学校アルバム

令和2年(2020年)11月19日「氷川分教室 2年生美術 モザイクアート」

写真:4枚 更新:2020/11/25 学校サイト管理者

氷川分教室2年生は、2学期の美術の時間に巨大モザイクアートを制作しました。縦4m×横4.3mの巨大な用紙に、氷川分教室7年間の思い出の活動写真を貼り、感謝の気持ちをアートで表現しました。過去の写真から思い出深いものを選び、また、今年の写真は自分たちで撮り、色づけした写真を決められた大きさに切り取って、3350枚を1枚ずつ根気強く貼っていきました。今年度で閉室する私たちの学び舎に『感謝』!

令和2年(2020年)11月16~17日「高等部普通科 修学旅行」

写真:8枚 更新:2020/11/24 学校サイト管理者

今年度の修学旅行は新型コロナウィルス感染予防のため、旅行先を熊本県阿蘇方面に変更して実施しました。1日目は阿蘇神社、2日目は草千里を散策しました。途中、友達と買い物を楽しんだり、おいしいものを食べたりと、生徒たちにとって思い出に残るとても楽しい旅行となりました。

令和2年(2020年)11月11日「小学部 稲刈りやったよ」

写真:3枚 更新:2020/11/24 投稿者2

秋晴れの日、心地よい風に吹かれながら小学部のみんなは稲刈りを行いました。学校近くにある卒業生保護者様の田んぼをお借りして、楽しい時間を過ごしました。昨年も経験した上級生は稲を力一杯引き抜いたり、初めて経験する1年生は、おっかなびっくり指先で触れてみてから安心したように稲の感触を楽しんだりと、それぞれの楽しみ方で稲刈りを体験しました。これから天日干しして、脱穀の体験も行います。どんな味のどんな形のお米がとれるのか、今から楽しみです。

令和2年(2020年)11月11日「中学部 きらり祭がやってきた!!」

写真:5枚 更新:2020/11/20 投稿者3

11月6日(金)、みんなが楽しみにしていた「きらり祭」を開催しました。今年度の中学部のテーマは、「私たちのUDK」。新型コロナ対策のため中止となった運動会を実現しようと練習に励んできました。当日は、徒競走やパン食い競争、ダンスを披露しました。競技では「がんばれ~」と声援をおくったり、ダンスでは、各々のパートを得意技で演じるなど、一致団結して運動会を実現し、日頃の学習成果を発表することができました。みんなの笑顔もきらりと光った素敵な一日となりました。

令和2年(2020年)11月9日「高等部専門学科 南豊崎老人クラブの方々と花壇に花植え」

写真:2枚 更新:2020/11/20 投稿者5

園芸科の授業の一環で、地元の南豊崎老人クラブの方々と沿道の花壇に花を植えました。花植えには、1年B組の生徒9人と老人クラブから4人参加されました。お互いに協力しながら取り組むことができ、老人クラブの方々から植え方を教わったり、学校生活の話をしたりするなど、コミュニケーションを図りながら楽しく植えることができました。今後は、定期的に水やりなどの管理を行い、綺麗な花壇が維持できるよう努めていきます。

令和2年(2020年)11月6日「きらり祭」

写真:6枚 更新:2020/11/19 投稿者4

11月6日(金)、今年度の「きらり祭」は、新型コロナウイルス感染対策のため、オンライン会議システム「zoom」を通しての鑑賞ということで開催しました。例年とは違う形になり、児童生徒も職員も戸惑ってしまう場面もありましたが、「日頃の学習成果などを、今年ならではの形で・・」という思いのもと、練習に励んできました。体育館のフロアを思いっきり使って発表した「小学部のマーチング」や「中学部の運動会」、自立や社会参加について調べ、スライドを使って発表した高等部普通科1組、映像をつなぎ合わせ、笑いの世界を表現した高等部普通科2組、3年生の現場実習の様子を中心に学校生活の様子をスライドやダンスで発表した高等部専門学科、5つのグループに分かれて総合的な探求の時間の内容を発表した高等部氷川分教室。どの発表も、一人一人の個性や学部学科の特色が表れた素晴らしいものでした。 また、ウェブカメラを使用して発表会場と鑑賞会場をつないだり、メッセージボードに他学部の発表についてのメッセージを記入して見合ったり・・近くでふれ合うことはできませんが、様々な場面で心のつながりを感じることができた「きらり祭」となりました。

