初任者研修の教科研修が行われています

 朝から平成28年度新規採用教諭(保健体育)の初任者研修が本校で行われています。本日は、保健体育の先生方5名と教育センターの先生方2名が来校されています。様々な研修を行われます。
 研修1は研究授業となっており、本校の浅野先生が「スポーツと経済」という内容の授業を視聴覚室にて行いました。生徒たちは、スポーツの経済波及効果について考えていきました。主にオリンピックを例に授業は進められましたが、熊本県でも2019年にはラグビーワールドカップや女子ハンドボール選手権が開催されることもあり、これらを例えにした話にも生徒は興味を示していました。
 今後も終日研修2~4まで実施される予定です。