部活動紹介

部活動紹介(科学部)

菊池川水系での環境DNA調査のための採水  6月15日

WWFジャパンとの協働活動である菊池川水系での希少魚類の調査活動がいよいよ始動しました。科学部の部員達で、希少淡水魚の分布状況をみるための環境DNA調査地点を選定し、実際にその地点に赴いて、それぞれの採水を行いました。ブランクの準備、DNAの混在を防ぐための注意点、共洗いの方法、採水場所の記録法など、実際に活動することで学ぶことが多々ありました。この後九州大学の鬼倉先生の研究室で分析を行っていただくことになります。

2024年6月18日熊日新聞朝刊でも取り上げていただきました。

 

 

 

堺川での生き物観察会 ~5月31日~

5月31日に、地域の方を指導者としてお招きして、玉名高校の北側にある境川で、生き物観察会を行いました。淡水生物の保全活動を行うに際し、玉名市の河川に生息する淡水生物を、実際に捕獲して確認するのが目的です。胴長を身に付けたり、網をつかう経験が初めての部員もいて、活動後の感想は様々でした。その際捕獲した「ヨシノボリ」2匹が、時折実験室の水槽の砂地の中から顔を覗かせ私達を癒してくれています。

 

 

部活動紹介(科学部)

 科学部は、本年度同好会から部に昇格しました。日々の活動では、科学(ものづくり・理科・数学・情報など)に親しみ、楽しみながら活動しています。
 令和元年度と令和2年度は「科学の甲子園」という大会の県大会で2年連続優勝し、熊本県代表として全国大会に出場しています。学校の仲間たちと勉強したり、他校の優秀な人たちと競技・交流をして刺激を受けたりするのは非常に有意義で楽しいものです。活動の中で自分の得意分野を伸ばし、科学の面白さを味わうことができる部活動です。

 

全国大会で制作したプレゼン

2019【熊本県】総合競技プレゼンシート.pdf   2020科学の甲子園プレゼン熊本県.pdf