学校の日常

令和3年度

【テニス部】令和3年度熊本県高等学校冬季ダブルス選手権大会(2021/12/19)

12月18日(土)、19日(日)にパークドーム及びメインコートにて、令和3年度熊本県高等学校冬季ダブルス選手権大会のBクラス、Cクラスの試合が行われました。

18日に行われた男子の試合では、Bクラスに出場した小野くん・新宅くん(2年生)ペア、Cクラスに出場した出田くん・兼田くん(1年生)ペアがそれぞれベスト8でした。

19日に行われた女子の試合では、Bクラスに出場した立山さん・増永さん(2年生)ペアが優勝、小島さん・渡邊さん(2年生)ペアが準優勝でした。決勝戦で同校同士の対戦となりましたが、いつもの練習とは違い、それぞれ本気の戦いでした。また、Cクラスに出場した野尻さん・村田さん(1年生)ペアと江頭さん双子(1年生)ペアがベスト8でした。

1月22日(土)にはパークドームにてAクラスの試合があります。Aクラスのみなさんにも期待です!

↑2年生の優勝、準優勝ペア

【書道部】九州高等学校文化連盟賞受賞

この度、全九州大会出場の功績により、2年小山さん、1年安楽さんが九州高等学校文化連盟賞を頂きました。書道だけでなく、今後も様々な面において探究心を高めていこうと思います。ありがとうございました。

【3年生】第2回パック模試(2021/12/18)

【3年生】第2回パック模試(2021/12/18)
12月18日(土)3年生は第2回パック模試を受験しています。1月15日(土)、16日(日)の大学入学共通テストに向けた模擬試験です。本番まで28日。緊張感の中、あせらず慌てず最後まで粘っていこう。
“The Future depends on what we do in the present.” By Mahatma Gandhi

【文部科学大臣賞】第17回IPA「ひろげよう情報モラル・セキュリティコンクール」2021にて文部科学大臣賞を受賞!(2021/12/16)

第17回IPA「ひろげよう情報モラル・セキュリティコンクール」2021にて、文部科学大臣賞を受賞!(2021/12/16)

第17回IPA「ひろげよう情報モラル・セキュリティコンクール」2021にて、活動事例部門で、本校の『スマホ利用適正化に関する校内啓発活動』が文部科学大臣賞を受賞しました。昨年の優秀活動事例賞に続き、2年連続の受賞となりました。
また、4コマ漫画部門では、1年1組の莟さんの作品が熊本県警本部賞を受賞しました。
詳しくは、独立行政法人情報処理推進機構(IPA)のコンクールWebページをご覧ください。
https://www.ipa.go.jp/security/event/hyogo/2021/awd_katsudo.html