さざんか さざんか さいたみち
秋です。
泉分校の県道側斜面の坂(通称 V字坂)で、サザンカが咲き始めました✿
このところ、日照時間の短さや朝晩の冷え込みから、随分と秋の訪れを感じるようになりましたね![朝](/yatuizu/img/title_icon/30_070_morning.svg)
植物はちゃんと季節の変化を感じているのだと実感します![ひらめき](/yatuizu/img/title_icon/30_061_light.svg)
まだ「つぼみ」のものもたくさんあって、これからたくさん咲きそうです![ピース](/yatuizu/img/title_icon/10_073_v_sign.svg)
V字坂の紅葉も毎年きれいなので楽しみですが、サザンカも楽しみですね![ハート](/yatuizu/img/title_icon/10_080_heart.svg)
サザンカとツバキがよく似ていますが、調べてみると、サザンカはツバキ科なのだそうです![星](/yatuizu/img/title_icon/20_019_star.svg)
そしてサザンカといえば、童謡「たきび」の2番の歌詞を思い浮かべますね![音楽](/yatuizu/img/title_icon/30_014_music.svg)
この「たきび」は昭和16年(1941年)に発表されましたが、現在の東京都中野区上高田の風景を見て作詞されたそうです![王冠](/yatuizu/img/title_icon/10_063_crown.svg)
タグ 四季