うどん職人
2年生フードデザインの授業ではうどん作りを行いました強力粉と薄力粉を練るところから始まり、鰹節から出汁を取りと、工程や匂いはうどん店そのものでした
うどんやそばなどの麺類は、現代において米やパンと同じくらい主食として浸透していますが、自分で1から作るというのはなかなか経験できないことです美味しく作り、美味しくいただきました
2年生フードデザインの授業ではうどん作りを行いました強力粉と薄力粉を練るところから始まり、鰹節から出汁を取りと、工程や匂いはうどん店そのものでした
うどんやそばなどの麺類は、現代において米やパンと同じくらい主食として浸透していますが、自分で1から作るというのはなかなか経験できないことです美味しく作り、美味しくいただきました
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 吉田 充
管理担当者 教諭 平山 光一