令和2年(2020年)10月30日「高等部専門学科 後期現場実習報告会」

写真:4枚 更新:2020/11/05 投稿者5

1年生は2週間、2・3年生は3週間の後期現場実習を終え、実習報告会を行いました。1・2年生は今年度初めての実習ということで緊張や不安のある中でしたが、卒業後の進路をイメージし、現在の自分の力や課題等を確認したり、自分に向いているか等を考えたりしながら実習に取り組み、堂々と発表することができました。3年生にとっては、進路を決める為の大切な実習でした。生徒たちは、「自分の目標を意識し、卒業までに達成できるように頑張ります」、「残りの学校生活で働く力を高めていきたいと思います」など、実習の成果や課題を振り返り、これからの決意表明をしました。発表後の質問では、1、2年生から今後の自分たちの実習に活かそうと、活発な質疑が行われ、とても良い報告会になりました。

令和2年(2020年)10月30日「氷川分教室2,3年生 後期現場実習報告会」

写真:2枚 更新:2020/11/04 学校サイト管理者

2年生は2週間、3年生は3週間の現場実習を終え、10月30日(金)に後期現場実習報告会を行い、実習の事後学習の中で成果や課題をまとめたことを発表しました。3年生の中には「今回の実習先に就職したいので課題を克服したい。」「これからの学校生活で、挨拶・返事・報告を今まで以上に頑張りたい。」といった思いを発表する生徒もいました。また、質疑応答では、1、2年生から3年生へ、これからの実習先選択に生かそうと、たくさんの質問が飛び交いました。

令和2年(2020年)10月22日「高等部普通科重複学級 松橋高等学校との交流学習」

写真:4枚 更新:2020/10/27 投稿者4

高等部普通科重複学級では、松橋高校の生徒5名とzoomを使ったオンライン交流を行いました。生徒一人一人が自己紹介をした後、それぞれの学校にまつわるクイズを出し合い、大変盛り上がりました。交流の最後には松橋高校の生徒から「今日は楽しかったです。来年は松橋支援学校へ行き、直接会えることを楽しみにしています。」と話がありました。本校の生徒からは「初めてだったけど、とても楽しかった。」「またお話したい。」などの感想があり、早くも次回の交流を楽しみにしている様子でした。言葉や笑顔を交わし心温まる時間を過ごすことができた交流会となりました。

令和2年(2020年)10月21日「高等部普通科一般学級 松橋高等学校との交流学習」

写真:3枚 更新:2020/10/21 学校サイト管理者

毎年、松橋高校と交流学習を実施していますが、今年度は新型コロナウィルス感染予防のため、オンラインでの交流を実施しました。お互い自己紹介をしたあと、カードの“お題”をもとに、自分自身の考え等を発表し合いました。相手の発表に質問したり、感想を伝えたりするうちに、当初、緊張していた生徒から次第に笑顔が見られるようになりました。最後には「お体に気をつけて」「来年は本校においでください」と言葉を交わすなど、とてもいい交流会となりました。

令和2年(2020年)10月19日「中学部 練習頑張っています!」

写真:5枚 更新:2020/10/21 投稿者3

中学部では、11月6日(金)開催の「きらり祭」に向け、発表練習や準備に励んでいます。今年度の中学部のテーマは、「私たちのUDK」。新型コロナ対策のため中止となった運動会を実現します。当日は、徒競走やパン食い競争、ダンスなどを披露する予定です。応援団旗作成では、しぼり染めにチャレンジしました。きらり祭を盛り上げるため、みんなで一致団結してがんばります。

令和2年(2020年)10月16日「氷川分教室 1年事業所見学報告会」

写真:3枚 更新:2020/10/20 学校サイト管理者

氷川分教室1年生は、9月24日(木)、10月1日(木)の2日間、進路学習の一環として、福祉サービス事業所を見学し、10月16日(金)に校内で事業所見学報告会を行いました。報告会では、グループごとに各事業所での仕事内容などを説明し、事業所見学で学んだことを振り返りました。生徒達からは、「長時間働く体力をつけたい」「集中して作業学習に取り組みたい」などの感想が聞かれました。JRやバスの利用を通して公共交通機関のマナーも学習でき、卒業生の働く姿を実際に見たり、担当の方から直接説明を聞いたりしたことで、現場実習へ向けて意識・意欲を高める機会となりました。

令和2年(2020年)10月2日「高等部専門学科 1・2年生前期現場実習激励会」

写真:4枚 更新:2020/10/13 投稿者5

10月5日(月)から始まる後期現場実習に向けて、高等部専門学科1・2年生の現場実習激励会を行いました。1人ずつ実習先と業務内容、目標などを発表しました。事前学習で発表の練習を行い、堂々と発表することができました。 10月5日(月)から2年生は3週間、1年生は2週間の現場実習を行います。各自の目標に向かって、しっかりと力を発揮してほしいです。

