学校アルバム

平成29年5月21日「第16回熊本県障がい者スポーツ大会」

写真:3枚 更新:2018/12/27 投稿者4

「第16回熊本県障がい者スポーツ大会」陸上競技が熊本市の熊本県総合運動公園で開催され、中学部生徒1人と高等部専門学科生徒12人が、50m、800m、1500mとソフトボール投げの競技に出場しました。それぞれ自己ベストを目指して頑張りました。

平成29年5月20日「第51回運動会」

写真:4枚 更新:2018/12/27 投稿者4

5月20日に「第51回運動会」を行いました。全員での開会式のあと、小・中学部と高等部普通科は体育館、高等部専門学科と氷川分教室は運動場で学部学科ごとの競技を行いました。「心を燃やせ 勝利を目指せ 全力で!!」のスローガンのもと、競技に挑みました。

平成29年5月10日「運動会結団式・全体練習」

写真:3枚 更新:2018/12/27 投稿者4

5月20日の運動会に向けて、全校児童生徒が集まり、結団式と全体練習を行いました。結団式では運動会スローガンの発表や応援リーダーの紹介などを、全体練習では開会式や全校ダンスの練習などを行いました。

平成29年4月21日「歓迎レクリエーション」

写真:3枚 更新:2018/12/27 投稿者6

新入学生を迎えた氷川分教室では、歓迎レクリエーションを行いました。鏡町内の9カ所の事業所にご協力いただき、スタンプラリーを行いました。町の人や事業所の方々に元気よくあいさつを済ませ、緊張した様子でスタンプをもらいました。正午には疲労を感じながらも、晴れやかな表情で無事に帰校しました。

平成29年4月13日「心のケア」

写真:3枚 更新:2018/12/27 投稿者6

地震を想定した避難訓練の後に、「心と体のふり返りシート」で自身の心身の状況を把握しました。ストレス等の解消方法やリラクゼーションスキルを学びました。