菊高ブログ
令和7年度のスタートのあたって 校長 寺本 護
4月に校長として赴任しました寺本です。よろしくお願いいたします。今年度は人事異動により、私を含めて15名が菊池高校に赴任しました。新しい環境への期待と不安の中、新学期がスタートしましたが、創立117年目を迎える、歴史と伝統を誇る菊池高校の職員となり、身の引き締まる思いで毎日を過ごしています。 4月8日には多くの御来賓の皆様にご臨席いただき、新たに新入生を迎え、厳粛な中に入学式を挙行しました。年度当初の慌ただしい中に担当の先生を中心に、役割分担を行いながら準備していただいたことに感謝するとともに、安心して式典に臨むことができました。式典では「汗と夢」の校訓のもと、菊池高校の生徒としての自覚を持ち、目標を定め、思いやりの心を大切に充実した3年間にしてほしいと話をしました。新入生には、入学時の初心を忘れることなく3年間大きく成長することを期待しています。 3年生にとって今年は高校生としての集大成の年となります。卒業後の目標はそれぞれ違いますが時間を大切に使い、悔いののこらないように力を尽くして欲しいと思います。2年生は将来の夢の実現に向けて地道に努力を続け本当の力を身に付けていく時期です。後輩である1年生を大事に導きながら、学校の中核を担ってくれることを期待しています。 そして全校生徒308名が校訓「汗と夢」のもと、友人とともに、先生とともに、夢を語り合い、目標を定め、一生懸命努力して、毎日、一歩、階段を登るような高校生活になるよう頑張って参ります。
学校情報化優良校に選ばれました。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 寺本 護
運用責任者 総務部 HP係
〒861-1331
熊本県菊池市隈府1332-1
TEL:(0968)25-3175
FAX:(0968)25-5758
mail:kikuchi-h@pref.kumamoto.lg.jp
保護者向け携帯サイト
学校周辺地図
菊池高校第3グランド
野球場地図
入学時・入学後にかかる諸費用について