令和6年度

令和6年度(学科の取り組みは学科のページにあるよ)

バドミントン部!新人戦!!

【団体戦】

学校対抗戦に男子チームが出場し3回戦進出ベスト16!

(1回戦3-2対大津、2回戦3-2対阿蘇中央、3回戦0-3対熊本中央)

【個人戦】

ダブルス :2年男子ペア1組が3回戦進出!
シングルス:2年男子1人、女子2人が3回戦進出!2年男子1人が4回戦進出!!

最近メキメキと力をつけてきたバドミントン部星1年生も頑張っているそうですニヒヒこれからの活躍に期待ですね花丸

0

つまようじタワー耐震コンテスト@崇城大学

サイエンス部の1年生が「第13回つまようじタワー耐震コンテスト高校生大会」に参加してきました!

夏休みからつまようじを切る作業を始め、高さや重さなど規定に沿ったタワーを作り上げます。それを会場へ持っていき競技へ。タワーを2ヘルツと6ヘルツで揺らします。さらに重りをのせていき揺らします。最後の一基になるまで耐震強度を競うという世界で唯一の大会です。

松高からは3チームが参加し、見事規定をクリアにっこり競技では、3チームとも初戦突破。さらに1チームは3回戦へ。そして6位入賞お祝い

大会直後には、壊れてしまったタワーを見ながら今年の反省をしつつ、来年への出場意気込みを見せる生徒の姿が見られましたニヒヒ

 

0

サイエンス部 県大会で・・・

令和6年度熊本県高等学校生徒理科研究発表会(サイエンスコンテスト2024)化学部門に出場してきました!この大会は運動部でいう高校総体のような大会で、ここから九州大会など大きな大会へ出場する学校が決まります期待・ワクワク

今年は「食用油の劣化抑制~コーヒーかすを利用したフィルター開発を目指して~」という研究テーマで実験を重ねてきました。そして、なんと!「最優秀賞」をいただくことができましたお祝い九州大会出場決定ピース来年の県総文祭でも発表します花丸これからもサイエンス部の活躍にせひご注目くださいキラキラ

0

【演劇部】2024年度 八代市高校演劇大会の運営補助に行ってきたよ!

10月12日(土)13日(日)の二日間で開催された

2024年度八代市高校演劇大会

運営スタッフとして鏡文化センター

に行ってきました♪

夏の講習会や昨年の大会会場で仲良くなった他校生

と再会して楽しく、真剣に、みんなの舞台を

サポートしてきたよ!!

 

11月16日・17日には

第73回熊本県高等学校演劇大会熊本県大会

が 八代市公民館(パトリア千丁) で開催されますキラキラ

お近くの方はもちろん、ちょっと遠い方も是非、おこしください3ツ星

 

0