日誌

【女子ソフトテニス部】YONEX杯九州高校女子ソフトテニス熊本大会①

春休みが始まりました。

3月25日(火)~27日(金)は、熊本県民総合運動公園にて標記大会が実施されてます。

初日である25日(火)は、県内参加者による個人戦です。リーグ戦を勝ち抜いたペア10組が決勝トーナメントに進出できます。

本校選手は、4ペア進出できました。決勝戦で、中嶋・平山ペアが敗退。今回の大会では、普段だと対戦できない選手もいたようです。

試合を終えた選手たちは、何をしているのでしょうか?

尋ねてみると、試合の記録や展開、課題点などをまとめているようでした。

自己の成長に欠かせないのが、リフレクション(振り返り)です。また、メタ認知能力の向上も必要となります。

何事もやりっぱなしであれば、当然ながら自己分析をできずに、成長が止まります。

 

自己を客観的に振り返り、課題を把握し、失敗から学ぶことができるようになってほしいです。