学校アルバム

令和2年(2020年)8月24日「氷川分教室 2学期始業式」

写真:6枚 更新:2020/08/28 学校サイト管理者

残暑が厳しい中に、いよいよ2学期がスタートしました。夏休み中に、教室の壁の塗装工事があったため、教室の外に出していた机・椅子・ロッカーなどを元の場所に戻し教室設営完了。ホームルームで夏休みを振り返り、2学期の行事を確認しました。その後、体育館で第2学期始業式。始業式の前には、来年度開校する「鏡わかあゆ高等支援学校」の開校準備室の先生方の挨拶があり、生徒達との顔合わせを行いました。始業式では校長先生の話、各学年代表による意見文発表があり、生徒からは「2学期は現場実習を頑張りたい」など2学期の抱負を発表しました。久しぶりに会う友人達との会話もはずみ、笑顔あふれる学校生活が始まりました。

令和2年(2020年)7月31日 中学部「終業式&お楽しみ会」

写真:5枚 更新:2020/08/07 投稿者3

6月の学校再開から2ヶ月。7月31日、無事に終業式を迎えることができました。子どもたちは、校長先生の話に耳を傾け、友だちや自分のクラスが紹介されると笑顔を見せ、声を出し喜ぶ姿がありました。式の後、中学部では、お楽しみ会(お題付きボッチャ)を行いました。投げた球が止まったところには、点数とお題が書かれており、お題に従って歌を歌ったり、変装をしたり、先生に肩たたきをしたりと楽しい時間が過ごせました。

令和2年(2020年)7月31日「氷川分教室 1学期分教室集会、終業式」

写真:3枚 更新:2020/08/06 学校サイト管理者

1学期の締めくくりに、分教室集会と1学期終業式を行いました。まず、分教室集会では、1学期を振り返り、各委員会の活動発表、総合的な探究(学習)の時間で取り組んだ講座の発表がありました。終業式では校長先生より、始業式で掲げた3つの目標に対する1学期の生徒の頑張りの話がありました。また、各学年代表による意見文(1学期に頑張ったこと)の発表がありました。例年より短いながらも、何事にも前向きにチャレンジし、みんな充実した活動ができた1学期でした。

令和2年(2020年)7月31日「本校 1学期終業式」

写真:1枚 更新:2020/08/06 投稿者4

本来ならば、全校児童生徒が集まっての終業式ですが、今学期は学部ごとの実施となりました。校長先生からは、相田みつをさんの「いのち」の紹介があり、この夏休み期間にぜひ命について考えてほしいというお話がありました。また、「な・・・何をするにも全力で」「つ・・・つづけて頑張ろう 粘り強く」「や・・・約束守って 安全に」「す・・・睡眠取って 夏バテ知らず」「み・・・みんなで会おう始業式」を心掛けて夏休みの生活を送ってほしいというお願いがありました。始業式に元気な姿で会えるよう、このことをしっかり守り、充実した夏休みを過ごしましょう。

令和2年(2020年)7月29日「高等部一般学級 学習の様子」

写真:6枚 更新:2020/08/03 学校サイト管理者

「個々の自立や社会参加に向けて、何事にも自己選択・自己決定をし、責任を持って行動ができる生徒の育成を目指す」を目標に、各学習活動に取り組んでいます。生徒の力が発揮できる環境を用意・工夫することで、生徒一人一人のやる気や達成感、充実感を大切にしています。

令和2年(2020年)7月29日「高等部専門学科 3年生前期現場実習報告会 」

写真:2枚 更新:2020/08/03 投稿者5

3年生は2週間の現場実習を終え、7月29日(水)に前期現場実習報告会を行いました。3年生にとっては新型コロナウイルス感染症対策による休校明けということで緊張や不安のある中での現場実習でしたが、卒業後の進路をイメージし、現在の自分の力や課題等を確認したり、自分に向いているか等考えたりしながら実習に取り組みました。 事後学習では、一人一人が実習の成果や課題をまとめ、報告会で堂々と発表することができました。また、報告会では、1,2年生からも今後の自分たちの実習先選択に活かそうと、3年生にたくさんの質問が飛び交いました。

令和2年(2020年)7月29日「氷川分教室 川岳保育園に応援メッセージ」

写真:2枚 更新:2020/07/31 学校サイト管理者

7月4日(土)の大雨で、八代市坂本町の川岳保育園が被災しました。今年度4月、廃校になった鏡西部小学校の校舎を間借りして保育が再開しました。場所を変えて頑張っている川岳保育園のためにできることを生徒会メンバーで考え、氷川分教室から応援メッセージを贈りたいと思いました。園児のみなさんが元気が出るようなイラストを描いたり、分かりやすい言葉でメッセージを書きました。生徒会メンバーで広用紙に貼り合わせ、寄せ書きを作成し、川岳保育園に届けました。

令和2年(2020年)7月28日「氷川分教室 2年生美術 竹灯籠に明かりを灯そう」

写真:4枚 更新:2020/07/31 学校サイト管理者

2年生の美術では、1学期をかけて「竹灯籠」を作りました。竹に穴をあける場所をデザインしたトレーシングペーパーを竹に貼って、電動ドリルを使って大小さまざまな穴をあけました。その後、バーナーで竹に焼き目をつけ、穴にビーズやビー玉をはめ込み、竹の中から明かりを灯せば、竹灯籠のできあがり。世界に一つだけのオリジナル竹灯籠が完成し、生徒達からは「きれいにできました」「あの灯籠のデザインはかっこいいね」など感想が聞かれました。

令和2年(2020年)7月「高等部重複学級 理科」

写真:2枚 更新:2020/07/29 投稿者4

高等部重複学級の理科の授業で、「夏の植物」について学習しました。学校に生息している植物を分解して調べたり、見て観察するだけでなく、葉拓作りや擦りだしという技法でフロッタージュを行い、葉の葉脈などの凹凸をきれいに写し出したりしました。木の種類によって葉の形や葉脈の太さが違うことなどがわかり、生徒たちは興味津々で活動していました。

令和2年(2020年)7月28日中学部「雨の日の体育」

写真:3枚 更新:2020/07/29 投稿者3

長続きの梅雨と重なり、体育の授業ではプールに入れない日もありました。そこで中学部では、室内でできる活動として「ボッチャ」と「風船バレー」に取り組みました。「ボッチャ」では、補助具の種類やボールを投げる方向を担当の先生と相談しながら戦略を練って一投を投じる姿が見られました。また、「風船バレー」では、みんなで声をかけあいながら、チームワークを発揮して、試合に臨む姿がありました。今回はボッチャ戦略シーンと優勝決定場面の様子を紹介します。