ブログ

【美術工芸コース】『構成』の授業風景

『世界をもっと別なふうに見る。別なふうに振る舞う。』

鷲田清一氏の言葉。

小雨降る肌寒い午後。普段とは違う思い思いの場所で風景画制作。

 

明るく、淡く、神秘的に描き上げたい。

 

扉を開けたらそこは異世界、をイメージ。ラフスケッチで構図を考える。

 

 描くのに落ち着いた場所で。自然と人工物のコントラスト。

 

冒頭の鷲田清一氏の言葉は、現在実習中の教育実習生から伝えられたもの。

約4時間の授業でこの風景画を描き上げ、その後「みんなの“見え方”を共有」する。

 

哀愁漂う感じで仕上げる予定。色付きの絵画、イラストは苦手だが、満足のいく作品を描きたい。

 

 

これら校内における風景画制作は、

7月開催予定の「第23回熊本県高等学校写生大会」(会場:熊本市動植物園)の対策も兼ねている。

 

普段の教室とは違い、風、肌で感じる温度、匂い、雨に濡れた岩やタイル、葉っぱの質感。

それぞれが感じる“エッセンス”を絵画で表現、そして共有する。

 

 

F6サイズのキャンバス。

 

日常を別の視点で見よう。

 

0