委員を務めた体育委員の生徒のみなさん、体調管理等のサポートいただいた保護者の方々、ご協力いただき、ありがとうございました。
令和4年度入学式
令和4年4月11日(月)熊本はばたき高等支援学校入学式が執り行われました。
新入生61人が入学し、熊本はばたき高等支援学校での新たな学校生活が始まりました。
生徒代表の「誓いの言葉」では、“多くのことを学びながら入学した仲間と一緒に多くのことにチャレンジして、高校生活を楽しいものにしていきたいと思います。”と、これから始まる学校生活への期待や頑張ろうという気持ちが伝わってきました。
これからの高校生活は、社会に巣立つ準備のための3年間です。
一日一日を大切にして、ここで出会った仲間と一緒に、支えあいながら学びあって欲しいと思います。
私たち教職員一丸となって、子どもたちの力を伸ばし、生き生きと学校生活を送れるよう、
ともに歩んでいきたいと思います。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6 1 | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13 1 | 14   | 15   | 16 1 |
17   | 18 1 | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28 1 | 29   | 30   |
(日本教育工学協会)
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 宮本 信高
運用担当者 情報担当