令和2年(2020年)10月6日中学部「働くって、どんなこと?」

写真:3枚 更新:2020/10/13 投稿者3

中学部では、就労移行支援事業所「らくぱ」様、生活介護事業所「きおう」様にお越しいただき進路学習に取り組みました。施設概要についての説明の後、進路決定にとっては、「自分の興味について知ること」が重要であるとの話がありました。生徒たちは、真剣に話を聴き、「利用可能な定員について教えてください。」と質問をするなど積極的に学習することができました。卒業後の進路選択に活かせるよい経験となりました。

令和2年(2020年)9月25日「高等部専門学科現場実習激励会・通知表渡し式」

写真:3枚 更新:2020/10/13 投稿者5

9月28日(月)から始まる高等部専門学科3年生の後期現場実習に向けて、激励会を開催しました。それぞれが実習先や仕事内容、目標などを発表しました。3年生からは「最後の実習なので、ぜひ来て下さいと言われるように頑張りたい」「求人票を勝ち取れるように頑張ります」などの力強い言葉が聞かれました。 昼を挟んで、午後から通知表渡し式が行われました。各クラスの代表生徒が、やや緊張した面持ちで通知表を受け取りました。副校長先生からは、「皆さんが、卒業する時に、この学校で頑張って良かったと思えるよう、残りの学校生活を送ってください。」と話がありました。みんな真剣な表情で話を聞いていました。

令和2年(2020年)9月25日「高等部普通科 通知表渡し式・後期体験学習激励会」

写真:3枚 更新:2020/10/05 投稿者4

9月25日(金)に、高等部普通科の通知表渡し式が行われました。各組の代表者が、緊張した面持ちで通知表を受け取りました。校長先生からは「自分のがんばったこと、できるようになったこと、今後頑張ってほしいことがこの通知表に書いてあります。保護者や先生と読んで、しっかり前期の振り返りをしてください。」と話があり、生徒は真剣な表情で話を聞いていました。続けて、9月28日(月)より始まる高等部普通科の後期体験実習に向けて、激励会を開催しました。それぞれが実習先や目標などを発表しました。目標として「自分から報告、連絡、相談、依頼をする」「作業を効率よく進めるために工夫や改善を行う」などの力強い言葉が聞かれました。体調管理をしっかり行い、日々の頑張りを体験学習で発揮してきてほしいと思います。

令和2年(2020年)9月25日『高等部専門学科の保護者の皆様へ』「高等部専門学科園芸科・工芸科製品等注文販売会について(お知らせ)」

写真:3枚 更新:2020/09/28 投稿者5

高等部専門学科では働く力を身につけるため、園芸・工芸の学習活動に取り組んでいます。毎年、製品販売会を行っておりましたが、今年は新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から例年通りの販売会の開催は難しい状況となっております。そこで、専門学科の保護者の方に向けた注文販売会を実施することとしました。生徒たちの学習活動の一環として御理解の上、どうぞ御協力をお願いいたします。

令和2年(2020年)9月23日中学部「リモートで交流!!」

写真:4枚 更新:2020/09/28 投稿者3

中学部では、松橋東支援学校と第1回目の交流学習を行いました。今年は、新型コロナウイルス感染防止対策のため、リモートによる間接交流となりました。始めに自己紹介をした後、それぞれの学校に関する○×クイズを出し合いました。お互いの学校のことを知り、「へー。おー。」などの声がたくさん聞こえてきました。最後に、みんなで「ぽかりダンス」を踊りました。12月には、第2回目の交流を予定しています。また、元気に会える日を楽しみに様々な活動に取り組んでいきたいと思います。

令和2年(2020年)9月17日小学部「色つき氷で描こう」

写真:3枚 更新:2020/09/24 投稿者2

暑い暑~い夏もラストスパート!図工ではカラフルな氷で色遊びをしました。きれいな色に誘われてちょっと触り、その冷たさにビックリ!でも、モールの持ち手でそっと持ち上げることができました。また、つかもうとするけど、つるつるしたり、斜面をすべっていく様子に夢中になりました。そして氷や色水がすーっと滑る様子に注目!手の平で氷を触って、滑らせて楽しむことができました。ダイナミックに遊び、教室中が氷で色とりどりになり、大いに盛り上がりました。

令和2年(2020年)9月16日「氷川分教室 運動同好会 Tボール」

写真:4枚 更新:2020/09/24 学校サイト管理者

氷川分教室では、毎週水曜日と金曜日の放課後に、運動同好会が活動しています。今月取り組んでいるスポーツは「Tボール」です。キャッチボールやバッティング練習を行い、みんなが楽しめるように氷川分教室オリジナルのルールで楽しくゲームをしています。「しっかりと相手の名前を呼んでキャッチボールしよう」や「自分のチームを応援しよう」など、その日の目標を決めて取り組んでいます。練習を重ねるごとに上達し、白熱したゲームが繰り広げられています。