分校生活
1年生に実習服が届いたことを、昨日お知らせしました
その1年生が実習する場所の1つ、「圃場」を2年生が整備しました
圃場のすぐ脇の山林では、どうやらイノシシが駆け回っているようで、駆け抜けた衝撃による落石や、蹴り飛ばした石が、圃場に入り込んでいます
そこで圃場内の落石を退かして、新たな落石が入らないように柵を設けました
加えて、泉地域ではシカの被害も出ていますので、防獣ネットを張りました
「畑」として利用するには、もう少し手を加えなければなりませんが、随分立派になりました
1年生は、この圃場で思う存分実習に取り組んでください
さて、ここで何を栽培するのか、楽しみですね
行事予定カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
カウンタ
2
1
7
9
9
7
5
リンク
管理者
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 吉田 充
管理担当者 教諭 平山 光一