テニス部

テニス部の記録

【テニス部】高校総体 結果

5月26日(土)、6月1日(金)、2日(土)に高校総体テニス競技に出場してきました。結果は以下の通りです。

シングルス

C3  山下 1-6 1回戦敗退

M3A 長元 2-6 1回戦敗退

M2B 武井 2-6 1回戦敗退

C3  宮﨑 6-1 

          0-6 2回戦敗退

E3  江﨑 6-4

       4-6 2回戦敗退


ダブルス

E3山﨑・MA長元 0-6 1回戦敗退

E3江﨑・C3山下   6-2 (オープン)

E3島中・C3松本   0-6 1回戦敗退


団体戦

対 第二高校 3-6

       1-6

       0-6 1回戦敗退

あとひとつのところで勝ちをつかめず悔しい試合が多くありました。今後は3年生の勇姿を見て、次は1、2年生が頑張ってくれると思います。応援していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。


 

【テニス部】冬季ダブルス選手権大会

12月23日と1月6日に冬季ダブルス選手権大会に参加してきました。
今大会は、2年生がBクラスと1年生がCクラスとに分かれてリーグ戦が行われました。
Bクラス・Cクラスともに1ペアずつ決勝トーナメントに進むことができましたが、1回戦で敗れてしまいました。
今年度は3月に行われる九州ジュニア選手権大会が最後の大会になります。
今回の反省を生かし、高校総体の弾みになるようないい結果が残せるように頑張っていきます。

〈大会結果〉
Bクラス(リーグ戦)
宮﨑・島中 第1試合 3-6    山下・江﨑 第1試合 6-1
      第2試合 4-6          第2試合 3-6
  

山﨑・長元 第1試合 6-5
      第2試合 6-4  決勝トーナメント進出

 

(決勝トーナメント)
山﨑・長元 2-6(済々黌) 1回戦敗退


Cクラス(リーグ戦)
武井・田中 第1試合 6-4
      第2試合 6-1  決勝トーナメント進出

(決勝トーナメント)
武井・田中 3-6(文徳) 1回戦敗退

【テニス部】国体一次予選兼九州ジュニアテニス選手権大会

 平成29年国体知事予選兼九州ジュニアテニス選手権大会(18歳以下・16歳以下)熊本県予選に出場してきました。3月4日(土)は18歳以下シングルス、3月11日(土)は18歳以下ダブルスが行われました。試合結果は以下の通りです。

【男子シングルス

M2A杉本 2回戦敗退

M2B武元 1回戦敗退

M2B浜  2回戦敗退

J2髙田  1回戦敗退

C2山﨑  3回戦敗退

C2山下  2回戦敗退

【男子ダブルス】

M1B長元・E1山﨑   1回戦敗退

M2B亀子・M2B武元  3回戦敗退

C2森・J2髙田      2回戦敗退

M2A松本・E1江﨑    3回戦敗退


【女子
シングルス

J2久保山 2回戦敗退

 この大会で平成28年度の大会は全て終了しました。応援ありがとうございました。来年度に向けてこれからも練習を頑張っていきたいと思います!(^^)!


 

 

 

【テニス部】冬季ダブルステニス選手権大会に参加してきました

 1月7日(土)に行われた冬季ダブルステニス選手権大会に出場してきました。主に1年生はCパート、2年生はBパートで出場してきました。結果は以下の通りです。

Bパート
 C2福田・C2森   決勝トーナメント2回戦敗退
 M2B亀子・M2B武元 予選リーグ敗退(1勝1敗)
 M2A松本・M2B岩﨑 予選リーグ敗退(2敗)

Cパート
 E1山﨑・C1宮﨑  決勝トーナメント1回戦敗退
 M1A小林・C1山﨑 予選リーグ敗退(1勝1敗)
 E1江﨑・C1山下  予選リーグ敗退(1勝1敗)
 E1島中・C1松本  予選リーグ敗退(2敗)
 

 初めて試合に出場する1年生もいましたが精一杯頑張ってくれたと思います。それぞれのパートで1ペアずつは決勝トーナメントに進むこともできました。3月には今年度最後の大会もありますので、しっかり練習を頑張っていきたいと思います。

【テニス部】テニス新人大会に参加してきました

 9月24日、25日で新人大会に出場してきました。結果は以下の通りです。

【男子シングルス】

   C1宮﨑 2回戦敗退

   C1山﨑 1回戦敗退

  M2A松本 1回戦敗退

  M2A杉本 1回戦敗退

  M2B武元 1回戦敗退

【女子シングルス】

    J2久保山 1回戦敗退

【男子ダブルス】

  M2B亀子・J2髙田 1回戦敗退

   C2福田・C2森  1回戦敗退

  M2B岩﨑・M2B浜  1回戦敗退

  

 今回はなかなか厳しい結果となってしまいました・・・。普段通りの力を試合の場で出すことの難しさを痛感したのではないかと思います。再来週の団体戦に向けてまた頑張って行きたいと思います。保護者の皆様遠くまでの送迎ありがとうございましたm(_ _)m