日誌

平成30年度(第68回)熊本県高等学校定時制・通信制文化大会

10月7日(日)
 熊本県立劇場にて熊本県高等学校定時制・通信制文化大会が開催されました。
 オープニングは本校太鼓部の演奏で始まり、続いて、日頃の学校での取組や各校代表における生活体験作文の発表が行われました。どの発表も、熱い思いや夢に向かって努力している姿が伺え、生徒たちも真剣な眼差しで聞き入っていました。本校代表の生徒も元気いっぱいに発表してくれました。
 昼休みのランチタイムショップでは、1、2年生の情報処理コースの生徒たちが塩パンや団子、ポップコーンを販売し、大盛況のうちに完売することができました。
 午後からはダンス同好会と有志によるダンスの披露もあり、これまでの練習の成果を存分に発揮したステージになりました。
 来年は本校が主幹校です。生徒会をはじめとして学校全体が活性化するよう頑張りましょう!