弓道部

部活動紹介

【弓道部】部活動紹介

弓道部

キャプテン 中西くん(2年)

 

1.あなたの部活の魅力を教えてください
弓道部の魅力は

静かな環境で集中して練習に取り組むことができることです。

弓道部は、学校に道場がないため、近所にある北岡弓道場という場所で練習しています。そこでは静かな環境で弓を引くことができ、また外部から来ていただく上段者の先生の教えもあり、とても恵まれた環境で部活ができます。

弓道は高校から始める初心者がほとんどなので、高校から新しい部活を始めたいという人におススメです。

 

2.現在の目標を教えてください

現在は高校総体での決勝リーグ進出を目標に日々頑張っています。また個人戦入賞を目標に毎日の部活に励んでいます。

 
3.がんばっていること!!

弓道部は先生方の指導をしっかりと受け入れ、日々上達に向けて頑張っています。また、部員と一緒に互いの課題を見つけあいよりよい射ができるよう頑張っています。

それに、弓道だけでなく勉強にもきちんと力を入れています。
 

4.中学生に向けて!!

第一弓道部の入部者のほぼ全員は高校から弓道を始める初心者です。スタート地点は周りと同じなので自分の努力次第でいくらでも上達できます。

ぜひ、弓道部に入って仲間と切磋琢磨しながら弓道を楽しんでください。

【弓道部】全国大会出場!!高校弓道選抜大会県予選(男子個人)

11/9(土)第38回全国高校弓道選抜大会県予選が行われました。

平岡くん(2年)が男子個人で王冠優勝王冠し、12月に行われる全国大会に出場します。


弓道の男子団体一次予選は個人予選を兼ねている。四矢3中で予選通過した平岡は個人準決勝に進み、そこでも四矢3中で勝ち残り18人に残った。個人決勝戦から一本競射(射詰め)になる。当て続けなければならない。一立目、9人が脱落。二立目、三立目と続けて2人が敗退。平岡は入賞圏内の5人に残った。四立目、五立目はそれぞれ1人脱落。

平岡を含む3人に絞られた。的は平常の霞的(直径36㎝)から星的(直径24㎝)に替えられた。六立目、全員的中。七立目、ここで1人脱落。残るは2人。最終決戦となった八立目、九立目は互いに譲らず、両者的中。十立目、平岡が的を外した。しかし、相手も外したので仕切り直し。十一立目、両者的中。会場は静寂と嘆息を繰り返す。十二立目、平岡が的中した。相手選手の結果を見守る会場。引き分けから会、そして離れの弦音……外した。その瞬間、会場はどよめき平岡の個人戦優勝が決定した。 


 

 

【弓道部】高校総体を終えて

 令和元年5月31日に開催された、平成31年度熊本県高等学校総合体育大会弓道競技大会。

3年生を中心に、部員が一丸となって大会に臨みました。予選敗退という結果ではありましたが、3年生の姿を見た後輩たちは、非常に多くのことを学んでいたようです。3年生はここで引退となります。これからは、2年生が主体となります。3年生の思いや成果を引き継ぎ、さらに進化させていってもらいたいと思います。

 男子2名、女子6名の計8名の3年生、本当にありがとうございました。次のステージで、また頑張ってください。

【弓道部】選抜大会を終えて

 11月17日から18日に行われた弓道選抜大会では、男子Aチームが一次予選、二次予選を突破し、決勝リーグまで進出しました。ほとんどの参加チームが2年生で構成されている中、第一高校は3人中2人が高校入学してから弓道を始めた1年生です。
 不安や緊張もありましたが、副部長の中島が、大前(一番目に矢を射る人)としてチームを引っ張ることで、一体感が生まれ、選手と応援する人が気持ちを一つにした団体戦らしい闘いが出来ました。
 今回の試合を経て、各部員が感じた成長や反省をこれからの行射に活かし、部全体で技術を高め合っていこうと思います。
弓道部副部長 織方

【弓道部】弓道新人選手権大会を終えて

 先日行われた新人選抜大会では、女子団体ベスト8という結果を残し、非常に充実した試合をすることができました。また、今回の試合は、1年生が初参加ということもあり、いつにも増して緊張していた部員も多かったように思います。他校の選手の素晴らしい射型に刺激を受け、より一層高い意識を持つことができました。これから、質の高い射型と的中率の上昇を目指して、次大会ではより良い成績を残せるよう精進していきます。
 弓道を通して、礼節を学ぶ私たちは、周囲の人に対する感謝の気持ちを忘れず、お互いに切磋琢磨しあって、これからの練習に励んでいきます。
弓道部部長 松永

【弓道部】弓道新人選手権大会ベスト8

第一高校弓道部 新人選手権大会ベスト8
 
 10/1314(土・日)に、平成30年度熊本県高等学校弓道競技大会兼第26回九州高等学校弓道新人選手権大会県予選が行われました。

今回の大会は、予選を行った後、勝ち残ったチームによるトーナメント形式で勝敗が決定されます。チームは51組で1人4本の矢を放ち、計20射中、的に何本的中したかを競います。予選は、男子7中以上、女子6中以上で突破となります。

 第一高校は男子・女子それぞれ2チームずつ出場しました。そのうち、2年生を中心とした女子Aチームが、予選を突破し決勝トーナメントに進出しました。

 トーナメント初戦、第二高校との試合では、緊張感からお互いに思うように当たりが出ませんでした。両チーム通じての最後の1本、これを当てたら勝利という場面で、部長である松永さんが見事的中させて勝ち進むことができました。頼もしい部長が結果を残し、ベスト8を勝ち取りました。

その後、予選1位通過の牛深高校に敗れましたが、生徒たちは非常に実り多い経験をしました。学校内に弓道場がない中、いつも近隣の北岡自然公園弓道場をお借りして切磋琢磨している生徒たちは、さらに高みを目指し奮闘してくれるものと思います。



弓道部紹介

弓道部は、3年男子13名、女子5名、2年男子2名、女子7名、
1年男子9名、女子11名の計47名で活動しています。
部員数が増え、活気に満ちています。

学校から少し離れたところにある北岡自然公園弓道場で練習しているため、
事故防止に努め、安全第一をモットーに日々研鑽を積んでいます。
周囲の環境もよく、集中して弓道ができます。部員のほとんどが初心者ですが、
3年間の部活動を通して段位を取得しています。
一人一人が目標を持ち、日々の練習を大切にして、各種大会に備えています。

弓道部 2017年の活動

 弓道部は、4月の熊本市地区大会、6月の熊本県高校総体、10月の新人戦、11月の選抜大会などの様々な大会に出場しました。4月の熊本市地区大会では、女子個人の部で優勝しました。全国大会に繋がるような大会では、予選通過ラインまであと一本と惜しくも悔しい結果が続いています。生徒たちは、今ある練習環境の中で、しっかりと取り組んでいます。来年は、さらに一致団結して結果を残せるように頑張ります。



全国高等学校弓道選抜大会県予選

  11月11日(土)、八代市弓道場で開催された全国高等学校弓道選抜大会県予選に出場しました。団体戦は、男子・女子ともに予選通過ラインをあと一本でクリアできず、予選敗退となりました。生徒たちは悔し涙を見せ、今後の活動への意欲を見せていました。個人戦は、女子2名が準決勝に進出しました。惜しくも決勝進出は果たせませんでした。本大会をもって、年内の大きな大会は終了し、次は高校総体に向けて練習を積むことになります。

弓道女子個人、九州大会出場へ

◆熊本県高等学校弓道競技大会結果
 ◇男子団体
   決勝トーナメント1回戦敗退
 ◇女子団体
   決勝トーナメント1回戦敗退
 ◇女子個人
   東田(2年) 3位  九州大会(10月31日、宮崎)に出場!

平成27年度部活動紹介(弓道部)


 私たち弓道部は、2年男子8人女子8人、1年男子11人、女子6人の計33人で活動しています。学科おから少し離れたところにある北岡自然公園弓道場で、他校や一般の方々と交流を深めながら日々楽しく練習に励んでいます。男子部員が女子部員の数を上回り、どの部活にも負けないぐらい活気であふれています。男女共に結果が残せるよう一本一本の射を大切にして緊張感を持った練習ができるよう頑張ります。応援よろしくお願いします。(2年 古閑)

部活動紹介(弓道部)


 私たち弓道部は、2年男子2人、女子10人、1年男子10人、女子9人の計31人で活動しています。先生方のご指導のもと、北岡自然公園弓道場で他校や一般の方々との交流を深めつつ毎日練習に励んでいます。昨年度に比べ、男子部員も増え、今まで以上の活気が溢れています。一本一本の射を大切に各大会に向けて日々頑張っていきたいと思います。応援よろしくお願いします。

平成25年度部活動紹介


私たち弓道部は、2年男子2人、女子8人、1年男子3人、女子10人の計23人で活動しています。学校から少し離れたところにある北岡自然公園弓道場で練習しています。周囲の環境もよく、集中して弓道ができます。部員のほとんどが初心者で、弓道経験のある先生方から熱心にご指導していただいています。一人一人が目標を持ち、日々の練習を大切にして、毎日楽しく練習しています。